硫黄岳:リハビリ&初雪 夏沢鉱泉から周回
- GPS
- 07:45
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 7:38
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日ですので7時過ぎ到着で自分を含め3台のみ、中・下は全て車は有りませんでした。 唐沢鉱泉分岐から先はダートですが要所はコンクリートで固めてありますので、車高が低くなければ普通車でも走れます。但し積雪時は四駆以外無理でしょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般に危険な所や分かりにくい所は有りませんが、積雪が増えるとオーレン小屋から赤岩の頭・峰の松目方面はトレースが無くルートが分かりにくいので登山禁止の様です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
|
---|
感想
10月始めに何でも無いところで転んで指を骨折、歳のせいか中々完治せず山に登れない日々を山を眺めながら八ヶ岳の山荘で悶々として過ごしておりました。
苦節7週間(笑)主治医から完治、山再開の許可が出てやっとこの日を迎えました。
最後に山に登ったのが9月末ですから1ヶ月半以上のブランク、治ったとは言え指の不安も有るため今回はリハビリとして軽めのハイキングとしました。
折良く前日から寒気が入り八ヶ岳も初冠雪の様子、今シーズン初の雪山を楽しんで来ました。
目的地は硫黄岳、そしてもう一つの目的地は峰の松目です。
八ヶ岳は高校1年生の時から50年以上通い続けているのですがなぜか峰の松目は未登頂、八ヶ岳で唯一の未到のピークを登るのも今回の目的です。
スタートは桜平駐車場から、この日は平日のため殆ど登山者がおらず(上)の駐車場に余裕で駐められました。
夏沢鉱泉からオーレン小屋を経て峰の松目へ、途中のオーレン小屋からは今シーズン初めての雪道を楽しみながら登れました。
初めての峰の松目は樹林帯の中で展望の無い地味な山頂でしたが、最後の八ヶ岳未踏峰を感慨深く味わいました。
その後、赤岩の頭を越して硫黄岳へ、いつも強風の吹き荒れているイメージの山頂ですがこの日は比較的穏やかで快晴の空の下、八ヶ岳ブルーに染まった新雪の山々を堪能しました。
山頂からひと下りした夏沢峠では風も無くポカポカの日だまりでゆっくりランチをしながら、やっと復帰できた山を楽しみました。
気がつけばもう11月も後半、今年は何かと都合が悪く例年より山に行く回数が大幅に減ってしまいましたが残り少ない2024年を悔いなく終わらせる様、精力的に山に向かいたいと思っています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する