ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7503792
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

離山(車移動)アプトの道・矢ケ崎公園から反時計周りと横川駅から往復

2024年11月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
27.8km
登り
971m
下り
972m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
2:34
合計
9:09
距離 27.8km 登り 971m 下り 972m
6:46
21
スタート地点
7:07
7:54
29
8:23
8:30
33
9:03
9:10
38
9:48
9:49
105
11:34
11:38
19
11:57
17
12:14
12:15
6
12:21
9
12:30
12:49
12
13:01
13:21
19
13:40
14:14
24
14:38
14:51
12
15:03
9
15:12
6
15:18
15:19
14
15:33
16
15:49
6
15:55
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
離山ー矢ケ崎公園町営駐車場利用。最初の2時間無料。2〜4時間¥200、4〜6時間¥400。24時間利用可能で公園併設のトイレ有り。2時間まで無料だけに、すぐに満車になる激戦区のようです。
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/contents/1437093697664/index.html
*利用は自己責任として捉えて欲しい情報なのですが、離山の南口登山道入り口に軽井沢町歴史民俗資料館があり、この施設用の駐車場もあるのですが、11月16日〜3月31日まで冬季休館と張り紙がしてありました。駐車場に柵などがないのでこの駐車場は使えるように見え、現に4〜5台駐車していました。

アプトの道ー横川駅併設の駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
離山は山道と呼べるのは離山の南口登山道のいち部分だけで、あとは石畳や木道です。

アプトの道は基本、舗装(軽舗装含む)された道ですが、少しでこぼこしているようなところもあり、トンネル内など灯りはありますが薄暗いので躓いての転倒に注意ですね。
軽井沢のメインストリート(?)、軽井沢本通りですでに真っ赤っか。
2024年11月19日 06:53撮影
3
11/19 6:53
軽井沢のメインストリート(?)、軽井沢本通りですでに真っ赤っか。
普通に車道を歩いてるだけでめちゃくちゃ奇麗な紅葉に出会います。
2024年11月19日 06:57撮影
3
11/19 6:57
普通に車道を歩いてるだけでめちゃくちゃ奇麗な紅葉に出会います。
ロータリー交差点。
2024年11月19日 07:04撮影
11/19 7:04
ロータリー交差点。
雲場池に着きました。
2024年11月19日 07:11撮影
3
11/19 7:11
雲場池に着きました。
紅葉は終盤のように見えました。
2024年11月19日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/19 7:34
紅葉は終盤のように見えました。
肉眼だとすごくキレイだったんだけど、写真だと上手く撮れいない・・・。時間的に少し早かったかな。もう少し日が当たる時間の方が良かったかもしれないです。
2024年11月19日 07:44撮影
11/19 7:44
肉眼だとすごくキレイだったんだけど、写真だと上手く撮れいない・・・。時間的に少し早かったかな。もう少し日が当たる時間の方が良かったかもしれないです。
離山に向かいます。
2024年11月19日 08:01撮影
2
11/19 8:01
離山に向かいます。
別荘地内.。登山者も含め関係者以外の車両は通れないようです。
2024年11月19日 08:07撮影
4
11/19 8:07
別荘地内.。登山者も含め関係者以外の車両は通れないようです。
離山の登山口。ここからは石畳の道になります。
2024年11月19日 08:23撮影
11/19 8:23
離山の登山口。ここからは石畳の道になります。
ひと登りで山頂。でも景色は真っ白。小雪も少し舞ってました。
2024年11月19日 09:03撮影
1
11/19 9:03
ひと登りで山頂。でも景色は真っ白。小雪も少し舞ってました。
霧氷になってる。
2024年11月19日 09:05撮影
3
11/19 9:05
霧氷になってる。
寒いし景色もイマイチなので南口に下ります。
2024年11月19日 09:12撮影
1
11/19 9:12
寒いし景色もイマイチなので南口に下ります。
ジグザグの木道。結構長く続いていました。
2024年11月19日 09:16撮影
11/19 9:16
ジグザグの木道。結構長く続いていました。
大きな石碑が立っていましたが、現地にも地図上にも何の石碑なのかの説明がありませんでした。
2024年11月19日 09:44撮影
1
11/19 9:44
大きな石碑が立っていましたが、現地にも地図上にも何の石碑なのかの説明がありませんでした。
軽井沢町歴史民俗資料館近くに下ります。
2024年11月19日 09:50撮影
1
11/19 9:50
軽井沢町歴史民俗資料館近くに下ります。
国道沿いが紅葉の並木道になってます。
2024年11月19日 09:54撮影
2
11/19 9:54
国道沿いが紅葉の並木道になってます。
ずっと紅葉が続いてるなんて、なんか贅沢。
2024年11月19日 10:11撮影
1
11/19 10:11
ずっと紅葉が続いてるなんて、なんか贅沢。
離山。山頂近くの雲が取れて来た。
2024年11月19日 10:24撮影
11/19 10:24
離山。山頂近くの雲が取れて来た。
矢ケ崎公園から鼻曲山方面。
2024年11月19日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11/19 10:41
矢ケ崎公園から鼻曲山方面。
車で移動して横川駅を出発。
2024年11月19日 11:27撮影
11/19 11:27
車で移動して横川駅を出発。
アプトの道入口。外国人と思われる女性三人組が写真を撮りまくっていました。
2024年11月19日 11:29撮影
1
11/19 11:29
アプトの道入口。外国人と思われる女性三人組が写真を撮りまくっていました。
碓氷関所跡。江戸から高崎〜軽井沢〜諏訪〜中津川へと続く中山道の要所の一つだったみたいですね。
2024年11月19日 11:35撮影
11/19 11:35
碓氷関所跡。江戸から高崎〜軽井沢〜諏訪〜中津川へと続く中山道の要所の一つだったみたいですね。
旧丸山変電所。急勾配でトンネルの多い横川〜軽井沢間は機関車に向いてなく、いち早く電車になったそうです。
2024年11月19日 11:56撮影
11/19 11:56
旧丸山変電所。急勾配でトンネルの多い横川〜軽井沢間は機関車に向いてなく、いち早く電車になったそうです。
とうげの湯。
2024年11月19日 12:13撮影
11/19 12:13
とうげの湯。
トンネルが出てきました。中は灯りがあるのでライトは必要ないですが、道が結構でこぼこしてたりするので躓きに注意。
2024年11月19日 12:18撮影
1
11/19 12:18
トンネルが出てきました。中は灯りがあるのでライトは必要ないですが、道が結構でこぼこしてたりするので躓きに注意。
碓氷湖に立ち寄り。
2024年11月19日 12:32撮影
1
11/19 12:32
碓氷湖に立ち寄り。
見事な紅葉です。
2024年11月19日 12:45撮影
6
11/19 12:45
見事な紅葉です。
トンネルはなおも続きます。3連トンネル。
2024年11月19日 12:54撮影
11/19 12:54
トンネルはなおも続きます。3連トンネル。
抜けるとめがね橋。
2024年11月19日 13:01撮影
1
11/19 13:01
抜けるとめがね橋。
当時はこの上を列車が通ってたんですね。こちらの紅葉はまだそれほどといったところでしょうか。
2024年11月19日 13:10撮影
4
11/19 13:10
当時はこの上を列車が通ってたんですね。こちらの紅葉はまだそれほどといったところでしょうか。
めがね橋から先に進んで。窓のついたトンネルもありました。
2024年11月19日 13:28撮影
11/19 13:28
めがね橋から先に進んで。窓のついたトンネルもありました。
熊ノ平駅(通り過ぎてるけど)。
2024年11月19日 13:47撮影
3
11/19 13:47
熊ノ平駅(通り過ぎてるけど)。
こちらはプラットフォーム跡でしょうか。何かしらの説明書きみたいなものが欲しいところですね。
2024年11月19日 13:48撮影
11/19 13:48
こちらはプラットフォーム跡でしょうか。何かしらの説明書きみたいなものが欲しいところですね。
横川駅に戻ります。めがね橋以外にも趣のある橋があります。
2024年11月19日 14:25撮影
11/19 14:25
横川駅に戻ります。めがね橋以外にも趣のある橋があります。
めがね橋に戻って。何人かが何もないようなところにカメラを向けていたので何かと思ったらカモシカがいました。
2024年11月19日 14:40撮影
3
11/19 14:40
めがね橋に戻って。何人かが何もないようなところにカメラを向けていたので何かと思ったらカモシカがいました。
裏妙義ってやつでしょうか。凶悪そう(笑)。
2024年11月19日 15:11撮影
3
11/19 15:11
裏妙義ってやつでしょうか。凶悪そう(笑)。
鉄道文化むらの列車たち。
2024年11月19日 15:50撮影
1
11/19 15:50
鉄道文化むらの列車たち。

感想

前から紅葉の時期に歩いてみたかったアプトの道。初めはアプトの道から旧碓氷峠方面に登り中山道を戻ってくる企画でしたが、先週幾つかアップされていた軽井沢の雲場池のレコの紅葉が綺麗で、それを見たらついでに離山にも登ってみたくなり、ダブルヘッダーにして行ってきました。

車の温度計で−3℃を表示した早朝の軽井沢。まず歩き始めて驚いたのは紅葉の綺麗さでした。町中にカエデが植えられているので山に登らずとも紅葉が素晴らしく、普通の車道を歩いてるだけでもつい立ち止まってしまう程。軽井沢に住んでる人ってこれを毎日見られるのかと思っていたら、そう言えば軽井沢って高級避暑地だったっけというのを思い出し、見るとどの家も「都内ならこれくらいの敷地の公園あるぞ」ってくらいの大きな建物と庭があり、一体どれくらいのお金があればこんなところに住めるんだろうなんて考えてたりしました。肝心の離山では厚い雲がかかり、小雪もちらつく程。山頂は霧氷になっていて、晴れていれば景色良さそうなのに、最近「晴れ予報なのに行った山は晴れない」という事が続く自分の“持ってなさ”を痛感していました。お約束のごとく山を下ったら晴れてきて、国道から見える離山を恨めしく眺めていましたが、国道沿いも紅葉の並木道になっていて綺麗で、少しテンションを持ち直していました。

それから横川駅に移動。この頃になると気温も上がり、上着を1枚脱いで廃線となった信越本線碓氷線跡、通称アプトの道を歩きます。アプト式とは列車が坂道を滑らずに進むために鋸状のレールに列車に付いてる歯車をかませて進ませるものですが、歩きやすく整備されたためか、熊ノ平までは勾配が緩やかで必要なかったのか、アプト式の名残はなくただの廃線跡といった雰囲気です。道沿いの紅葉を楽しみながら緩やかに登っていき、途中碓氷湖に寄ったりしながらめがね橋に着くと、平日でも多くの観光客が訪れていました。何故“めがね”橋なのかは疑問ですが、明治時代に建てられたレンガ造りのアーチ型の橋は雄大で、以前はこの上を列車が通っていたと想像すると、撮り鉄と呼ばれる類じゃなくてもその姿を写真に収めてみたい気持ちになりました。めがね橋以外の橋やトンネルも「いい味出してる」感じで、アプトの道は熊ノ平までですが、こんな線路が明治時代に軽井沢まで敷かれていた事は驚きでした。

熊ノ平でいい時間になってしまったのでそのまま折り返し、歩いている人もすっかりまばらになった道を横川駅へ。紅葉もそうですが、鉄道の歴史にも思いを馳せる事のできた充実した1日でした。機会があれば横川駅の鉄道文化むら(火曜は定休日でした。。。)も覗いてみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら