記録ID: 7519178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
トゥエンティクロス〜シェール槍〜摩耶山
2024年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 899m
- 下り
- 218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 7:43
距離 13.3km
登り 899m
下り 218m
16:50
天候 | 晴れ時々曇り時々小雨(レインは着るほどの雨ではありませんでした。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません。 |
その他周辺情報 | まやビューライン 片道900円 https://koberope.jp/maya 本格備長炭炭火やき鳥 りんぐ阪神新在家店 https://www.hotpepper.jp/strJ000486049/ |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:0.58kg
![]() ![]() |
---|
感想
昨年7月六甲高山植物園以来の六甲
今日は久しぶりに3人での親子登山
阪神三宮駅スタート、新神戸駅をすぎて、布引の滝はなかなかの迫力❗️市ケ原でちょっと早めの山メシに
真っ直ぐに北上し、一度歩いてみたかったトゥェンティクロスへ。20回クロスするのかと思いきや8回ぐらいの渡渉だったかなぁ?
徳川道から穂高湖へ出てシェール槍に登頂
摩耶別山から摩耶山登頂し、掬星台で100万ドルの夜景🌉を堪能して(ちょっと夜景には早すぎ)星駅からロープウェイ、ケーブルカーを乗り継ぎ楽ちん下山。
いつもはホームマウンテンの二上山、金剛山登山が主体ですが、たまには違う山域もいいですね。下りのない登り一辺倒の山行でしたが楽しかったです。
写真は一眼レフiPhone混在しています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する