ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750970
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山 アプローチ (ネバシ谷↑ =勝手に森カフェ参加= 扇山から夕月橋↓) 

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:30
距離
16.6km
登り
1,613m
下り
1,595m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:55
合計
9:30
7:46
34
スタート地点
8:20
8:20
126
10:26
10:26
6
10:32
10:48
35
11:23
11:25
24
12:21
12:27
21
12:48
12:50
3
12:53
12:53
8
13:01
13:02
7
13:09
13:09
4
13:13
13:21
11
13:32
14:42
3
14:45
14:46
33
15:19
15:19
7
15:26
15:26
27
15:53
15:53
83
17:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝畑ダム(夕月橋付近)の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
<ネバシ谷→鉄塔78  登りに使いました>
テープがありますので迷いの心配はありません。
橋を越えて左へ登る山道10mほど切れ落ちていて注意。一部4駆動要す。
<鉄塔78→鉄塔75>
鉄塔78から鉄塔75への道は見つけられませんでした。
右(南西)方向にトラバース進むと鉄塔75へ行けそうですがテープは確認できずに戻りました。
尾根直登方向には明瞭なテープあります、直登して山頂カヤト索道跡へ出ました。

<扇山→夕月橋  下りに使いました>
■前半は歩き易い道です。
■後半は 滑り台みたいな斜度で、30度以上(最大45度)もあるバリバリのバリルートでした。 テープを追えば迷うことはないですが、1ヶ所で次のテープを探すのに手間取りました。
(今回は樫原谷の南の尾根を辿ったようです。他にもルートあるみたいですが未確認。) 
■林道まであと約80m付近で次のテープがわからず、やむなく林道へダイレクトに下山。 結果的に私有地を通って林道に出てしまいました。

  ★★★今回の下山ルートはコリゴリ、お勧めしません★★★
2015年10月25日 08:02撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:02
2015年10月25日 08:04撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:04
2015年10月25日 08:07撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 8:07
2015年10月25日 08:08撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:08
2015年10月25日 08:08撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:08
2015年10月25日 08:08撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 8:08
2015年10月25日 08:18撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:18
梨の木隧道
(隧道は昔のトンネルのことですね)
2015年10月25日 08:20撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:20
梨の木隧道
(隧道は昔のトンネルのことですね)
今日は、先週の3roadsからの続きです。
ネバシ谷から岩湧山へアプローチを試みます。
2015年10月25日 08:28撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:28
今日は、先週の3roadsからの続きです。
ネバシ谷から岩湧山へアプローチを試みます。
このルートは、kumatoriさん KUROONNさんのレコを参考にさせていただきました。
2015年10月25日 08:31撮影 by  302HW, HUAWEI
2
10/25 8:31
このルートは、kumatoriさん KUROONNさんのレコを参考にさせていただきました。
想像してた以上に綺麗な沢です。
真夏も楽しめそうです。
2015年10月25日 08:37撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:37
想像してた以上に綺麗な沢です。
真夏も楽しめそうです。
この右方向に尾根方向へ向かう広い道がありますが、今日は直進します。
2015年10月25日 08:39撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 8:39
この右方向に尾根方向へ向かう広い道がありますが、今日は直進します。
ここは左へ進みました。

2015年10月25日 08:44撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 8:44
ここは左へ進みました。

ダイトレ、岩湧山へ進む標識ありました
2015年10月25日 08:51撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 8:51
ダイトレ、岩湧山へ進む標識ありました
分岐です
道なりに直進は鉄塔77へ尾根筋のようです
左は鉄塔78方面へ渡渉します。(今回左へ行ってみます)
2015年10月25日 09:04撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 9:04
分岐です
道なりに直進は鉄塔77へ尾根筋のようです
左は鉄塔78方面へ渡渉します。(今回左へ行ってみます)
吊り?橋
しっかりしていて渡るのは心配ありませんが・・・
2015年10月25日 09:15撮影 by  302HW, HUAWEI
2
10/25 9:15
吊り?橋
しっかりしていて渡るのは心配ありませんが・・・
渡った後に左へ登る山道は下が切れ落ちていてちょっと緊張します(一部4駆動要します)
2015年10月25日 09:18撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 9:18
渡った後に左へ登る山道は下が切れ落ちていてちょっと緊張します(一部4駆動要します)
ほんの10mほどあがってきて振り向いたところ
奥に渡った吊り橋が見えます
2015年10月25日 09:20撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 9:20
ほんの10mほどあがってきて振り向いたところ
奥に渡った吊り橋が見えます
「火の用心」標識の通り進めば 薄い踏み跡とテープが見えてきます。
2015年10月25日 09:22撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 9:22
「火の用心」標識の通り進めば 薄い踏み跡とテープが見えてきます。
踏み跡はかすかしか見えないけど、進む方向はテープが示してくれてる
2015年10月25日 09:26撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 9:26
踏み跡はかすかしか見えないけど、進む方向はテープが示してくれてる
鉄塔78 到着
標識「あぶないので登るな」
登る人はいないと思います。
2015年10月25日 09:30撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 9:30
鉄塔78 到着
標識「あぶないので登るな」
登る人はいないと思います。
鉄塔の西方向は、猿子城山か?
2015年10月25日 09:33撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 9:33
鉄塔の西方向は、猿子城山か?
鉄塔78から南西方向へトラバースして進むか、尾根を直登するかは迷いました。 
たまたまテープが尾根直登の先に見えたので、直登しました。
2015年10月25日 09:38撮影 by  302HW, HUAWEI
3
10/25 9:38
鉄塔78から南西方向へトラバースして進むか、尾根を直登するかは迷いました。 
たまたまテープが尾根直登の先に見えたので、直登しました。
2015年10月25日 09:49撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 9:49
尾根はけっこう急です
テープだけが頼りです
2015年10月25日 09:52撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 9:52
尾根はけっこう急です
テープだけが頼りです
薄い踏み跡も消えてますが、テープが見えるから登っていきます。振り返るとこの斜度。
2015年10月25日 10:02撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 10:02
薄い踏み跡も消えてますが、テープが見えるから登っていきます。振り返るとこの斜度。
ヤレヤレです。
カヤトの索道跡が見えた!
2015年10月25日 10:10撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 10:10
ヤレヤレです。
カヤトの索道跡が見えた!
索道跡の北側にあるこの鉄柱のまえに飛び出しました。ヤレヤレ
2015年10月25日 10:13撮影 by  302HW, HUAWEI
3
10/25 10:13
索道跡の北側にあるこの鉄柱のまえに飛び出しました。ヤレヤレ
カヤトの北側見て林道トイレ方面へ進みます。
なかなか見れない景色ですね
2015年10月25日 10:15撮影 by  302HW, HUAWEI
2
10/25 10:15
カヤトの北側見て林道トイレ方面へ進みます。
なかなか見れない景色ですね
このアングルは貴重では?
2015年10月25日 10:15撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 10:15
このアングルは貴重では?
このアングルも貴重では?
2015年10月25日 10:18撮影 by  302HW, HUAWEI
3
10/25 10:18
このアングルも貴重では?
このア 
もうええ ズボンが濡れ濡れ
2015年10月25日 10:19撮影 by  302HW, HUAWEI
2
10/25 10:19
このア 
もうええ ズボンが濡れ濡れ
カヤトの北側の景色です
2015年10月25日 10:21撮影 by  302HW, HUAWEI
4
10/25 10:21
カヤトの北側の景色です
リンドウ
2015年10月25日 10:23撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 10:23
リンドウ
アザミ
2015年10月25日 10:23撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 10:23
アザミ
この美しいススキを見ながらでしたが、ズボンは濡れ濡れ、棘とげのヤブ漕ぎでズボンは引っ付き虫。
2015年10月25日 10:30撮影 by  302HW, HUAWEI
4
10/25 10:30
この美しいススキを見ながらでしたが、ズボンは濡れ濡れ、棘とげのヤブ漕ぎでズボンは引っ付き虫。
トイレ横の林道をちょっと下りながら、
まだ残っているかもしれない「アケボノソウ」を探しましたが見つからずでした。来年の楽しみに
2015年10月25日 10:38撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 10:38
トイレ横の林道をちょっと下りながら、
まだ残っているかもしれない「アケボノソウ」を探しましたが見つからずでした。来年の楽しみに
こんな実がありました
2015年10月25日 10:33撮影 by  302HW, HUAWEI
3
10/25 10:33
こんな実がありました
_/_/_/_/_/_/_/_/
7roads in a day
先週(3roads)からのつづき
缶バッジ 狙いです
_/_/_/_/_/_/_/_/
2015年10月25日 10:52撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 10:52
_/_/_/_/_/_/_/_/
7roads in a day
先週(3roads)からのつづき
缶バッジ 狙いです
_/_/_/_/_/_/_/_/
秋の岩湧山をじっくり味わうことができたのも缶バッジ企画のお蔭です。
花はもちろん落ち葉にも興味が湧き、岩にさえ興味が湧きます・・岩湧山
2015年10月25日 10:58撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 10:58
秋の岩湧山をじっくり味わうことができたのも缶バッジ企画のお蔭です。
花はもちろん落ち葉にも興味が湧き、岩にさえ興味が湧きます・・岩湧山
きゅうざかの道を下ります
2015年10月25日 11:05撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 11:05
きゅうざかの道を下ります
11月22日23日は四季彩館で楽しい企画があるようです
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/shikisaikan/event/2015/1444628114235.html
この雰囲気は好きです。
2015年10月25日 11:25撮影 by  302HW, HUAWEI
5
10/25 11:25
11月22日23日は四季彩館で楽しい企画があるようです
http://www.city.kawachinagano.lg.jp/shikisaikan/event/2015/1444628114235.html
この雰囲気は好きです。
いわわきの道を展望台へ登ります
2015年10月25日 11:29撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 11:29
いわわきの道を展望台へ登ります
この1週間はよく晴れ渡り
秋晴れの山行日和でした
2015年10月25日 11:46撮影 by  302HW, HUAWEI
6
10/25 11:46
この1週間はよく晴れ渡り
秋晴れの山行日和でした
ぎょうじゃの道 を下ります
2015年10月25日 12:07撮影 by  302HW, HUAWEI
10
10/25 12:07
ぎょうじゃの道 を下ります
この季節だから見れる落ち葉の路
2015年10月25日 12:11撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 12:11
この季節だから見れる落ち葉の路
おちばの小道
2015年10月25日 12:27撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 12:27
おちばの小道
岩湧寺本堂
2015年10月25日 12:54撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 12:54
岩湧寺本堂
多宝塔(重要文化財)
2015年10月25日 12:54撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 12:54
多宝塔(重要文化財)
2015年10月25日 12:57撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 12:57
トチノキの根っこ
(岩を掴んで何百年・・・)
2015年10月25日 13:03撮影 by  302HW, HUAWEI
10/25 13:03
トチノキの根っこ
(岩を掴んで何百年・・・)
いにしえの道
(ハゲ隠しの帽子もパチリ)
2015年10月25日 13:05撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 13:05
いにしえの道
(ハゲ隠しの帽子もパチリ)
