記録ID: 750151
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山/とりあえず「石門めぐり」
2015年10月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:28
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石門付近は、急斜面の鎖場、ノーガードの岩稜、ぬめった岩場…などあります。 クサリは頑丈、岩には明瞭なステップありですが、十分気をつけましょう!! |
その他周辺情報 | ♨ 妙義ふれあいプラザ「もみじ湯」(大人510円) |
写真
感想
険しい岩稜と紅葉の妙義山。
きっと素敵な景色だろうなあ〜〜(´▽`*)
...ずいぶん前から山行のタイミングを見計らっていた。
しか〜し!! 妙義山の地図を入手して唖然(@_@;)
稜線は破線と危険マークばっかりだ。 これは、これは... オソロシイ💀
そんな訳で、今回は???
石門めぐりと中間道ハイクでどんなもんか様子を見てくることにした!!
石門めぐりは距離は短いが、なかなかのスリルで緊張の連続!!
天狗の評定、胎内めぐり、轟岩となると
これはもう最後の最後が攻めきれず、
あと数メートルのところまで行きながらも、あっさり引き返した。
あ〜〜あ(^^ゞ 私、ヘタレです(;_:)
ま、いつかはね...
ちゃんと準備をして、上のほうにも行ってみようとは思います。
秋の景色はVery Good!!!
日が暮れるまで奇岩の景色に見とれた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
いいねした人