葛城山 北尾根〜櫛羅の滝 (ススキと紅葉が見頃)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 737m
- 下り
- 743m
コースタイム
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登り:北尾根コース。 取付きは急坂が続きます。ベンチのある展望所を過ぎると、道は緩やかになります。特に危険なところはありません。 ・下り:櫛羅の滝コース。 下り始めは長い木の階段。その後、道は緩やかに。所々で、木や石の階段が出て来ます。手すりの付いた橋が幾つかありますが、いずれも踏み板が傷んでいるので、通行には注意。それ以外は、特に危険なところはありません。 |
その他周辺情報 | ・ロープウェイ駅に売店 ・山上にトイレと自販機、食堂 ・山上に国民宿舎「葛城高原ロッジ」 |
写真
感想
abek3さん、記録アップありがとうございます。
大和葛城山は、ダイトレを何度も歩いていましたが、本当の山頂には、もしかしたら今回で2回目くらいかもしれません。久しぶりに三角点に行ったら、なぜか三角点が傾いていました!三角点をいじめないでくださいね。
櫛羅の滝へのルートは、旧道の崩落後初めて通ったような気がします。旧道では、谷沿いの道を下っていったような記憶がありますが、尾根道になっていて、随分ルートのイメージが違いました。
相変わらず下山後のビールがおいしくて、大阪に戻ってからもさらにアルコールを追加して、無事帰宅しました。
本日は所属する山岳部の例会。御所駅で集合したあと、車でロープウェイ前の駐車場へ。ここから身支度を整え、イノシシ除けの柵を開けて入ると、登山開始。直ぐに北尾根コースと、櫛羅の滝コースの分岐点に着く。本日は北尾根コースから登って、櫛羅の滝コースで下る事にする。
北尾根コースは展望ベンチまで急登だが、その後は緩やかに登って行く。おしゃべりしながら登っていると、あっという間にロープウェイ山上駅につながる道へ出た。山頂へ行く前に、ロープウェイ山上駅にある展望台に登る。奈良盆地の展望は、残念ながら霞がかかって今一つ。畝傍山が判る程度。早々に山頂へ向かう事にする。
山頂は少し風もあって、たなびくススキが見頃。登山者、観光客共に多い。記念写真を撮ったあとは、ツツジ園に移動して昼食とする。日向に座っていて、ちょうど良い温度。周りにも大勢が座って昼食を取っていた。
下山は、櫛羅の滝コース。取付きの長い木の階段が辛い。そこを過ぎると、傾斜は緩くなるが、あちこちで木の階段が現れる。段差もあって、小さな子供連れは大変そう。こちらが下る間も、沢山の登山者が登って来る。櫛羅の滝で小休止し、順調に下って登山口へ戻って来た。
紅葉とススキを目的に登ったが、ススキは終盤、紅葉は見頃近しといったところ。天気が良い割に霞がかかって、展望が良く無かったのは残念。それでも、仲間とワイワイ言いながら楽しく登れたので満足。下山後は駅の近くで反省会を開いて、ここでも2時間おしゃべり。充分に舌も疲れたところでお開きとした。
ご苦労様でした。
いいハイキング日和だったのでは
青空でしたが山は霞でしたね。まあ晴れで良しということで!
こちらもアルプス方面かすんでました。
晴れなのに霞んでいたのは残念ですが、暖かく快適な一日でした。
話をしながら歩いていると、疲れも感じないですね。
そこが、グループ登山の良い所です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する