ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 75055
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 新中の湯から上高地へ

2010年08月22日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
chilumalu その他1人
GPS
08:33
距離
9.1km
登り
982m
下り
977m

コースタイム

7:05新中の湯登山口-8:49中の湯分岐-10:09南北峰分岐-10:20焼岳山頂(お昼休憩)
11:28焼岳山頂-12:33中尾峠-12:49展望台-12:56焼岳小屋13:15-14:53登山口-15:19帝国ホテル-15:34上高地バスターミナル
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時の時点で新中の湯登山口前のスペースは全滅
近くには路駐がびっしりと並んでいました。
500mほど上の路肩にスペースを見つけ駐車しました。

帰りは上高地バスセンターからタクシーで3800円でした。
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
新中の湯ルートはそれほど問題はありません。
上高地ルートは全体的に浮き石が多く頂上直下はかなり急傾斜でざれているので落石注意
梯子が何箇所かかけられていますが、焼岳小屋すぐの梯子は高いところが苦手な人には辛いと思います。
詳細は写真をご覧ください。私はあまりの大胆な梯子っぷりにゲラゲラ笑いながら降りました。
登山口に抜けてからも上高地まで地味に歩かされます。
そのあとさらに沢渡行きバスの長蛇の列に並ぶとなったら心折れちゃうな・・・


【温泉】
中の湯温泉
日帰り入浴は17時まで。700円です
単純硫黄泉でお肌つるつる、温まります。
温度の関係で最小限の加水こそしていますが、かけ流しだそうです。
温度の違う内湯2つと露天風呂のみの、派手さはない施設ですが全体的に清潔感があります。
ただ、駐車場から玄関までの階段がへばった足には辛かった。
おー!穂高3兄弟
2010年08月22日 07:04撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 7:04
おー!穂高3兄弟
ここからスタート
2010年08月22日 07:05撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
8/22 7:05
ここからスタート
緑豊かな道を行きます
2010年08月22日 07:30撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 7:30
緑豊かな道を行きます
旧ルートとの合流地点先には
こんなベンチもあります
2010年08月22日 08:49撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 8:49
旧ルートとの合流地点先には
こんなベンチもあります
2010年08月22日 09:08撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 9:08
噴煙発見
2010年08月22日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 9:23
噴煙発見
2010年08月22日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 9:24
2010年08月22日 09:27撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 9:27
やっと2300m
2010年08月22日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 9:45
やっと2300m
2010年08月22日 09:46撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 9:46
2010年08月22日 10:03撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 10:03
花と噴煙
対照的ですなぁ
2010年08月22日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 10:05
花と噴煙
対照的ですなぁ
南峰と池
2010年08月22日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 10:12
南峰と池
大量の湯の花が
2010年08月22日 10:13撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 10:13
大量の湯の花が
ここにも湯の花が
2010年08月22日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 10:17
ここにも湯の花が
2010年08月22日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 10:25
やったー登頂
でも雲がかかり穂高は見えず
2010年08月22日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 11:28
やったー登頂
でも雲がかかり穂高は見えず
この道を下って行きます
長いなぁ・・・
2010年08月22日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 11:42
この道を下って行きます
長いなぁ・・・
2010年08月22日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:00
振り返って。
急勾配具合がお分かりになりますか
2010年08月22日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:13
振り返って。
急勾配具合がお分かりになりますか
花と梓川
2010年08月22日 12:17撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:17
花と梓川
うん、浮き石だらけだった
2010年08月22日 12:20撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:20
うん、浮き石だらけだった
2010年08月22日 12:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:23
2010年08月22日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:24
2010年08月22日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:24
まだイワカガミが咲いてました
これ1輪しか見なかったけど
2010年08月22日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:28
まだイワカガミが咲いてました
これ1輪しか見なかったけど
2010年08月22日 12:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:33
2010年08月22日 12:39撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:39
もう秋ですね
2010年08月22日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:48
もう秋ですね
焼岳ばばーん
2010年08月22日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:49
焼岳ばばーん
やっとついた焼岳小屋
2010年08月22日 12:56撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 12:56
やっとついた焼岳小屋
ジュースは450円
2本買ったらトイレは無料でした
2010年08月22日 13:13撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:13
ジュースは450円
2本買ったらトイレは無料でした
こう書いてあったら
つい数えたくなるじゃない
2010年08月22日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:15
こう書いてあったら
つい数えたくなるじゃない
さあ、梯子祭はじまるよ〜!
2010年08月22日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:27
さあ、梯子祭はじまるよ〜!
梯子全景
大胆な配置に爆笑
2010年08月22日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:31
梯子全景
大胆な配置に爆笑
2010年08月22日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:31
2010年08月22日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:38
また梯子
2010年08月22日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:39
また梯子
またまた
2010年08月22日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:41
またまた
またまたまた
2010年08月22日 13:41撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:41
またまたまた
またまたまた
2010年08月22日 13:45撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:45
またまたまた
巨大な岩が浮いてます
2010年08月22日 13:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 13:53
巨大な岩が浮いてます
あ、まだ祭続行中だったのね
2010年08月22日 14:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 14:12
あ、まだ祭続行中だったのね
けっこう揺れます
2010年08月22日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 14:15
けっこう揺れます
やっと着いた〜。足の裏痛い
2010年08月22日 14:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 14:53
やっと着いた〜。足の裏痛い
上高地帝国ホテル
お茶くらいしたかったけど・・・
2010年08月22日 15:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 15:23
上高地帝国ホテル
お茶くらいしたかったけど・・・
名門ホテルの格式とメニューの価格は
北アルプスにあるどの山よりも高かった
2010年08月22日 15:22撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 15:22
名門ホテルの格式とメニューの価格は
北アルプスにあるどの山よりも高かった
穂高さん頭隠れてますがな
2010年08月22日 15:34撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 15:34
穂高さん頭隠れてますがな
はい、お疲れ様でした。
バス待ち長蛇の列にびっくり!
2010年08月22日 15:34撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
8/22 15:34
はい、お疲れ様でした。
バス待ち長蛇の列にびっくり!
撮影機器:

感想

泊まりがけでどこに行くか迷っていましたが、同好の士を得て日帰り焼岳にしました

活火山ということで荒涼とした山を想像していました。
頂上直下は想像通りの岩とザレの山で、そこかしこから立ち上る噴煙が
その荒々しさを一層際立たせていましたが
そこに至るまでの道のりは一転、豊かな緑と咲き誇る可憐な花たちに彩られており
とても表情豊かで飽きることのない山でした。

残念だったのは登り始めはバッチリ見えていた穂高連峰が、頂上ではほとんど雲の中だったこと。
足の遅さもさることながら、お天気が良くて初めてで見どころたくさんの山だと
写真ばかり取ってしまって全然進まないですなぁ。

頂上ではたくさんの人が思い思いに過ごしていました。
私たちも1時間以上景色とご飯をのんびり楽しんでから下山開始。

上高地側から登る人は本当に大変だなぁ。。。と思わずにはいられない道でした。
ストックが邪魔になる浮き石だらけの急勾配をそろそろと降り
振り返れば焼岳がおおいかぶさるように迫ってきます。うはぁ!かっこいい!!
何度も何度も振り返り写真を取り、高度を下げていきますが
頂上から確認して気の遠くなるほど小さく見えた焼岳小屋の緑の屋根はなかなか近づいてきません。

そろそろ岩場歩きもお腹いっぱいになった頃、鞍部に到着。中尾峠です。
ちょっとした登り返しもイヤンな心境ですがガシガシ歩き焼岳展望台ではいポーズ。
この辺りは夏の花と秋の花、すすきなどが入り乱れちょっとしたお花畑になっています。
梓川や常念山脈が遠景にあり、またしても写真ばかりを取ってタイムロス。
山の季節の移ろう速さを思いつつ小屋を目指して下ります。

樹林帯の隙間からのぞく緑色の屋根!やっとここまで来たぞ〜!
あまりの暑さにやられ普段は買わないジュース購入@450円。稜線の小屋並みだわ
2本で900円とはずいぶん高額商品ですが、ついでにトイレ代を聞いたらオマケしてくれました。
小屋の庭先からは焼岳がドドーンと見えており、テン場があったら泊まってみたいロケーションです。

ここから上高地への道のりは地図上だと「ハシゴ ガレ注意」とありますが大して気に留めていませんでした。
だけど、いざ歩きだして最初のハシゴ区間に差し掛かってびっくり・爆笑。
1本3mほどのハシゴが崖にくくりつけてある。しかも2本。しかも縦に。
6mを垂直降下(実際は80°くらいですが)です。2本目が重なるところが降りづらい〜
落ちたら間違いなく重傷なんですが、宝剣岳とはちがう怖さです。
なんかチープであまりの力技に笑っちゃう。

強烈なインパクトのハシゴを皮切りに要所要所でハシゴが登場します。
5か所くらい?忘れたころにもう一つ。
うっかり握ると松脂が付いているものもあるので手を添える場所の選定は慎重に。

ぼこぼこ出ている木の根っこに足を取られないよう歩を進め
沢の音が聞こえ始めたらゴール(登山口)は近いです。
平坦な森の中を歩き、白い砂利道が見えたらそこがゴール!お疲れ様でした。

・・・とはいえ、そこはただの登山口。本当のゴールはタクシー乗り場です。
ゆるゆると登り基調な砂利道を黙々と歩きます。横には梓川、エメラルドグリーンが美しい。
田代橋まで来たときに相方より妙案が。
いわく「帝国ホテルならタクシー呼べるんじゃね?」
もう歩きたくなかった私はそれにすがります。時間があれば帝国ホテルでお茶くらいしたいのもありました。

遊歩道のつきあたりには赤い屋根の高級ホテル。
正面玄関前にはハイヤーの姿・・・え?タクシーじゃなくてハイヤーなの?
ティールーム前にはメニュー表・・・ここから見えるどの山よりも高い。
窓の中には蝶ネクタイのホテルマン達・・・この汚クサイ恰好じゃつまみだされる?

日本有数のハイソサエティな空気に完全に呑まれ、あえなく敗退。
ホテル前からバスに乗る案も出ましたが、貧乏症が邪魔をして歩いていくことに。
ストックをガシガシついて遊歩道を優雅に散策しているセレブ達(被害妄想)を追い抜きます
おかげでコースタイム20分のところ半分でバスセンターに到着しました。
セレブはきっといつ何時でもガシガシ歩いたりなんかしないんだ・・・↓

ソフトクリームをなめなめマンウォッチング。
ハナからタクシーで帰るつもりなので長蛇の列に並ぶこともないのです。
本格的山屋さんから山ガール山ボーイまでさまざま。

なんとなく山登りの恰好をしていた女性3人組。そのうち一人はシュラフを抱えていたのだけど入りきらないのかな?
それ抱えたまま一体どこを歩いてどこに泊まったのかしら?

めちゃめちゃ派手だった山ガール山ボーイ8人組。
そのうち一人はホーキンスのソールのうすいスニーカーだったんだけど足痛くないのかな?
他の人は一応トレランシューズとか履いてたけど一体どこを歩いてどこに泊まったのかしら?

徳沢だ、いや涸沢だろ。いやいやそこまで歩けないでしょ
勝手な想像の議論を楽しんでいたら猛暑に負けてソフトクリームが溶けちゃった。

おいしい水で手を洗ってタクシーで車まで戻りました。
日帰り温泉の時間にも間に合いほっと一息、さあ帰ろう!と発車したのはいいけれど
沢渡手前で車3台の事故があったようで大渋滞。
中央高速もとんでもない大渋滞が続き、家に着いたのは12時半でした。
諏訪湖SAで花火が見れたのが救いかな。

3日おきに南・中央・北とアルプス行ったど〜!
今年はかなり充実した夏休みでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3471人

コメント

きれいでした
こんにちは22日は素晴らしい天気でしたね。西穂高岳からも素晴らしい焼岳が見られましたよ^^
2010/8/23 9:46
reikoさんへ
こんにちは。

この週末はお天気最高でしたね
その日の山行記録を拝見したらエラク男前なルートを歩いていらっしゃいますね
さっそうとジャンダルムを越えていかれるなんて憧れます。
私ももっと早く歩いていれば西穂高が見えたのに・・・
2010/8/23 17:47
ゲスト
焼岳
焼岳は、大好きな山で
よく通っています。

火山、森林限界、岩登り(最後のところ)
穂高の美しさ。
どれをとっても最高ですよね〜
2010/8/24 14:52
raichouさんへ
初めて登りましたがとても良い山ですね

睡眠不足でペースが上がらず山頂で穂高を見られなかったのが心残り。
今度は西穂高と絡めて訪れたいです
2010/8/24 22:06
おしえて
今月、焼岳に登る予定です。同じルートにて登山予定です。新中の湯に車を置いて行くので、下山後上高地バス停から車のある新中の湯まで、歩いたとしたら時間とどのくらいの登りがきついのかと、やはりバス、タクシーを使うほうがよいのかアドバイスもらえませんか。40歳、男性です。
2010/9/6 1:28
お答えしましょう
上高地バス停から歩くのはかなり厳しいですよ。
観光客と登山者を乗せたバスやタクシーが狭い林道をひっきりなしに砂煙をあげて通っています。
バス停のある中の湯スタートでもつづら折りの坂を延々登ることになりお勧めしません。
タクシーだと4000円近くかかるので躊躇しますが
実際にあの道のりを歩く疲労(ひと山登った後ですしねぇ)と
そこまでにかかる時間を考えると、まぁ妥当かな、と。

山行記録でも書きましたが、中の湯温泉は17時で日帰り受付終了です。
上高地近辺でお風呂に入ってもその後に1時間以上歩いたんじゃ本末転倒ですよね

新中の湯までは車で行かれるようなので、つづら折りの斜度がどのくらいで
どのくらい長いかは身を持って感じていただけると思います。
実は私も「歩けるんじゃないの?」となめていましたが、登山口に行くまでにそんな気持ちはけし飛びました

主観だらけのアドバイスで恐縮ですが、お役にたてれば幸いです。
楽しんできてくださいね。
2010/9/6 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら