ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7513989
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

晩秋の金時山→明神ヶ岳(金時神社〜宮城野)

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
15.1km
登り
1,288m
下り
1,526m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:46
合計
5:52
5:43
2
スタート地点
6:02
6:06
29
6:35
6:36
17
6:53
7:01
13
7:14
7:19
21
7:40
17
7:57
7:58
24
8:22
3
8:25
8:26
14
8:40
8:45
0
8:45
8:46
7
8:53
8:54
10
9:04
35
9:46
6
9:52
10:08
11
10:40
10:41
44
11:25
11:27
8
天候 曇り。若干雨。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金時公園駐車場を利用。キャパが小さいですが、5時過ぎ着でどうにか停められました。
明神ヶ岳から宮城野案内所前バス停までおりて、御殿場プレミアムアウトレット行きバスで金時神社まで戻りました。この時間のバスは1時間おき、走行は10分ちょっと。予定を組んだ時に歩くことも考えましたが、Googleマップで調べると、徒歩1時間27分…バス一択でした。結果的に運よくちょうどよい時間にバス停に着きました。なお、桃源台行きのバスでも仙石まで乗れば、あとは歩けるかも。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
その他周辺情報 登山後は御殿場に降りて、スパリゾートオアシス御殿場を利用。サウナ施設で入館料2000円ですが、とてもリラックスできました。
公時神社分岐あたりの稜線にでました。厚い雲に阻まれ朝日は見えませんが、陽の射したところが金色に輝いてます。
2024年11月23日 06:34撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 6:34
公時神社分岐あたりの稜線にでました。厚い雲に阻まれ朝日は見えませんが、陽の射したところが金色に輝いてます。
金時山登頂。富士山見えず。。
2024年11月23日 06:54撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 6:54
金時山登頂。富士山見えず。。
神山、大涌谷。右に芦ノ湖見えてます。
2024年11月23日 06:55撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 6:55
神山、大涌谷。右に芦ノ湖見えてます。
富士山の右手に北岳、鳳凰山など南アルプスが。あっちは晴れてるのかあ。。山頂が混みあってきたのでそそくさと移動します。
2024年11月23日 06:57撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 6:57
富士山の右手に北岳、鳳凰山など南アルプスが。あっちは晴れてるのかあ。。山頂が混みあってきたのでそそくさと移動します。
これから向かう稜線。気持ち良さそうなトレイルです。
2024年11月23日 07:36撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 7:36
これから向かう稜線。気持ち良さそうなトレイルです。
実際に歩いてみると、こんな感じで背の高いササが茂っていて、眺望は限定的。。ササってこんなに高くなるの?
2024年11月23日 07:42撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 7:42
実際に歩いてみると、こんな感じで背の高いササが茂っていて、眺望は限定的。。ササってこんなに高くなるの?
矢倉坂峠を過ぎてしばらく歩いたところで、金時山を振り返ります。秀峰。。
2024年11月23日 07:49撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 7:49
矢倉坂峠を過ぎてしばらく歩いたところで、金時山を振り返ります。秀峰。。
手前のモフモフ感。
2024年11月23日 07:51撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 7:51
手前のモフモフ感。
手前のササ原にちょこちょこと木があってジオラマみたい。
2024年11月23日 07:54撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 7:54
手前のササ原にちょこちょこと木があってジオラマみたい。
迫力の大涌谷。
2024年11月23日 08:01撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:01
迫力の大涌谷。
金時山の右に御正体山が見えてきました。
2024年11月23日 08:18撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:18
金時山の右に御正体山が見えてきました。
御正体山。
2024年11月23日 08:20撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:20
御正体山。
落葉。
2024年11月23日 08:29撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:29
落葉。
しっとり落葉。
2024年11月23日 08:29撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:29
しっとり落葉。
敷き詰められた落葉。
2024年11月23日 08:30撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:30
敷き詰められた落葉。
名残の紅葉。
2024年11月23日 08:44撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:44
名残の紅葉。
まだ少し楽しめます。
2024年11月23日 08:59撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 8:59
まだ少し楽しめます。
紅葉のバックに神山。左に駒ケ岳も見えてきました。
2024年11月23日 09:11撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:11
紅葉のバックに神山。左に駒ケ岳も見えてきました。
丹沢ビュースポット。丹沢全山が見えそうです。なかなか壮観。
2024年11月23日 09:26撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:26
丹沢ビュースポット。丹沢全山が見えそうです。なかなか壮観。
秋ですねえ。気持ち良いトレイルです。
2024年11月23日 09:29撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:29
秋ですねえ。気持ち良いトレイルです。
金時山にようやく日が射してきました。
2024年11月23日 09:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:32
金時山にようやく日が射してきました。
大島・三原山。海上も雲が多いようで、陽の射す海面がまだら模様。
2024年11月23日 09:32撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:32
大島・三原山。海上も雲が多いようで、陽の射す海面がまだら模様。
秋らしい箱根外輪山。
2024年11月23日 09:33撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:33
秋らしい箱根外輪山。
秋景色。
2024年11月23日 09:37撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:37
秋景色。
明神ヶ岳まで到着。
2024年11月23日 09:53撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:53
明神ヶ岳まで到着。
神山、駒ヶ岳がもやってますね。
2024年11月23日 09:53撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 9:53
神山、駒ヶ岳がもやってますね。
明神ヶ岳から進むと相模湾が一望。ここも良い。
2024年11月23日 10:08撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 10:08
明神ヶ岳から進むと相模湾が一望。ここも良い。
大島の右端は三宅島(雄山)のようです。
2024年11月23日 10:08撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 10:08
大島の右端は三宅島(雄山)のようです。
秋も終盤。
2024年11月23日 10:30撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 10:30
秋も終盤。
2024年11月23日 10:46撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 10:46
2024年11月23日 10:47撮影 by  ILCE-7M4, SONY
1
11/23 10:47
赤いなあ。
2024年11月23日 10:47撮影 by  ILCE-7M4, SONY
11/23 10:47
赤いなあ。
撮影機器:

感想

天気予報では、朝のうち曇り、昼にかけて晴れていく、ということで金時山にやってまいりました。歩き出してからしばらくして明るくなると、なるほど曇りだ。と思ってましたが、金時山登頂後、雨が…周りの山々も濃い目のガスがかかっていて、全般的に雨、キリの模様。念の為、レインジャケットを着用して歩き続けると、やがて晴れ間が。明神ヶ岳付近では、まあまあのお天気となりました。が、下山中もポツリポツリ降ってきてと不安定でした。富士山がほぼ雲の中だったのは残念ですが、箱根の山々を楽しむことができたのは良かったです。
早朝スタートなので、人もまばらかと思ってましたが、日が差してからは頻繁に登山者、ランナーが。まあ、祝日ですからね。
今回は、明神ヶ岳から宮城野におりましたが、意外に早く回れたので、明星ヶ岳まで行けばよかったと後悔、晴れた日に再訪しても良いかな。今回はダメでしたが、天下の秀峰から間近で富士山眺めたいし。
紅葉は、山中ではほぼ終了。濡れ落ち葉を踏みしめてのハイクとなりましたが、ふもと付近は見頃だったようです。御殿場におりてからも富士山はまだ雲の中、日が暮れかかった頃にようやくテッペン見えました…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら