記録ID: 7490873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
3度目の大菩薩嶺…眺望ゼロも苔の美しさ再発見(登山口BS〜上日川峠〜唐松尾根〜大菩薩峠〜大菩薩の湯周回)
2024年11月16日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:33
距離 17.6km
登り 1,300m
下り 1,372m
14:37
ゴール地点
天候 | 晴のち曇のち時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
以下HPを参照ください⚠⚠ https://ykbus.jp/route_bus/route_sp_info/daibosatsutoge/ 往路 JR横浜線町田駅6:17→八王子駅6:43 JR中央本線八王子駅6:54→高尾駅7:00/7:06→塩山駅8:14 町田〜塩山 ¥1,518(交通系IC) 山梨交通バス塩山駅8:30→大菩薩峠登山口BS8:57 ¥300 ※11/23土祝以降の土日祝は9:30発→9:57着(もしくは7:35発→8:02着、6:40発→7:02着)になります⚠ 復路 山梨交通バス大菩薩の湯BS16:06→塩山駅16:30 ¥300 JR中央本線塩山駅あずさ78号16:54→八王子駅17:52 JR横浜線八王子駅18:00→町田駅18:26 塩山〜町田 ¥1,518(交通系IC) 特急料金…塩山〜八王子¥1,020 ※山梨交通バスは交通系IC使用可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇コース状況 大菩薩峠登山口BS→上日川峠→福ちゃん荘→雷岩→山頂→雷岩→大菩薩峠→福ちゃん荘→上日川峠→大菩薩峠登山口BS→大菩薩の湯 ・登山口→上日川峠 9:00 登山口 気温20.3℃ 湿度55% 10:19 上日川峠 10.1℃ 76% 登山道時々林道(県道)というコースで、眺望はほぼないですが今日現在まだ紅葉が楽しめます。 登山道は所々傾斜がキツい箇所はありますが、全体的には歩きやすいと思います。 ブナ初め広葉樹林帯が多く、9月に登った時には栗のイガが大量に登山道に落ちていましたが、林道以外はとにかく落ち葉で埋め尽くされていて、時折落ち葉の下に 大きめの岩や石、落ちた枝、張り出した根っこなどが隠れている箇所もあるので慎重な足運びが必要です⚠ 標識は少なめですが迷いそうな箇所には赤テープが巻いてあり、従って進めば大丈夫ですが、離合に難儀するような狭い箇所もあり、注意と配慮が必要です⚠ ・上日川峠→雷岩(往路) 10:39 福ちゃん荘 9.7℃ 79% 11:25 雷岩 7.5℃ 93% 上日川峠-福ちゃん荘は若干の起伏はありますが、基本歩きやすいです。 この日は雨上がりで泥濘んでいる箇所が多かったです。 福ちゃん荘-雷岩は唐松尾根経由で登ります。 ルート上で一番傾斜がキツく岩場もあり、ガレ場も多く足場が不安定ですが注意して歩けば大丈夫です⚠ 雷岩周辺は広くなっている場所もあり、数十名の登山客がランチを楽しんでました♫ 天気が良ければ富士山、大菩薩湖や塩山の街並み、南アルプスの大展望が楽しめますが、この日は残念ながら眺望ゼロでした😭 ・雷岩↔大菩薩嶺山頂(往路、復路) 11:33 山頂 5.3℃ 94% 11:56 雷岩(復路) 5.5℃ 96% 雷岩を出た直後から雨が降り出しました。 軽い下り、登り返しがありますが歩きやすいです。 山頂はほぼ眺望ないです。 標高の木標が2本のうち一本が倒れてました。 雷岩でランチ予定でしたが、とても混んでいたためこちらでいただきました😋 ・雷岩→大菩薩峠(復路) 12:27 大菩薩峠 6.8℃ 98% 晴れていれば絶景を堪能できる尾根道ですが、往路雷岩到着時と変わらず眺望ゼロでした😭 天気が良ければ右手に富士山、大菩薩湖を望みながら大菩薩峠へ下って行きます。 ガレ場がそこそこあるので慎重な足運びが必要です⚠⚠ また、2箇所ほど岩場もありますが、足場を確認しながら慎重に下れば大丈夫です⚠ ・大菩薩峠→上日川峠(復路) 12:54 福ちゃん荘 6.6℃ HH% 13:10 上日川峠 7.5℃ HH% 今回の登山の中では比較的穏やかな区間でしたが、一部ガレ場があります⚠ 眺望はほぼありません。 紅葉はほぼ終わったようでしたが、深く苔むした箇所がとても美しかったです。 ・上日川峠→登山口BS→大菩薩の湯(復路) 14:28 登山口 13.4℃ 81% 14:37 大菩薩の湯 14.1℃ 76% 往路にも書いた通り、上日川峠-登山口BSは大量の落ち葉が登山道を埋め尽くし、落ち葉の下の状況が土、ガレ場、小石や枝が転がってたり、根が張り出しているのか全く分からないので、より慎重な足運びが必要で、できるだけ山側を歩き、万が一転ぶ時も山側に転ぶ意識が必要です⚠⚠⚠ 往路の登りは1回軽く滑った程度でしたが、復路下りは派手には転倒せずも10回程度は滑ったかと思います😅 ただ、往路では気にならなかった紅葉も目に入り、紅葉狩りも堪能できました😊 登山口BSから大菩薩の湯へは国道411号(大菩薩ライン)を南西方向に700m程下り、分岐を左に進むと見えてきます。 国道は大型車両の通行も多く、歩道もないため通行時は充分注意しましょう!!⚠ 〇登山ポスト 上日川峠“長兵衛ロッジ”前にあります。 〇トイレ コース上では、林道(県道)沿い2ヶ所(登山口BSから少し登った右手、雲峰寺から少し登った右手)、上日川峠、福ちゃん荘前、大菩薩峠(介山荘付近)にあります。 ※福ちゃん荘〜雷岩〜山頂〜大菩薩峠間にはありません⚠⚠ |
その他周辺情報 | 〇日帰り温泉/スーパー銭湯 大菩薩の湯 開館時間 10:00〜21:00(受付時間 10:00〜20:00) ※入浴は20:45迄 休館日 ・毎週火曜日 ※臨時に変更の場合あり 料金 3時間以内 大人(中学生以上):市内¥310 市外¥620 小学生:市内¥200 市外¥410 1日券 大人(中学生以上)市内¥520 市外¥1,040 小学生:市内¥310 市外¥520 ※小学生未満:無料 https://daibosatsunoyu.com/ |
写真
感想
当初は初めての筑波山を計画していましたが、つくばエクスプレスの“筑波山あるキップ”が繁忙期の11月は対象外ということで、また逆に塩山駅からの大菩薩峠登山口方面のバスが今週末で季節運行分が減少…などを勘案した結果、3度目の大菩薩嶺を登ることにしました。
しかも予定通り進めば今まで2回浸かれなかった“大菩薩の湯”にも浸かれるのもモチベーションに😁
天気は塩山駅に着いた時は晴れていましたが、上日川峠到着時には曇っていて気温も下がりだし、唐松尾根を登っているとどんどんガスって来て雷岩から山頂に向かう時には等々雨が降ってきました…
途中から覚悟してましたが、唐松尾根〜雷岩到着時、雷岩〜大菩薩峠の絶景ポイントは眺望ゼロでした😭
しかし悪いことばかりではなく、雨が降ったことで大菩薩峠〜福ちゃん荘の岩肌の苔や、大菩薩峠登山口BS〜上日川峠の紅葉は色濃くなり、とても綺麗で特に岩肌の苔は若い方々や外国人の方々などが足を止め、写真を撮ってました。
登山口BS〜上日川峠の紅葉はもう数日で見頃も終わってしまうと思われますので、上日川峠からの登山も良いですが、登山口BSからの登山もオススメです✨
次回は来年になりますが、積雪時にチャレンジしてみたいと思います!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する