戦場ケ原から竜頭滝、小田代原、湯滝を散策
- GPS
- 04:30
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 208m
- 下り
- 211m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:29
天候 | 気温下がるが天候は良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された遊歩道で、まったく問題はありません。しいていえば、木道が霜がついていた箇所がわずかにありました。スリップ注意です。 |
その他周辺情報 | ・寒波と強風で落ち葉がかなり路面に落ちてました。路肩の吹き溜まりの下にドブが隠れていることがありますので、脱輪注意です。 ・24Hコンビニはこの近辺には見つかりませんでした。清滝が最後かもしれません。三本松のレストハウスは7:00頃に開きましたが、せんべい、まんじゅう、くらいしか行動食は入手できません。この日は干し芋を発見して購入しました。 ・朝と日暮れ後は食堂も不自由です。三本松のレストハウスが比較的遅くまでやってますが、それでも18:30ラストオーダーです。 ・飲料の自販機はあちこちにあります。 ・入浴は湯元がお勧め。硫黄系の温泉です。 |
写真
感想
前日、日光白根山に登った後は三本松で車中泊しました。まだ薄暗い時間に目が覚めたんですが、風がびゅーびゅー吹いていてとても寒いんです。しかも、目が覚めて気がついたんですが、朝食やその日の行動食のことをまったく考えてませんでした。
コンビニを探しに6:00前から中禅寺湖まで車で移動し、一軒発見するも店は閉じてました・・・。観光客の車が深夜でも早朝でもがんがん上がってきているので、すごい都会にいるような気分でしたが、やっぱり十分田舎なんだなぁ、って思ってしまいましたが、もちろん東北人はこのくらいのことでは驚かないわけです。
ぐずぐずしていると三本松の駐車場もあふれそうな気配なので、三本松に戻ります。ザックからカップラーメンを出してお湯をわかして食べ始めます。すると7:00頃でした。さすが三本松。食べているうちに店が開き始め、無事行動食の干し芋もゲットできました。戦場ケ原の要所には食堂付きのレストハウスもあるので、これで大丈夫、無事に歩き始めることができました。(ほかにもおやつは大量に持ってるし)
紅葉は戦場ケ原近辺ではカラマツの金色の紅葉が目立ちました。というか、それ以外はほぼ終わりです。中禅寺湖周辺では多少残ってますが、ピークはもっと標高が低いところに移っているように思います。
ハイキングルートとしては、道標も道もまったく問題は感じませんでした。次はこんなに寒くなってからではなくて、初夏、お花のシーズンにでも来てみたいな。
なお、主要な駐車場はこの2日間は朝6:00から7:00頃には埋まり始めてました。竜頭の滝の下の駐車場とかは、いつみても列がありました。でも、少し歩く程度で空いている無料駐車場も結構あります。竜頭の滝でしたら、滝の上の駐車場(ここは下より近いくらいだがやや混雑)、県営丸山駐車場(300m)、臨時駐車場(湖のほうに降りる)とかね。2日間も居座っていると、結構詳しくなったあいひろでした。
#初出時、石楠花橋近辺の駐車場が空と書きましたが、一般車は通行禁止のようです。すみません、訂正します。
あ、今回のルートは遊歩道ですが、以下の地図が詳しいです。
http://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/shizen/senjogahara/map.pdf
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する