四季彩館到着。
先週18日と25日で
7roads in two days 達成!
このあと、annoyonさんとバッタリ。
「勝手に森カフェ」にnaturalにオジャマしました
2015年10月25日 13:30撮影 by  302HW, HUAWEI
1
10/25 13:30
四季彩館到着。
先週18日と25日で
7roads in two days 達成!
このあと、annoyonさんとバッタリ。
「勝手に森カフェ」にnaturalにオジャマしました
50年かけて100名山達成されたスゴイかたがおられました。私もあやかりたい
おめでとうございます
2015年10月25日 13:57撮影 by  302HW, HUAWEI
7
10/25 13:57
50年かけて100名山達成されたスゴイかたがおられました。私もあやかりたい
おめでとうございます
安全安心の山行レコ情報を日頃からご提供していただいている方々や、私が山野花を下手なカメラで撮影するきっかけとなった方々にもお会いすることができました。 あっ!お礼言うの忘れました!!
2015年10月25日 14:16撮影 by  302HW, HUAWEI
4
10/25 14:16
安全安心の山行レコ情報を日頃からご提供していただいている方々や、私が山野花を下手なカメラで撮影するきっかけとなった方々にもお会いすることができました。 あっ!お礼言うの忘れました!!
アポなしで勝手に参加させていただきましたにもかかわらず皆さん温かくてお蔭さまで楽しい時間を過ごすことができました。多謝です。
山の神様(シルバーボーイさん、HO−さん)に出会えました。お二人のお歳をお伺いしてビックリ、お肌が艶々で更にビックリ!!
100名山達成内祝の「ココナッツサブレ」ありがとうございます!! 
2015年10月25日 14:16撮影 by  302HW, HUAWEI
6
10/25 14:16
アポなしで勝手に参加させていただきましたにもかかわらず皆さん温かくてお蔭さまで楽しい時間を過ごすことができました。多謝です。
山の神様(シルバーボーイさん、HO−さん)に出会えました。お二人のお歳をお伺いしてビックリ、お肌が艶々で更にビックリ!!
100名山達成内祝の「ココナッツサブレ」ありがとうございます!! 
今日は天気も良くいろいろ楽しい一日でした。
鉄塔78から岩湧山の索道跡へ尾根を直登したり、缶バッジは週またがりでもらえたし、勝手に森カフェであの方にもこの方にもお会いできてご挨拶ができたし…・
2015年10月25日 15:29撮影 by  302HW, HUAWEI
5
10/25 15:29
今日は天気も良くいろいろ楽しい一日でした。
鉄塔78から岩湧山の索道跡へ尾根を直登したり、缶バッジは週またがりでもらえたし、勝手に森カフェであの方にもこの方にもお会いできてご挨拶ができたし…・
鉄塔75地点から眺める76・77・78方向
2015年10月25日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 15:50
鉄塔75地点から眺める76・77・78方向
あそこで尾根に直登しました!
今度は、分岐を77方向へ出て→76→75を目指すか。 
次回の楽しみに考えます。
2015年10月25日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 15:51
あそこで尾根に直登しました!
今度は、分岐を77方向へ出て→76→75を目指すか。 
次回の楽しみに考えます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下山です。
これが えらいことに
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
左下は歩き慣れたダイトレへ
右は今回初めての扇山・夕月橋へ
2015年10月25日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 15:53
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下山です。
これが えらいことに
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
左下は歩き慣れたダイトレへ
右は今回初めての扇山・夕月橋へ
最初は楽ちんでしたが!
この先は道なし。テープあるけど道なし。
滑り台クラスの天然山肌階段なしのズリズリ斜度。
リンゴ大の石が転がればどこまでも転がり落ちそう、
激坂という言葉はここでは甘すぎる。
2015年10月25日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 16:16
最初は楽ちんでしたが!
この先は道なし。テープあるけど道なし。
滑り台クラスの天然山肌階段なしのズリズリ斜度。
リンゴ大の石が転がればどこまでも転がり落ちそう、
激坂という言葉はここでは甘すぎる。
スリップと尻もちさえなければ大丈夫。
テープを追えば次のテープが見えるので迷いの心配はなかったですが、滝畑ダム湖が見えてホッとします
2015年10月25日 16:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/25 16:35
スリップと尻もちさえなければ大丈夫。
テープを追えば次のテープが見えるので迷いの心配はなかったですが、滝畑ダム湖が見えてホッとします
この赤テープ、尾根に進んだらすぐ見つかりました。
実は、見つかるまで、このテープを探すのにトラバースしたり谷を覗き込んだりで10分以上彷徨いました。

そして<林道目前でも棘トゲのヤブ行進>
2015年10月25日 16:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 16:57
この赤テープ、尾根に進んだらすぐ見つかりました。
実は、見つかるまで、このテープを探すのにトラバースしたり谷を覗き込んだりで10分以上彷徨いました。

そして<林道目前でも棘トゲのヤブ行進>
林道に飛び出して下山したら!! 
「私有地、勝手に入るな!」の看板。
スミマセン、ここから出てきました。
2015年10月25日 17:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/25 17:16
林道に飛び出して下山したら!! 
「私有地、勝手に入るな!」の看板。
スミマセン、ここから出てきました。
岩湧山へのアプローチは他にもいろいろあるみたいなのでこれからも楽しみです。
2015年10月25日 17:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/25 17:22
岩湧山へのアプローチは他にもいろいろあるみたいなのでこれからも楽しみです。
帰宅後、10月の黄色いバッジはこいつに取られました
2015年10月25日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 18:45
帰宅後、10月の黄色いバッジはこいつに取られました
ヒコニャンは今回お留守番
11月のバッジはもらいについて行くぜ!と言っている
2015年10月25日 18:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/25 18:46
ヒコニャンは今回お留守番
11月のバッジはもらいについて行くぜ!と言っている

感想

昨日は、6年ぶりに嫁さんをその気にさせて、稲村ヶ岳の”山が燃えるような紅葉”を見に行く予定でしたが、早朝から嫁が「風邪でのどが痛い〜」で即中止。

翌日、私は岩湧山へ先週の残りの4roads を歩いて缶バッジもらいに行くことになりましたが、ぎょうじゃの道でkumatoriさんと初めてバッタリ。「今日昼から、勝手に森カフェ・・」と。
四季彩館のデッキでは、山野花レコで私が花に興味を持つきっかけとなったannyonさんと初めてバッタリ、ご挨拶・・・。
こんな流れで、四季彩館で 不思議とスムースにヤマレコの方々と楽しいひと時をすごすことができました。 時々コメント交換している方とはとても初対面とは思えない親近感ありますね。(^^ 

私は定期的に大勢の方々と賑々しく交わるのは苦手なタイプなのですが、
「山で逢えたら・・・」「勝手に森カフェ」など オフでヤマレコの方々とたま〜に顔合わせてリアルで楽しいお話ができたら楽しいですね。

いろんな方から私の知らない山の楽しみ方を教わったりして、一般的な山の情報交換やテント泊、冬山・夏山のアドバイスなど・・・安心安全山行を楽しむ知識が深まればいいな、と思っています。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

ゲスト
初めましてでした^^
勝手に森カフェの後にもまだ山行の続きがあったんですかcoldsweats02
しかもずいぶんアドベンチャーな帰り道だったようで・・御健脚でいらっしゃいますねぇshine
8日の7road1dayは参加されないとのことですが、またすぐお会いできそうですね。
2015/10/26 10:46
Re: 初めましてでした^^
昨日はありがとうございました。
初めましてです。もっと皆さんの話をお聞きしたかったんですが、あの時間でも下山が日暮れ直前で焦り ました。
8日は残念ですが、来月も違うルート使って缶バッジもらいに参上させていただきま〜す。 (^^
2015/10/26 13:23
ネバシ谷
cicsさん、こんばんは!
以前岩湧山からの帰りに、鉄塔のネバシ谷の表示が気になり
下って、大変な思いをしました
扇山も途中までお気楽に行ったものの
道が分からず引き返しました
cicsさんのレコを頼りに行ってみる???
やっぱり自信がありません。
お疲れさまでした。
2015/10/26 19:11
Re: ネバシ谷
katatumuriさん こんばんわ
いやービックリ でした、岩湧山アプローチにこんなとこあるなんて。
扇山・夕月橋への後半下山エリアはちょっとした無人島ジャングルの雰囲気。
無人島ならテープはあれへん、ここはあるだけましか〜・・・と思いながら下ったんですよ。
早まらずに今しばらくお待ちください(。。、今回、谷の南側尾根でしたが、北側の尾根とか谷筋とか傾斜が緩やかな楽ちんルートが他にあるかも。。(ないかも  DCTさんもこの夏に北側ルートを這い上がって御苦労したみたいです) 
金剛山の次は、岩湧山アプローチ研究にしばらくハマりそうです。
2015/10/26 22:05
お元気ですね!
cicsさん、こんばんは。

鉄塔78から山頂方向に尾根を直登されたんですね
帰りも扇山から夕月橋へ激下られて、まるでkuroonnさんのような若さですよ!

「勝手に森カフェ」にも参加されて岩湧山を満喫されましたね
2015/10/26 22:17
Re: お元気ですね!
元気なうちが花なのよ〜 
こんばんわ yamaotocoさん 
今回、計画とはかなり違った経路で結果オーライになってしまいました。山では結果オーライはNGなんですけどね。
帰りの扇山から夕月橋は fukuchi36さん のレコを参考にさせていただきました。谷を辿るつもりが何故か谷の南側の尾根を進んでしまったみたいです。

11月8日は別の山行で岩湧山11月Fianlは残念ですが、22日の森のカフェは行きたいです。オカリナ・ピアノ を聞いてみたいし、モミジ も綺麗そう 
2015/10/26 23:25
扇山の下り
扇山の下りは危険、3年前女性が転んで、大怪我をして救出されています。急ですが登りの方が安全ですね。
出たところは直ぐに分かりましたが、、、夕月橋に出る方向にマーキングしてます。私のマーキングは表が紫色、裏が銀色の小鳥脅し用のテープです。
2015/10/26 22:31
Re: 扇山の下り
silverboytneさん こんばんわ
昨日は、お会いできて感激でした。今年のタツガ岩レコで拝見させていただいたご本人とannyonさんに実際にお会いできるとは思ってもいませんでした。 
昨日まで、まだ お若い方か(シルバー少年)なと思ってましたら、なんとビックリでした。 
 夕月橋へ出る最後のマーキングを見逃してしまったようです。陽が傾いて少々焦りもあったみたいで、まだまだ私の修行は足りないようです。

10月22日の行者還岳のレコ・動画ですばらしい紅葉拝見しました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
2015/10/26 23:48
こんばんは、cicsさん
レコ、楽しませていただきました。
前回のkuroonnのレコでは、吊り橋で引き返しました。次は77番の方へ行ってください、75番まで行けると思います。
78番直登ルートにはまだやはりとげとげありましたか、もう少し先延ばしします。
扇山から下山したことはないです。この先もする事はないと思います。
2015/10/26 22:36
Re: こんばんは、cicsさん
昨日は緊張気味で、初めて勝手カフェに参加でした
当日お話する機会なかったですが、kuroonnさんのレコを見てビックリ(2時間で??) 
いつか7ツ道タイムレース春・秋企画が実現するかもしれませんね。きっと猛者が記録を破ろうと全国から集まるかもね。
岩湧山へのアプローチがこんなにバラエティとは知りませんでした。しばらくハマるかもしれません。
2015/10/27 0:00
お会いできて嬉しかったです。
お話しもとても楽しくて、グイグイと引きこまれました
それに、お別れしてからのコース、半端ないですね〜
S山さんの金剛山mapに対抗して、岩湧山mapを作って下さいまし〜
2015/10/26 23:18
Re: お会いできて嬉しかったです。
m-kamaさん ms-kamaさん 
こちらこそ先日は、お話相手していただきありがとうございます。(^^
コメントやり取りしていたので安心してお話しできました。(他の人が怖かったわけではございませぬ。 )
私がMAP作れば遭難者続出するやろから・・・×。
S山さんには、滋賀の次に岩湧山へ目を向けていただいて岩湧山MAPをお願いしたいところですね。
また山談義しましょう。 冬の金剛山氷瀑も楽しみ。
2015/10/27 0:09
若いわ!
cicsさん、こんにちは(^O^)
いつもながらホントにタフですね!
嫁さんその気にならなくて正解!!!
「勝手に森カフェ」楽しそうですね(^.^)
百名山達成されたすごい方、前々回岩湧山頂で
お会いして四季彩館でランチをご一緒しました(^_^)
その時はあと一座で達成するとおっしゃってました!
みなさんすごいわ\(^o^)/
2015/10/27 15:59
Re: 若いわ!
chasseご夫妻様 こんにちわ
リサーチ不足であんなに坂が急とは思ってませんでした。(><)
足腰を大事にして私も70代半ばまで山歩きを楽しめるようになりたいです。
ご夫婦で面白楽しく山登りされているchasseさんは素敵ですね。
2015/10/28 12:34
cicsさん、こんばんは〜!
コメントでしかお話してなかったのですが、
いつかお会い出来たらなと、いつも思っていました。
今回念願かなってお会いすることが出来て嬉しかったです〜(*´▽`*)
また、どこかのお山でお会い出来たら声かけますね!

また、勝手に森カフェにもぜひ遊びに来てくださいね〜
楽しみにしてますね〜
今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>

2015/10/28 2:36
Re: cicsさん、こんばんは〜!
furufuruさん こんにちわ
今回、初めての勝手森カフェ参加 で、ほとんどの方と初対面でしたが、いつもレコでコメント交換したり、拍手したりされたりのヤマレコユーザーさんとこうやって実際に山で顔を合わすのはいい刺激ですね。励みになります。

furufuruさんとyasuさんにもお会いできてよかったです。
またお会いしましょう、見かけたら声かけてくださいネ。
2015/10/28 12:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら