記録ID: 7513509
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
湧蓋山と舟のくま
2024年11月23日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:32
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,060m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:33
天候 | ガスのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道は問題なし。 林道湧蓋山線は途中で消滅します。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
針金
テーピングテープ
細引(設営用)
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
マグライト
予備電池
ポータブル充電機
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ストック
ビーコン
サバイバルシート
ツェルト
ペグ8本
|
---|
感想
今日は久しぶりの湧蓋山へ。前半は後輩達について行き、後半は時間があれば一人で舟のくまの藪漕ぎの予定。駐車場到着時はかなりガスも出ていて視界不良ではありましたが、気温とともに晴れてきて最後の方は結構暖かくなった。山頂からは残念ながら何も見えませんでしたが。
後半は予定通り舟のくまへ。昔は牧場の境界があったとのことで、稜線上にはまっすぐの牧柵跡があり取り付いてしまえばそこまで藪漕ぎはありません。ただ入り口がわかりにくいのと稜線から離れたら結構な急斜面なので滑落注意。
九重付近で残っている主要山岳丘陵一覧ピークは西陣とダラヤマのみ。(あと黒岳の小ピーク3座)この冬中には・・・と思いつつ3年が経ったような気がするのでいい加減登らないと。
大分県主要山岳丘陵一覧 (665/1077)
No.43 一目山 (九重西部)
No.44 ミソコブシ (九重西部)
No.45 涌蓋山 (九重西部)
体力 ★★☆☆☆
傾斜 ★★★☆☆
不明瞭度 ★★☆☆☆
危険度 ★☆☆☆☆
薮指数 ★★★☆☆
岩指数 ☆☆☆☆☆
天気 C
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する