ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7495581
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

面白山(天童高原)晩秋のパノラマ展望

2024年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
blueblu その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
8.1km
登り
657m
下り
656m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:57
合計
4:51
距離 8.1km 登り 657m 下り 656m
7:06
7:07
24
7:31
17
7:48
7:56
30
8:26
8:44
54
9:38
10:05
50
11:19
11:20
12
11:32
16
11:48
11:49
3
天候 明け方に通り雨あり。その後晴れ。下山後14時ごろから雨に。翌日は雪予報。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・たいへんよく整備されています。山頂直下の急なところもよく刈られていました。ありがとうございます。
・分岐が多いのでご注意です。道標完備。
・登山者駐車場に近い天童高原キャンプ場のトイレは,11/18以降冬季閉鎖だそうです。天童高原地域交流センター(8:30〜16:30,火曜休み)を利用するように案内されていました。
その他周辺情報 ・天童温泉はな駒荘 350円 当地には少ない日帰り専業のお湯。広くてきれいでお勧めです。40度と44度の2種類の湯槽あり。
・道の駅天童温泉 果物,お酒等充実。この季節は洋梨ラ・フランスのピークでした。日本酒は村山地方だけでなく県内全域から集められており,とくに楯の川酒造さん(酒田市,純米大吟醸のみ製造)のお品が充実してます。※『十四代』は買えません...
・水平道の「長左衛門道」は「雇用対策のために開かれた」「時期は不明」というネット情報がありましたが詳細不明です。
紅葉まっ盛りの里山の合間にちょこんと甑岳。明け方の驟雨が通り過ぎたのを待って出発です。
2024年11月17日 07:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 7:03
紅葉まっ盛りの里山の合間にちょこんと甑岳。明け方の驟雨が通り過ぎたのを待って出発です。
かつての信仰登山の名残りとされる「シメカケの松」。首を落とされた仏様二体が,逆説的に修験道の証として残った…のかな…
2024年11月17日 07:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 7:05
かつての信仰登山の名残りとされる「シメカケの松」。首を落とされた仏様二体が,逆説的に修験道の証として残った…のかな…
カエデの多い山に今年はあまり行ってないのでこれが新鮮🍁✴︎✨
2024年11月17日 07:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
11/17 7:17
カエデの多い山に今年はあまり行ってないのでこれが新鮮🍁✴︎✨
雨雲が切れて大東岳・南面白山コンビに朝日が当たってきました。
2024年11月17日 07:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 7:20
雨雲が切れて大東岳・南面白山コンビに朝日が当たってきました。
そしてここにも朝日が✨きゃっほう♪
2024年11月17日 07:27撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 7:27
そしてここにも朝日が✨きゃっほう♪
日陰のいろどりその一。
4
日陰のいろどりその一。
その二。
長命水の分岐に着きました。ここからの登りが急なのでぎょっとしますがすぐ終わります(^^; 一帯の道標は近年更新されており,整備がいきとどいてます。
2024年11月17日 07:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 7:53
長命水の分岐に着きました。ここからの登りが急なのでぎょっとしますがすぐ終わります(^^; 一帯の道標は近年更新されており,整備がいきとどいてます。
朝日キター❗️
2024年11月17日 07:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 7:54
朝日キター❗️
西尾根コースは,雰囲気がちょびっと五頭山と似てます。広くて歩きやすい道が続きます。
2024年11月17日 08:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 8:17
西尾根コースは,雰囲気がちょびっと五頭山と似てます。広くて歩きやすい道が続きます。
三沢山とうちゃく。晴れてきました〜🌤
2024年11月17日 08:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 8:29
三沢山とうちゃく。晴れてきました〜🌤
山頂をめざすと黒伏山方面が開けてきます。
2024年11月17日 08:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
11/17 8:58
山頂をめざすと黒伏山方面が開けてきます。
山頂に向けてきもち良い登りです〜
2024年11月17日 09:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 9:00
山頂に向けてきもち良い登りです〜
この新しい案内板は,にゃんと先週(11/14)設置されたそうです。西尾根コースの三カ所にあります。整備いきとどいてます。ありがたやです。
2024年11月17日 09:14撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11/17 9:14
この新しい案内板は,にゃんと先週(11/14)設置されたそうです。西尾根コースの三カ所にあります。整備いきとどいてます。ありがたやです。
山頂直下で西側の展望が開けてヤッター✌️に。葉山の雨雲は取れましたが月山様は暗い雲の中です🌨
2024年11月17日 09:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 9:28
山頂直下で西側の展望が開けてヤッター✌️に。葉山の雨雲は取れましたが月山様は暗い雲の中です🌨
アップで。中央に神町飛行場がみえて気分アゲアゲ=✈︎
2024年11月17日 09:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 9:30
アップで。中央に神町飛行場がみえて気分アゲアゲ=✈︎
肩に着いて,宮城側もナイスビュー❗️ 牡鹿半島も松島も見えます。最初はアメリカ🇺🇸が見えてるかと思いました(ウソ)。
2024年11月17日 09:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 9:34
肩に着いて,宮城側もナイスビュー❗️ 牡鹿半島も松島も見えます。最初はアメリカ🇺🇸が見えてるかと思いました(ウソ)。
スーパーかっこいい東尾根を落とす山頂がすぐそこ。
2024年11月17日 09:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 9:35
スーパーかっこいい東尾根を落とす山頂がすぐそこ。
着いた。自分らがこの日の三組目でしたがこのあと続々登って来られました。
2024年11月17日 09:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 9:41
着いた。自分らがこの日の三組目でしたがこのあと続々登って来られました。
広がりの広大さがすごすごな船形山塊。山波,の言葉がぴったり。
2024年11月17日 09:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 9:35
広がりの広大さがすごすごな船形山塊。山波,の言葉がぴったり。
アップで。
2024年11月17日 09:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
11/17 9:37
アップで。
そして南側は蔵王オールスターズが屏風岳まで全見えで大興奮。これが東北の屋台骨か〜 大東岳と南面白山が「蔵王の手ごわい門番」に見えます。あるいは「助さん角さん」か…
2024年11月17日 09:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 9:36
そして南側は蔵王オールスターズが屏風岳まで全見えで大興奮。これが東北の屋台骨か〜 大東岳と南面白山が「蔵王の手ごわい門番」に見えます。あるいは「助さん角さん」か…
アップで。鳥兜山の右遠くに写ってるのは西吾妻山です。
2024年11月17日 09:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 9:44
アップで。鳥兜山の右遠くに写ってるのは西吾妻山です。
さらにアップで雁戸山を中央にして。仙台神室岳の東の稜線はスゴイぼこぼこですね... 刈田岳神社さんがぽつんと写ってました。
2024年11月17日 09:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
11/17 9:44
さらにアップで雁戸山を中央にして。仙台神室岳の東の稜線はスゴイぼこぼこですね... 刈田岳神社さんがぽつんと写ってました。
見下ろす南への縦走路はすっかり葉が落ちて,逆光に笹の葉のテカリがすごいです。
2024年11月17日 09:58撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
11/17 9:58
見下ろす南への縦走路はすっかり葉が落ちて,逆光に笹の葉のテカリがすごいです。
そろそろ下山です。大岡山の向こうに白鷹山塊,次の列は長井葉山と頭殿山,その奥は御影森山・祝瓶山や朳差岳… 展望すごいわー。
2024年11月17日 10:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 10:05
そろそろ下山です。大岡山の向こうに白鷹山塊,次の列は長井葉山と頭殿山,その奥は御影森山・祝瓶山や朳差岳… 展望すごいわー。
何度も見ちゃう蔵王方面。またね。
2024年11月17日 10:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
11/17 10:09
何度も見ちゃう蔵王方面。またね。
冬枯れに青空と,
2024年11月17日 10:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 10:20
冬枯れに青空と,
さくさく落葉の広い道。
2024年11月17日 10:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
11/17 10:39
さくさく落葉の広い道。
くだるにつれ,大東岳・南面白山がまた高くなりました。
2024年11月17日 10:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 10:45
くだるにつれ,大東岳・南面白山がまた高くなりました。
急坂を気をつけてくだって,長左衛門道と呼ばれる水平道に合流。
2024年11月17日 10:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 10:57
急坂を気をつけてくだって,長左衛門道と呼ばれる水平道に合流。
イイ!( ;∀;)
2024年11月17日 11:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 11:08
イイ!( ;∀;)
水底の白っぽい凝灰岩のカケラがチキンナゲットに見えるお年頃。
2024年11月17日 11:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
11/17 11:08
水底の白っぽい凝灰岩のカケラがチキンナゲットに見えるお年頃。
イイ!( ;∀;)
2024年11月17日 11:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 11:09
イイ!( ;∀;)
ときどき現れる掘削された岩盤。長左衛門道がいつ開かれたかはわからない,と書いてありましたがいつなのかなー。
2024年11月17日 11:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 11:10
ときどき現れる掘削された岩盤。長左衛門道がいつ開かれたかはわからない,と書いてありましたがいつなのかなー。
イイ!( ;∀;)
2024年11月17日 11:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
11/17 11:11
イイ!( ;∀;)
小沢は光って11月と思えない陽気。半袖で歩いてます。
2024年11月17日 11:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
11/17 11:12
小沢は光って11月と思えない陽気。半袖で歩いてます。
今日唯一見た花はカニコウモリ。枯れてるけど…
1
今日唯一見た花はカニコウモリ。枯れてるけど…
尾根筋にときどき緑を添えるのはアカミノイヌツゲや,
3
尾根筋にときどき緑を添えるのはアカミノイヌツゲや,
アスナロ(ヒバ)です。
アスナロ(ヒバ)です。
アズキナシの実はあちこちに落ちていました。
アズキナシの実はあちこちに落ちていました。
最後にまたカエデのあるところを過ぎて,
2024年11月17日 11:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
11/17 11:43
最後にまたカエデのあるところを過ぎて,
すこし雲が増えてきた天童高原に戻りました。このあと2時間くらいで雨域に入り,今年最初の本格的冬型になりました。
2024年11月17日 11:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
11/17 11:51
すこし雲が増えてきた天童高原に戻りました。このあと2時間くらいで雨域に入り,今年最初の本格的冬型になりました。
撮影機器:

感想

時期とお天気に恵まれて楽しく歩けました。ありがたやです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら