ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 751721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳(武平峠から往復)〜北風が吹き抜けた日

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
luneaciel その他22人
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
689m
下り
698m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:52
合計
7:20
9:05
6
9:11
9:11
8
武平トンネル東
10:07
10:29
1
-アクシデント停滞
10:30
10:37
11
10:48
10:48
23
11:11
11:24
31
クラ谷ッ賄
11:55
12:20
25
12:45
12:48
15
13:03
13:15
13
13:28
13:28
21
13:49
13:59
36
14:35
14:45
20
クラ谷ッ賄
15:05
15:05
35
15:40
15:50
26
-地点
16:25
武平峠駐車場
天候 快晴 終日強い北風
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
近鉄 湯の山温泉駅下車→ タクシーに分乗→ 武平峠駐車場

武平峠駐車場は無料、30台分ほどでトイレ有
トンネル西側にも駐車場有
(当日は快晴の休日で、登山者の他、バイクやレース仕様車の愛好家なども利用)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは武平トンネル滋賀県側の登山口,砲△襦
トンネル内に細い歩道がありますが、往来の車に不安を感じる場合は、トンネルの北側上にも道がある。

登山道は 銑までの標識や矢印標識、赤や黄色のテープ、ペイントマークなどを参考に、樹林帯から谷添いに下り、沢を何度も渡ったり、高巻にしたりして歩く。
どちらに進んだらよいのか判らなくなるような場所もあるので注意。
前方に小高い七人山が現れ、左にまわり込み、林を抜け笹を登り詰めていくと東雨乞岳、笹原のその先に雨乞岳。
その他周辺情報 御在所ロープウェイ(当日は強風のため、終日休止)
湯の山温泉(複数施設あります)
快晴の武平峠
2015年10月25日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 9:04
快晴の武平峠
武平トンネルを三重県側から滋賀県側へ抜ける
2015年10月25日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 9:11
武平トンネルを三重県側から滋賀県側へ抜ける
始めは植林帯
2015年10月25日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 9:43
始めは植林帯
自然林に入り地点を過ぎる
実はこの付近でアクシデント
2015年10月25日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 10:08
自然林に入り地点を過ぎる
実はこの付近でアクシデント
木々の向こうに鎌ヶ岳
2015年10月25日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 10:26
木々の向こうに鎌ヶ岳
このような沢谷を何ヶ所か渡る
2015年10月25日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 10:11
このような沢谷を何ヶ所か渡る
B谷峠付近
2015年10月25日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 10:31
B谷峠付近
ぅ灰イ谷出合付近
進路を一瞬迷うが
この表識に従う
2015年10月25日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 10:48
ぅ灰イ谷出合付近
進路を一瞬迷うが
この表識に従う
サ抃特賄
2015年10月25日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 11:14
サ抃特賄
付近
ここで軽くランチ
2015年10月25日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
10/25 12:05
付近
ここで軽くランチ
木々が疎らになり、この先は風の音がザワザワゴウゴウ
2015年10月25日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
10/25 12:05
木々が疎らになり、この先は風の音がザワザワゴウゴウ
東雨乞岳に向かう
笹道の急登から
鎌ヶ岳がくっきり
2015年10月25日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
10/25 12:24
東雨乞岳に向かう
笹道の急登から
鎌ヶ岳がくっきり
釈迦ヶ岳も良く見える
2015年10月25日 12:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 12:25
釈迦ヶ岳も良く見える
東雨乞岳、
背後は御在所岳と鎌ヶ岳
伊勢湾も見える360度の眺望
風当りもやたら強い!
2015年10月25日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
10/25 12:48
東雨乞岳、
背後は御在所岳と鎌ヶ岳
伊勢湾も見える360度の眺望
風当りもやたら強い!
釈迦ヶ岳方面
左には藤原岳や御池岳も見えていた
2015年10月25日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
10/25 12:47
釈迦ヶ岳方面
左には藤原岳や御池岳も見えていた
強風の笹原を
雨乞岳に向かいます
2015年10月25日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 12:48
強風の笹原を
雨乞岳に向かいます
2015年10月25日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
10/25 12:49
山深い谷
2015年10月25日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 12:54
山深い谷
雨乞岳1238m
2015年10月25日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
10/25 13:04
雨乞岳1238m
大峠の澤
水溜りのような池が
笹薮の中にあります
2015年10月25日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 13:04
大峠の澤
水溜りのような池が
笹薮の中にあります
西に綿向山
2015年10月25日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 13:08
西に綿向山
南側
仙ヶ岳方面
2015年10月25日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 13:08
南側
仙ヶ岳方面
鎌ヶ岳と御在所岳の間から伊勢湾が望めます
2015年10月25日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 13:11
鎌ヶ岳と御在所岳の間から伊勢湾が望めます
東雨乞岳を振り返る
2015年10月25日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 13:02
東雨乞岳を振り返る
東雨乞岳に戻る途中
琵琶湖も見えているのですが、
すごい風で立っていられません
2015年10月25日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 13:24
東雨乞岳に戻る途中
琵琶湖も見えているのですが、
すごい風で立っていられません
七人山のコルまで戻る
2015年10月25日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 13:49
七人山のコルまで戻る
2015年10月25日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
10/25 13:52
2015年10月25日 14:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 14:39
2015年10月25日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 14:01
っ賄
コクイ谷方面の表示
2015年10月25日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 15:06
っ賄
コクイ谷方面の表示
帰り道には、たくさんの落ち葉が散らされていました
2015年10月25日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
10/25 15:12
帰り道には、たくさんの落ち葉が散らされていました
2015年10月25日 15:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 15:46
登山口
2015年10月25日 16:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
10/25 16:16
登山口
武平峠の駐車場に到着
2015年10月25日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
10/25 16:25
武平峠の駐車場に到着
撮影機器:

装備

備考 強風で体感温度が予想よりも寒く、ソフトシェルと手袋を終日着用。
サーモスのお湯も温まる
やっぱり地図とコンパスは必携

感想

 快晴の澄みきった空は、北風が吹き抜け、朝は一気に冷え込んだ。
ソフトシェルを着たけど、風を受けると寒い!耳が冷たい!

 雨乞岳は迷い易いと聞いていたので、方向音痴を自覚している私としては、単独行は避けるのが無難。
なるほど小谷や沢に沿いながら、渡渉や高巻を繰り返し、進行方向の判断を迷いそうな場所もある。明るい時はいいけど、悪天候や日没間近だと不安を感じるかもしれない。

 でもそれらも含めてなかなかに面白いコースで、谷間から小高い山が現れたら、それは七人山、左に回り込んでいき、笹道を登って行くと周りは開け、素敵な眺望が得られる。
そのメリハリもこのコースの魅力かもしれない。

 東雨乞岳からの360度の眺望も、他の鈴鹿の山とはまた違う。
北西に滋賀の平野、琵琶湖、北に御池岳、藤原岳、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、東に御在所岳、伊勢湾、鎌ヶ岳、鎌尾根、南に入道岳、野登山、仙ヶ岳、西に綿向山と見渡せる。

 同行メンバーの関東圏から三重県に転入されたばかりという女性から、鈴鹿セブンでどこが一番良かった?と聞かれたけど、雨乞岳も良かった。
鈴鹿の山それぞれに良さがあって、異なる魅力がある。
セブンに拘ることなく、手強く楽しい。
どうぞ安全で楽しい登山を!

 実は、地点を過ぎた場所で、同行者の1人がバランスを崩して谷側に転落したのです。
掴んだ木の枝は引っかかっていただけの物だったようで、5〜6m転がり落ち、木に掴まり、谷底までは落ちずに済みました。

 けがの状態は?歩き続けられるのか?みんな心配しました。
幸い軽傷で、登山をつづけられそうだったので、ガイドのM氏がロープで体を繋ぎ補助して歩きました。
足場の不安定な場所を過ぎ、落ち着いてきてからロープを外し、その後は全員登頂、下山と無事に完了しました。

 鈴鹿の紅葉ピークは今月末位かと思っていたのですが、この日の強い北風に木の葉も散らされて、今日を境に山は冬に向かうようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら