ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7528742
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

【鈴鹿300】青龍山・丸山・正楽寺山・本堂山

2024年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
03:42
距離
8.3km
登り
551m
下り
551m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:31
合計
4:08
7:10
24
胡宮神社
7:34
7:39
23
8:02
8:06
14
8:20
8:22
30
和合の郷駐車場
8:52
18
9:10
9:12
16
和合の郷駐車場
9:28
9:30
24
勝楽寺駐車場
9:59
10:04
4
10:34
10:44
17
11:18
勝楽寺駐車場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●胡宮神社駐車場(広い駐車場です)
・7:00頃到着時、8時過ぎ下山時ともに駐車車輛なし。
●和合の郷駐車場(キャパ4〜5台)
・到着時、下山時ともに駐車車輛なし。
●勝楽寺駐車場(キャパ5〜6台)
・到着時、下山時ともに駐車車輛なし。
<参考>
「四手」害獣防止柵手前の駐車スペースは「駐車禁止」になっています。
コース状況/
危険箇所等
<コース状況>
*鈴鹿300には珍しくGPS及びアプリあった方が安心程度。
*鈴鹿300の中では登りやすいボーナス山ではないでしょうか。

●胡宮神社〜青龍山
・登山道明瞭。所々苔むした場所でのスリップ注意。
・山頂展望一部あり。
●和合の郷〜丸山
・丸山への取付きは写真参照。
・テープ類ほぼなし。ただし山頂まで歩きやすいです。
・山頂展望なし。
●勝楽寺駐車場〜正楽寺山〜本堂山
・登山道明瞭。
・山頂展望なし(上臈落としからの眺めが良いです)
その他周辺情報 ●養老SAのやきそば&ミルクソフト
鈴鹿300を五座歩くために鈴鹿北部に来ましたが、朝5時半大粒の雨と強風、気温6℃。登山中止を決めて登山口だけでも下見にときてみたら雨が止んでるので、せめて青竜山一座だけでもと胡宮神社からスタート。
2024年11月30日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:06
鈴鹿300を五座歩くために鈴鹿北部に来ましたが、朝5時半大粒の雨と強風、気温6℃。登山中止を決めて登山口だけでも下見にときてみたら雨が止んでるので、せめて青竜山一座だけでもと胡宮神社からスタート。
胡宮神社駐車車両はゼロ台。
2024年11月30日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:06
胡宮神社駐車車両はゼロ台。
ちょうどふもとは紅葉まっさかりみたい。日があたると鮮やかな色になりそう。
2024年11月30日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:06
ちょうどふもとは紅葉まっさかりみたい。日があたると鮮やかな色になりそう。
駐車場料金は気持ちでの金額をこの白い箱に入れます。
2024年11月30日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:07
駐車場料金は気持ちでの金額をこの白い箱に入れます。
オレンジ色と赤色の紅葉
2024年11月30日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:07
オレンジ色と赤色の紅葉
サザンカ
2024年11月30日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:08
サザンカ
胡宮神社境内図
2024年11月30日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:08
胡宮神社境内図
上段にある熊野神社の右側の登山口から青龍山に入ります。
2024年11月30日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:10
上段にある熊野神社の右側の登山口から青龍山に入ります。
整備された階段であがります。
2024年11月30日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:12
整備された階段であがります。
鹿柵をあけて山に入ります。
2024年11月30日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:13
鹿柵をあけて山に入ります。
頭の高さの枝もいくつかあり、スマホを見たり下を向いたりしているとあたります。
2024年11月30日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:31
頭の高さの枝もいくつかあり、スマホを見たり下を向いたりしているとあたります。
鈴鹿300青龍山頂上に到着!辰年に行きたいと思っていたので目標達成です。
2024年11月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:35
鈴鹿300青龍山頂上に到着!辰年に行きたいと思っていたので目標達成です。
頂上からの眺望。鈴鹿300は展望のない山が多い中、ここはしっかり見えます。
2024年11月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:35
頂上からの眺望。鈴鹿300は展望のない山が多い中、ここはしっかり見えます。
琵琶湖もみえます。
2024年11月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:35
琵琶湖もみえます。
琵琶湖の前にこんもり山がみえます。
2024年11月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:35
琵琶湖の前にこんもり山がみえます。
ためしにAR山ナビアプリでのぞいてみます。荒神山みたいです。
2024年11月30日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:38
ためしにAR山ナビアプリでのぞいてみます。荒神山みたいです。
ここでDARSパンで朝食です。
2024年11月30日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:39
ここでDARSパンで朝食です。
目の前に多賀サービスエリアがみえます。
2024年11月30日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:39
目の前に多賀サービスエリアがみえます。
大門池
2024年11月30日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:42
大門池
紅葉あざやかな登山道を戻ります。
2024年11月30日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:43
紅葉あざやかな登山道を戻ります。
ところどころ紅葉ポイントがあり飽きません。
2024年11月30日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:52
ところどころ紅葉ポイントがあり飽きません。
紅葉と落ち葉の広場
2024年11月30日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:53
紅葉と落ち葉の広場
真っ黄色な紅葉の下に続く登山道。
2024年11月30日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 7:54
真っ黄色な紅葉の下に続く登山道。
鹿柵まで戻ってきました。
2024年11月30日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:00
鹿柵まで戻ってきました。
鳥居と紅葉
2024年11月30日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:06
鳥居と紅葉
駐車場まで戻ってきました。駐車場まわりの紅葉が一番赤いです。
2024年11月30日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:08
駐車場まで戻ってきました。駐車場まわりの紅葉が一番赤いです。
1人100円駐車場料金お支払いさせていただきました。
2024年11月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:09
1人100円駐車場料金お支払いさせていただきました。
駐車場の紅葉
2024年11月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:09
駐車場の紅葉
胡宮神社、青竜山、とても紅葉がきれいな山でした。気温は6℃のまま上がらず寒いです。まだ天気もちそうなので二座目に向かってみます。
2024年11月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:09
胡宮神社、青竜山、とても紅葉がきれいな山でした。気温は6℃のまま上がらず寒いです。まだ天気もちそうなので二座目に向かってみます。
続いて鈴鹿300丸山を歩くために、和合の郷の駐車場にきました。
2024年11月30日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:22
続いて鈴鹿300丸山を歩くために、和合の郷の駐車場にきました。
目の前を橋を渡って目の前の丸山をめざします。
2024年11月30日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:23
目の前を橋を渡って目の前の丸山をめざします。
橋の横にある河口堰が迫力あります。
2024年11月30日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:23
橋の横にある河口堰が迫力あります。
橋を渡ると広い路側帯があり、こちらに車を駐車することもできそうです。
2024年11月30日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:24
橋を渡ると広い路側帯があり、こちらに車を駐車することもできそうです。
トビが多く頭上を飛んでいます。
2024年11月30日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:27
トビが多く頭上を飛んでいます。
白いお花
2024年11月30日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:29
白いお花
ヒメジョン
2024年11月30日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:32
ヒメジョン
鹿柵をあけて山に入ります。ここに向かう最中、1.5mくらいの大きな二ホンジカがこの柵を飛び越えて山の中に入っていきました。柵は2.5mくらいあるのですが、飛び越えるの初めて見ました。野生動物の身体能力すごいですね。
2024年11月30日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:33
鹿柵をあけて山に入ります。ここに向かう最中、1.5mくらいの大きな二ホンジカがこの柵を飛び越えて山の中に入っていきました。柵は2.5mくらいあるのですが、飛び越えるの初めて見ました。野生動物の身体能力すごいですね。
箱罠がいくつか設置されています。
2024年11月30日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:39
箱罠がいくつか設置されています。
林道をしばらく歩きここから頂上に向けて歩きます。
2024年11月30日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:41
林道をしばらく歩きここから頂上に向けて歩きます。
登山道めじるしの赤テープはほぼなく、一番高い頂上に向かって歩きます。
2024年11月30日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:45
登山道めじるしの赤テープはほぼなく、一番高い頂上に向かって歩きます。
鈴鹿300丸山頂上に到着!
2024年11月30日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:51
鈴鹿300丸山頂上に到着!
頂上からの展望。この道でまた下山します。
2024年11月30日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 8:52
頂上からの展望。この道でまた下山します。
林道まで戻ってきました。
2024年11月30日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:01
林道まで戻ってきました。
セイタカアワダチソウ
2024年11月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:07
セイタカアワダチソウ
ヒメジョン
2024年11月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:07
ヒメジョン
ボロギク
2024年11月30日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:09
ボロギク
ヒメジョンの群生
2024年11月30日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:09
ヒメジョンの群生
イタドリ
2024年11月30日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/30 9:10
イタドリ
和合の郷の駐車場まで戻ってきました。
2024年11月30日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:12
和合の郷の駐車場まで戻ってきました。
正面に丸山。ありがとうございました。まだまだ天気もちそうなのでさらに次の鈴鹿300に移動します。
2024年11月30日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:14
正面に丸山。ありがとうございました。まだまだ天気もちそうなのでさらに次の鈴鹿300に移動します。
続いて鈴鹿300正楽寺山、本堂山を歩くために、勝楽寺駐車場にきました。
2024年11月30日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:29
続いて鈴鹿300正楽寺山、本堂山を歩くために、勝楽寺駐車場にきました。
多くの真っ赤なカエデがあります。
2024年11月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:30
多くの真っ赤なカエデがあります。
勝楽寺駐車場にハイキング図もあり、駐車場をハイキングに使うことも大丈夫そうです。
2024年11月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:30
勝楽寺駐車場にハイキング図もあり、駐車場をハイキングに使うことも大丈夫そうです。
燃えるような真っ赤なカエデの木。
2024年11月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:30
燃えるような真っ赤なカエデの木。
真っ赤っかな紅葉
2024年11月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:30
真っ赤っかな紅葉
お寺の右の道から山に入ります。
2024年11月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:30
お寺の右の道から山に入ります。
鹿柵をあけて山に入ります。
2024年11月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:31
鹿柵をあけて山に入ります。
イノシシ・シカを銃で撃ってるので注意。4〜3月。あれ。3〜4月でなく?!
2024年11月30日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:32
イノシシ・シカを銃で撃ってるので注意。4〜3月。あれ。3〜4月でなく?!
橋を挟んで鮮やかな紅葉。
2024年11月30日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:33
橋を挟んで鮮やかな紅葉。
橋をこえると斜度が急になります。苔のかたい粘土が多くつるつるです。
2024年11月30日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:38
橋をこえると斜度が急になります。苔のかたい粘土が多くつるつるです。
落ち葉でいっぱいの道を歩きます。
2024年11月30日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:41
落ち葉でいっぱいの道を歩きます。
狐塚まであがると一気に視界がひらけます。
2024年11月30日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:43
狐塚まであがると一気に視界がひらけます。
琵琶湖もよくみえます。
2024年11月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:44
琵琶湖もよくみえます。
遠くからもここの存在を知ってもらうため?大きな反射板があるようです。
2024年11月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:44
遠くからもここの存在を知ってもらうため?大きな反射板があるようです。
ライトアップ用の照明も用意されています。
2024年11月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:44
ライトアップ用の照明も用意されています。
斜度が急な部分はトラロープがありました。
2024年11月30日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 9:52
斜度が急な部分はトラロープがありました。
勝楽寺城跡の正楽寺山に到着!頂上表記を5分くらいさがしたのですがありませんでしたので、城跡看板の前で記念撮影。
2024年11月30日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:03
勝楽寺城跡の正楽寺山に到着!頂上表記を5分くらいさがしたのですがありませんでしたので、城跡看板の前で記念撮影。
勝楽寺城跡から5分ほど上臈落しに向けて歩いたところに、正楽寺山最高点の頂上看板がありました!鈴鹿300正楽寺山頂上に到着です!
2024年11月30日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:09
勝楽寺城跡から5分ほど上臈落しに向けて歩いたところに、正楽寺山最高点の頂上看板がありました!鈴鹿300正楽寺山頂上に到着です!
頂上からの展望。森です。
2024年11月30日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:09
頂上からの展望。森です。
上臈落しからの展望。琵琶湖方面がよくみえます。
2024年11月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:12
上臈落しからの展望。琵琶湖方面がよくみえます。
木漏れ日
2024年11月30日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:19
木漏れ日
本堂山三角点に到着!本堂山頂上はさらにこの先10分ほどのところにあります。
2024年11月30日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:26
本堂山三角点に到着!本堂山頂上はさらにこの先10分ほどのところにあります。
鈴鹿300本堂山頂上に到着!
2024年11月30日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:40
鈴鹿300本堂山頂上に到着!
紅葉の稜線でもどります。
2024年11月30日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 10:44
紅葉の稜線でもどります。
真っ赤な鳥居の先のふもとの風景。
2024年11月30日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:09
真っ赤な鳥居の先のふもとの風景。
苔土の登山道はすごく滑りやすいので注意です。
2024年11月30日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:13
苔土の登山道はすごく滑りやすいので注意です。
紅葉の橋。
2024年11月30日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:16
紅葉の橋。
光り輝く黄色のカエデ
2024年11月30日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:16
光り輝く黄色のカエデ
駐車場までもどってきました。
2024年11月30日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:17
駐車場までもどってきました。
赤い実
2024年11月30日 11:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/30 11:18
赤い実
空と紅葉
2024年11月30日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:18
空と紅葉
青空とカエデ
2024年11月30日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:18
青空とカエデ
オレンジのグラデーション
2024年11月30日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:18
オレンジのグラデーション
大きなカエデの木
2024年11月30日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:18
大きなカエデの木
この地域はトビが多いです。
2024年11月30日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:27
この地域はトビが多いです。
アップでみると大きな黒目がかわいいです。
2024年11月30日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 11:26
アップでみると大きな黒目がかわいいです。
伊吹山
2024年11月30日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 12:19
伊吹山
頂上は雪雲にのまれているのか、境目が真っ白です。
2024年11月30日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 12:19
頂上は雪雲にのまれているのか、境目が真っ白です。
伊吹パーキングエリアの紅葉
2024年11月30日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
11/30 12:20
伊吹パーキングエリアの紅葉
下山後のスイーツは、ミルクソフト@養老SA
2024年11月30日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11/30 13:04
下山後のスイーツは、ミルクソフト@養老SA

感想

♪【鈴鹿300】青龍山・丸山・正楽寺山・本堂山♪

 今週は鈴鹿300西部の山を歩こうと、前夜伊吹PAで車中泊して備えたが・・・。朝5:30頃起床すると車をたたく雨音が聞こえる。確か天気予報では一日くもりと言っていたはずだが、と途方に暮れつつ登山口へ向けての出発を1時間遅らせてみた。それでも天気は怪しく、この時期に雨に打たれながら登るリスクを考え、とりあえず次回登る時の為に登山口の下見だけでもしておこうと登山口に向かった。

 1座目の登山口胡宮神社の駐車場には思いのほかあっさりと到着。この時点で雨は止んでおり、「コースタイム1時間程度だったよな〜」ということで、とりあえず青龍山だけでも登っておく?となり登山開始。
 どうやらこの辺りは雨もたいしたことなかったようで、登山道も濡れておらずなかなか快適。往復1時間くらいで駐車場に戻ってきた。
 相変わらず曇り空ではあったが天気は回復傾向のようなので、それならもう1座登ろうということで丸山へ。ここも登り始めると意外に歩きやすく短時間でクリア。だんだん欲が出てきて、それじゃ当初の予定通り正楽寺山と本堂山にも行こう、ということになり勝楽寺駐車場に向かう。
 本日予定していた山の中では一番コースタイムが長いが、ここも問題なく2座登り切って予定より早く駐車場に戻ってきた。
 それじゃ本当に計画通り最後の1座「四手」に登ることにして、予定していた駐車スペースへたどり着いたのだが・・・。「許可のない者の駐車禁止、発見した場合は警察に通報する」旨の貼り紙があった。ここ今まで皆さん使ってきたスペースなんだけど、と思ったが、何か地元住民とトラブルでもあったのか?こんな警告があるところへ駐車するのはマズイので、残念だが四手はまたの機会に登ることにした。また作戦考えよう。

 今回どの山も登山口付近の紅葉が見ごろになっていてキレイだった。帰路に見えた伊吹山も山頂近くは薄っすらと雪化粧。山は紅葉から雪の時期になってきた。と同時にスキーヤーでもある私の山シーズンはそろそろ終わり。来週天気が悪ければ今シーズンはここで終了かもしれないな〜。

 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら