ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7485095
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

曼荼羅尾根〜阿弥陀山〜トチ谷

2024年11月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:24
距離
14.8km
登り
945m
下り
900m

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:26
合計
5:24
距離 14.8km 登り 945m 下り 900m
10:11
46
10:57
11:00
25
中ノ谷林道分岐
11:25
81
曼荼羅尾根取付
12:46
7
12:53
12:54
8
13:02
11
13:13
13:27
10
13:37
13:39
34
14:13
63
トチ谷林道
15:16
15:22
13
15:35
天見駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
現在 加賀田線の一部 (神納バス停付近〜行司河原分岐付近) 車両通行止め
中ノ谷分岐
初めて中ノ谷方面に足を踏み入れる
中ノ谷分岐
初めて中ノ谷方面に足を踏み入れる
荒れ気味になってくる
荒れ気味になってくる
林道を行きすぎたが 曼荼羅尾根の取り付きはここだった
薄くなっているが 矢印と「マンダラ尾根」と見える
林道を行きすぎたが 曼荼羅尾根の取り付きはここだった
薄くなっているが 矢印と「マンダラ尾根」と見える
「谷を渡る」とある
「谷を渡る」とある
道はこの札の奥だが 道があるとは分からず…
道はこの札の奥だが 道があるとは分からず…
川をさかのぼった先の均されたところが道かと思ったが、違っていた。先ほどの札の奥、倒木の先に道があった。
川をさかのぼった先の均されたところが道かと思ったが、違っていた。先ほどの札の奥、倒木の先に道があった。
きれいな道が続く
きれいな道が続く
このあたり道が分かりにくい。左に巻くようだ
このあたり道が分かりにくい。左に巻くようだ
歩きにくい道
登り切ったところ、道はないようだ
登り切ったところ、道はないようだ
少し戻って「マンダラ尾根」と書かれた「火の用心」の札を確認する
少し戻って「マンダラ尾根」と書かれた「火の用心」の札を確認する
五ツ辻到着
ここで腹ごしらえし、根古峰経由 トイシ谷で下山する予定だったが、錦命水経由で阿弥陀山に登り、トチ谷で下ることにした
五ツ辻到着
ここで腹ごしらえし、根古峰経由 トイシ谷で下山する予定だったが、錦命水経由で阿弥陀山に登り、トチ谷で下ることにした
阿弥陀山前分岐
阿弥陀山取り付き
阿弥陀山取り付き
東阿弥陀山山頂経由
東阿弥陀山山頂経由
西阿弥陀山山頂で腹ごしらえ
西阿弥陀山山頂で腹ごしらえ
五ツ辻に戻ってきた
五ツ辻に戻ってきた
長尾で下りる
トチ谷の林道に下りてきた
トチ谷の林道に下りてきた
トチ谷は小滝の道 (振り返って撮影)
トチ谷は小滝の道 (振り返って撮影)
流山林道に合流
竹ノタワ付近
八幡神社を参拝し、トイレ拝借
八幡神社を参拝し、トイレ拝借
流谷の里と旗尾岳
流谷の里と旗尾岳

感想

 5時起きして古光山〜曽爾高原に行く予定で 0時半頃に床に就いたが2時を過ぎても眠れなかったため、曽爾を諦め近場に。スマホで新たな計画を立てる。眠ったのは結局4時頃になった。
 8時起き。初めての曼荼羅尾根で五ツ辻。五ツ辻からいつものトイシ谷で下りるという計画。
 秋らしくなってきて久しぶりにアウターを着ての山登り。ポケットが使えることの便利さよ。山登りにはちょうどいい気候だ。

 初めての曼荼羅尾根。林道を行きすぎたことに気づき、戻って瀬に下りたが、取り付きが分からず、さらに迷ってしまった。道の登り口は倒木などでふさがれていたのだ。しかしそれを過ぎればきれいな道となる。ただ登り詰めて行くとややワイルドになり、道が分かりにくい箇所や細いトラバース道が現れる。

 五ツ辻で腹ごしらえし、いつもの道で下りる予定だったが、錦命水経由、阿弥陀山で腹ごしらえ、五ツ辻に戻ってきて長尾からトチ谷で下りることにした。
 阿弥陀山は3回目だが、南東の取り付きから入るのは初めて。東阿弥陀山を通過し、西阿弥陀山でパンをかじる。座っていると少し肌寒さを感じた。
 五ツ辻へは過去2回 無理なく登った道が分からず 急斜面を無理やり下りたが、思ったよりも南西に下りることになってしまった。

 長尾からトチ谷の道は3回目。1回目は20年くらい前 今回と同じく下りで。2回目は今年5月 登りで使った。その時 小滝が連続することに感激し、前回は20年前にせよ なぜ記憶に残ってないのだろうと不思議に感じたが、今回下ってわかった。下りだと小滝はほとんど目立たないのだ。しかしふたつ連続するところは下りでも目立った (写真あり)。
 流谷林道を長々と歩いて天見駅へ。いやに車が多く通るように感じたが、加賀田線が通行止めとなっている影響があるのだろうか。

 寒くなってきたのでキャンプは春までおあずけのつもりだったが、下山では冬にキャンプに行く方法ばかり考えていた。夜の防寒が課題だが、いくら考えても結局 使い捨てカイロが一番安価で軽いという結論に行きつく。

 ひと月ぶりの山歩きだったが、15キロほど歩いてかなり疲れた…。

 そうそう。2021年9月 山登りで右足首内側を打撲。その後 山登りはできるようになったが、それまで続けていたランニングができなくなってしまった。いまだにコブがあるものの、新たな靴を購入して3年ぶりにランニング開始。数日は調子よかったのだが、1週間すると右だけではなく両足首に痛みを感じるようになった。これが還暦前の体ということか…。ウォーキングをぜながら続けましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人

コメント

まいど。やっと山登りにいい気候になってきたね。ワイも雪のない今のうちにあちこち行きたいんやけど、今年は秋らしいスカッと晴れる日が少ないような。
行き慣れた山域でも荒れていたり、まだ通っていない道はあるんやね。冬キャンプ行くんか?
2024/11/16 3:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら