ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7510204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

三谷寺奥の院 護摩岳 宝珠山(丸亀市)

2024年11月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:15
距離
3.3km
登り
158m
下り
171m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
0:22
合計
1:40
距離 2.7km 登り 108m 下り 119m
9:54
9
スタート地点
10:03
10:05
9
護摩岳
10:14
46
11:00
11:20
14
駐車した場所
11:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
その他周辺情報 観音様は 三十三身に変化して、人々を救済して下さると。
故に 三十三観音霊場。
元祖は 西国三十三観音。

三谷寺は さぬき三十三観音霊場第二十六番。

今日巡ったのは 三谷寺周辺にある「ミニ西国三十三観音」です。
先ずは三谷寺境内に車で行ったのですが、現在駐車不可。少し降りた所に寺の駐車場がありましたが 監視カメラがあり 何だか停めにくく、車道の広い所に停めました。
第四番霊場の観音様からスタートです。
2024年11月22日 09:55撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
11/22 9:55
先ずは三谷寺境内に車で行ったのですが、現在駐車不可。少し降りた所に寺の駐車場がありましたが 監視カメラがあり 何だか停めにくく、車道の広い所に停めました。
第四番霊場の観音様からスタートです。
第五番辺りから登り。
2024年11月22日 09:57撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
2
11/22 9:57
第五番辺りから登り。
高野箒(コウヤボウキ)
枝が 高野山で箒として使われていたようです。
2024年11月22日 10:03撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
11/22 10:03
高野箒(コウヤボウキ)
枝が 高野山で箒として使われていたようです。
あの上が 護摩岳山頂。
危なっかしそうですが、小石がストッパーになり 滑ることはありませんでした。
2024年11月22日 10:03撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
11/22 10:03
あの上が 護摩岳山頂。
危なっかしそうですが、小石がストッパーになり 滑ることはありませんでした。
護摩岳。護摩供養を行っていた山。
Googlemapによると「地元の登山愛好家だけが知る穴場スポット。360度の展望。」
奥に 讃岐富士こと飯野山。
2024年11月22日 10:04撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
11/22 10:04
護摩岳。護摩供養を行っていた山。
Googlemapによると「地元の登山愛好家だけが知る穴場スポット。360度の展望。」
奥に 讃岐富士こと飯野山。
次の観音様へ 一度下って登ります。
2024年11月22日 10:05撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
2
11/22 10:05
次の観音様へ 一度下って登ります。
第十二番
ワンコは ここが一番👍の様子
2024年11月22日 10:08撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
11/22 10:08
第十二番
ワンコは ここが一番👍の様子
眼下に三谷寺。
奥に 金毘羅さんのある象頭山 大麻山。
2024年11月22日 10:09撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
11/22 10:09
眼下に三谷寺。
奥に 金毘羅さんのある象頭山 大麻山。
あちらが 宝珠山山頂。登りましょう。
2024年11月22日 10:09撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
2
11/22 10:09
あちらが 宝珠山山頂。登りましょう。
宝珠山山頂から見る讃岐富士。
歩いてきた尾根も見えます。
2024年11月22日 10:14撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
11/22 10:14
宝珠山山頂から見る讃岐富士。
歩いてきた尾根も見えます。
額坂 四等三角点 148.06m
2024年11月22日 10:15撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
11/22 10:15
額坂 四等三角点 148.06m
三角点のあるここが 今日の最高点 宝珠山。
では下山。
2024年11月22日 10:16撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
7
11/22 10:16
三角点のあるここが 今日の最高点 宝珠山。
では下山。
よく歩かれているようで、良い道が続きます。
2024年11月22日 10:17撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
11/22 10:17
よく歩かれているようで、良い道が続きます。
着きました、奥の院。
2024年11月22日 10:22撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
2
11/22 10:22
着きました、奥の院。
三谷寺奥の院 岩薬師堂
この辺りで 弘法大師が修行されていたと。
2024年11月22日 10:23撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
3
11/22 10:23
三谷寺奥の院 岩薬師堂
この辺りで 弘法大師が修行されていたと。
下りる道がありますが、まだ霊場巡りの途中なので 周回を続けます。
2024年11月22日 10:25撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
1
11/22 10:25
下りる道がありますが、まだ霊場巡りの途中なので 周回を続けます。
2024年11月22日 10:26撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
2
11/22 10:26
一旦車道を渡り 向こう側へ。
2024年11月22日 10:33撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
1
11/22 10:33
一旦車道を渡り 向こう側へ。
この辺りの観音様には 花が供えられていました。
2024年11月22日 10:35撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
3
11/22 10:35
この辺りの観音様には 花が供えられていました。
三谷寺の山門
2024年11月22日 10:43撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
11/22 10:43
三谷寺の山門
真言宗の 大きなお寺です。
2024年11月22日 10:44撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
11/22 10:44
真言宗の 大きなお寺です。
天平二年、行基菩薩が創建した霊場。長曾我部元親の兵火に遭うが 再建。
2024年11月22日 10:44撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
1
11/22 10:44
天平二年、行基菩薩が創建した霊場。長曾我部元親の兵火に遭うが 再建。
こちらが最終、西国霊場第三十三番。
では お寺を回ってみましょう。
2024年11月22日 10:46撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
2
11/22 10:46
こちらが最終、西国霊場第三十三番。
では お寺を回ってみましょう。
あちらへ進むと 霊場巡りの始まりです。
2024年11月22日 10:47撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
1
11/22 10:47
あちらへ進むと 霊場巡りの始まりです。
多宝塔
2024年11月22日 10:49撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
8
11/22 10:49
多宝塔
石段を上ります。
2024年11月22日 10:51撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
2
11/22 10:51
石段を上ります。
奥の院展望 と書かれた札が倒れていました。進んでみましたが、木々に覆われ展望無し。
2024年11月22日 10:53撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
1
11/22 10:53
奥の院展望 と書かれた札が倒れていました。進んでみましたが、木々に覆われ展望無し。
第一番から第三番をお詣りして、一巡り終了。 
車に戻り、コーヒータイム。
2024年11月22日 10:57撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
4
11/22 10:57
第一番から第三番をお詣りして、一巡り終了。 
車に戻り、コーヒータイム。
車で少し進むと、看板を見つけました。ここから登ると奥の院のようですね。
何々?🧐 巨岩に薬師如来が刻まれていると。これは確認してこないと!
車を停めて、ここから再スタートです。
2024年11月22日 11:23撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
1
11/22 11:23
車で少し進むと、看板を見つけました。ここから登ると奥の院のようですね。
何々?🧐 巨岩に薬師如来が刻まれていると。これは確認してこないと!
車を停めて、ここから再スタートです。
ここは岩屋大明神。
2024年11月22日 11:28撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
3
11/22 11:28
ここは岩屋大明神。
お堂は岩と融合しています。
2024年11月22日 11:30撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
3
11/22 11:30
お堂は岩と融合しています。
なるほど、先程来た時には気付きませんでしたが、このお堂の中に薬師如来像があるようですね。
2024年11月22日 11:30撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
5
11/22 11:30
なるほど、先程来た時には気付きませんでしたが、このお堂の中に薬師如来像があるようですね。
御賽銭を投入する穴はありますが、戸が開きません。
2024年11月22日 11:31撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
3
11/22 11:31
御賽銭を投入する穴はありますが、戸が開きません。
穴から撮影。
確かに 大岩に彫られていました。
2024年11月22日 11:32撮影 by  OPPO A54 5G, OPPO
6
11/22 11:32
穴から撮影。
確かに 大岩に彫られていました。
撮影機器:

感想

三十三観音霊場を巡ると、現世で犯した罪業が消滅し、極楽に往生出来る そうです。

一回巡っただけでは無理な気がします。また行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人

コメント

こんにちは。

空海さんって色々な所に足跡残してますね。
って思って検索してみたら、なんと讃岐の生まれなのですね。
司馬遼太郎さんの”空海の風景”は、読まなかったのです。

愛知県の我が街のお隣、知立市(社会人に成って一時期住んでおりましたが)にも弘法町なるものが
ありまして、あーあるな位であまり詳しくは勉強しなかったのですが、空海さんの足跡があり、
知立の弘法さんとか言って盛大にお祝い事をしておりました。

高野箒(コウヤボウキ)、とてもきれいに撮れてますね。
2024/11/23 15:22
いいねいいね
1
はる999さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

なるほど。知立に、弘法大師が一カ月の間 御逗留された とありますね。

そうなのです、讃岐生まれの弘法大師、県内外あちこちに修行されたと云われる場所があり、大師堂も多いのです。我が家が真言宗なので 尚の事 興味深く、あちこち回っている次第です。
お花は高野箒しか咲いて無く、真言宗=弘法大師=高野山ということで、丁度良かったかもです。
2024/11/23 17:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら