記録ID: 7510225
全員に公開
ハイキング
甲信越
志賀城跡〜高棚大天社
2024年11月22日(金) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 325m
- 下り
- 326m
コースタイム
天候 | ポカポカの暖かな一日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
佐久市岩村田の市街地から県道44号線に入り東に約5kmを進むと志賀地区に入ります。 県道沿い北側に雲興寺の案内板があります。 この雲興寺の北側の山が城址です。 駐車場は寺の山門前に10台ほど駐車場スペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雲興寺〜志賀城跡 雲興寺の境内の際の竹林に志賀城跡への登城口があります。ピンテ、トレース有。 志賀城跡〜御嶽山座王大権現の石碑 尾根は明瞭ですが岩尾根は途中で切れています。 御岳山座王大権現の石碑〜高棚大天社 御岳山座王大権現の石碑から尾根をさらに上るには石碑のある岩の上から30mほど降下します。角の取れた丸い岩が積み重なった岩場を何ヵ所か越えて尾根を上ると高棚大天社のお社が見えてきます。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は時間ができたので近所を散歩してきました。
地元佐久市にある志賀城跡から尾根伝いに高棚大天社までを歩いてみました。佐久市「志賀の岩場」といえばクライミングをされる方がよく訪れる場所ですね。
志賀城跡や高棚大天社(高棚城跡)もそれぞれ麓からアクセスできますが同じ道を歩きたくないので周回してみました。
志賀城跡
https://www.areasaku.or.jp/kankou/yamajiro/29209.html
高棚城跡
https://www.areasaku.or.jp/kankou/yamajiro/29210.html
志賀城跡から高棚大天社まではバリエーションです。尾根をただ上ればよいだけの簡単なルートですが岩場を巻かずに越えて尾根を上るのであれば懸垂の装備があった方がよいですよ。内山峡の岩尾根に比べれば可愛らしい尾根です。
内山峡
http://www.sakukankou.jp/sightseeing/kosumosu-kaidou/post-23.html
日を浴びて鼈甲色に染まる雑木の森。サクサクと落ち葉のを鳴らして尾根を上る。時々、登った岩の上から落葉間近な志賀の山並みの奥に八ヶ岳が見える(*´-`)
晩秋の山の色と空の色はちょっと切なさを感じる…。南ヤツの山々が少し白くなっているなぁ…。
予定外の散歩でしたが季節の移ろいを感じた志賀の里山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する