ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7513510
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

電車とバスで行く「群馬・仙人ヶ岳」横断(梅田→桐生駅)

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
10.7km
登り
657m
下り
729m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:13
合計
2:57
7:38
4
瀬場橋入口BS
7:42
7:43
58
8:41
8:48
5
8:53
8:55
27
9:22
4
9:26
11
9:37
12
9:49
9:50
8
9:58
3
10:01
10:02
6
10:08
10:09
26
10:35
ドン・キホーテ桐生店
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR両毛線桐生駅下車 − (おりひめバス200円・約20分) −瀬場橋入口BS
コース状況/
危険箇所等
取り付き(塩之宮神社)〜前仙人ヶ岳(主尾根)までのルートは相変わらずわかりにくいです(GPS必携)
その他周辺情報 桐生と言えば、ソースカツ丼、ひもかわうどんなど…(桐生駅構内に物産店あります)
JR桐生駅に停車中のわたらせ渓谷鐡道(1両編成)
ディーゼルカーのエンジン音はいつ聞いても心地よいです。
2024年11月23日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 6:58
JR桐生駅に停車中のわたらせ渓谷鐡道(1両編成)
ディーゼルカーのエンジン音はいつ聞いても心地よいです。
貸し切りバス状態の「おりひめバス」
休日早朝便で桐生の山奥に向かう人は・・・いなかったです(マイナー過ぎ?)
2024年11月23日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 7:21
貸し切りバス状態の「おりひめバス」
休日早朝便で桐生の山奥に向かう人は・・・いなかったです(マイナー過ぎ?)
瀬場橋入口BSから数分歩いたところにある「塩之宮神社」
ここが取り付きですが、登山道の標識はなく、境内横をお邪魔します。
2024年11月23日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 7:42
瀬場橋入口BSから数分歩いたところにある「塩之宮神社」
ここが取り付きですが、登山道の標識はなく、境内横をお邪魔します。
序盤は傾斜のキツイシーンが続き、たまにピンクテープがあります。
フカフカ落ち葉は摩擦力がなくて踏ん張りがききません
途中でグレーっぽい動物2頭がダーッと走っていきました(イノシシ?)
2024年11月23日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 7:52
序盤は傾斜のキツイシーンが続き、たまにピンクテープがあります。
フカフカ落ち葉は摩擦力がなくて踏ん張りがききません
途中でグレーっぽい動物2頭がダーッと走っていきました(イノシシ?)
主尾根に出るとアカヤシオゾーンを通過します。
少しだけ痩せているところ、ゴツゴツした岩場があるのですが、注意して歩けば問題ないです
2024年11月23日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 8:27
主尾根に出るとアカヤシオゾーンを通過します。
少しだけ痩せているところ、ゴツゴツした岩場があるのですが、注意して歩けば問題ないです
赤城山方面は、雪雲っぽい感じに覆われていました。
途中で発砲音(狩猟)があり、ちょっとビビりました。
2024年11月23日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
11/23 8:35
赤城山方面は、雪雲っぽい感じに覆われていました。
途中で発砲音(狩猟)があり、ちょっとビビりました。
仙人ヶ岳ファミリー(本日は行かず、眺めるだけです)
西→東ルートでは、バスが利用しにくいです(本数があまりにも少ないため)
2024年11月23日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 8:38
仙人ヶ岳ファミリー(本日は行かず、眺めるだけです)
西→東ルートでは、バスが利用しにくいです(本数があまりにも少ないため)
約1時間で前仙人ヶ岳にとうちゃーく。
良いルートだと思うのですが、、、人気(ひとけ)がないです。
東西縦走はロングコースになるので歩き応えあります。
2024年11月23日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 8:41
約1時間で前仙人ヶ岳にとうちゃーく。
良いルートだと思うのですが、、、人気(ひとけ)がないです。
東西縦走はロングコースになるので歩き応えあります。
ふじさーん!
遅ればせながら雪化粧しています。
2024年11月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 8:46
ふじさーん!
遅ればせながら雪化粧しています。
チョコンと出ているのは鳴神山かなあ…
2024年11月23日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 8:53
チョコンと出ているのは鳴神山かなあ…
眼下には仙人ヶ岳の尾根、遠方には八王子丘陵(太田アルプス)が見えます。
2024年11月23日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 8:54
眼下には仙人ヶ岳の尾根、遠方には八王子丘陵(太田アルプス)が見えます。
唯一見つけた紅葉
2024年11月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
11/23 8:56
唯一見つけた紅葉
伐採地を通過します。
2024年11月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 9:06
伐採地を通過します。
菱町(金葛)生活環境保全林エリアに入ると傾斜も緩やかになり、散策モードに入ります。
2024年11月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 9:30
菱町(金葛)生活環境保全林エリアに入ると傾斜も緩やかになり、散策モードに入ります。
展望の丘には休憩舎があります
2024年11月23日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 9:36
展望の丘には休憩舎があります
吾妻山(桐生アルプス南端)と街並みが一望できます。
桐生は山がちだな〜と感じる瞬間。
3年ほど住んでいましたが、夏場の落雷が半端なかった…
2024年11月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 9:37
吾妻山(桐生アルプス南端)と街並みが一望できます。
桐生は山がちだな〜と感じる瞬間。
3年ほど住んでいましたが、夏場の落雷が半端なかった…
観音山にある寝釈迦像
人生、このくらいおおらかに考えたいです。
2024年11月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
11/23 9:50
観音山にある寝釈迦像
人生、このくらいおおらかに考えたいです。
親子のようです…
安らかな寝顔に癒されます。
2024年11月23日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
11/23 9:51
親子のようです…
安らかな寝顔に癒されます。
快適な歩行路が続きます。(アップダウンあり)
2024年11月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 9:55
快適な歩行路が続きます。(アップダウンあり)
雷電神社
2024年11月23日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 10:02
雷電神社
登山口に下りました(民家の生活路から入るのでわかりにくいです )。ここから街歩きで桐生駅まで戻りました。
2024年11月23日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/23 10:11
登山口に下りました(民家の生活路から入るのでわかりにくいです )。ここから街歩きで桐生駅まで戻りました。

感想

・デスクワークで座りっぱなしの影響?、過剰な運動量(登山)の影響?、、、腸の調子がとても悪い日が続いています。(医者に診てもらいましたがしばらく投薬)
・動いている分には快調(快腸?)なので、サクッと仙人ヶ岳を横断(南下)してきました。
・この時期、、、というか、人気がある山域とは言い難い(ハナネコノメ・アカヤシオの時期を除く)ので、いたって静かです。しっぽり歩くにはちょうど良いかもしれません。
・特に、梅田町→前仙人ヶ岳コースはヤマレコでもルート設定ないですので、GPSが頼りです。(踏み跡も怪しい。一度迷ってしまいました)
・後半の前仙人ヶ岳〜希望の丘(下り)までは普通の登山道、その先の街までのルートは遊歩道扱いなのでよく整備刺されています。(賑やかではないので山の中を歩いている雰囲気は十分にあります)
・残念ながら紅葉する樹木はほとんどないので紅葉狩りはできませんでしたが、体力維持トレーニングにはちょうど良いルート・標高差・歩行距離と感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら