ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 752984
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山女珍道中♪ 富士山がお出迎え 三ツ峠山(*´∇`*)

2015年10月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
10.7km
登り
909m
下り
1,598m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:58
合計
6:12
10:28
67
11:35
11:35
6
11:41
11:46
3
11:49
11:53
11
12:04
13:23
7
13:30
13:36
14
13:50
13:52
18
14:10
14:15
29
14:44
14:50
12
15:02
15:03
10
15:13
15:13
11
15:24
15:32
11
15:43
15:44
30
16:14
16:15
25
16:40
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
★07:47高尾駅-河口湖09:26(河口湖直通)
河口湖行きは前三両
☆パスモ使えるようになってました。

★09:40河口湖-三つ峠登山口10:05
パスモチャージ出来ます。
富士急バス
http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/10


復路
17:06三つ峠駅-17:42大月17:51-高尾18:38
高尾から各自帰路へ
コース状況/
危険箇所等
☆三つ峠登山口~頂上
林道歩きが多いです。山荘の車が通るので車に注意
頂上直下は滑り安いです。

☆頂上~三つ峠駅
岩がゴロゴロしてたり落ち葉が深い所があるので、慎重に歩いて下さい。
要所、要所にベンチの休憩できる場所あり

達磨石を過ぎると駅まで舗装道路ですので車に注意
河口湖駅に停まっていた富士山電車
2015年10月28日 09:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 9:30
河口湖駅に停まっていた富士山電車
中が可愛い♪
2015年10月28日 09:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/28 9:30
中が可愛い♪
ハロウィン仕様になってました。
あっけっして鉄子じゃないですよ(笑)
2015年10月28日 09:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/28 9:31
ハロウィン仕様になってました。
あっけっして鉄子じゃないですよ(笑)
バスの中から河口湖に映る富士山
2015年10月28日 09:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/28 9:48
バスの中から河口湖に映る富士山
三つ峠登山口について歩いて行くと黄葉が綺麗に輝いてます。
2015年10月28日 10:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 10:10
三つ峠登山口について歩いて行くと黄葉が綺麗に輝いてます。
右側に沢も流れていて沢の音が心地いいです。
2015年10月28日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 10:11
右側に沢も流れていて沢の音が心地いいです。
駐車場とトイレがある場所です
2015年10月28日 10:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 10:22
駐車場とトイレがある場所です
訳あって5人のはずが3人で登り始めます
2015年10月28日 10:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 10:35
訳あって5人のはずが3人で登り始めます
林道の脇にはシモバシラの茎が沢山、氷華が今年も楽しませて
くれそうですね(*^^*)
四季楽園のジープが次々と降りて来てました。
2015年10月28日 11:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 11:21
林道の脇にはシモバシラの茎が沢山、氷華が今年も楽しませて
くれそうですね(*^^*)
四季楽園のジープが次々と降りて来てました。
真っ青な空にカラマツの黄葉が映えます。
2015年10月28日 11:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 11:38
真っ青な空にカラマツの黄葉が映えます。
富士山見えた~ヽ(^○^)ノ
雪がだいぶ少なくなってるかな
2015年10月28日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/28 11:40
富士山見えた~ヽ(^○^)ノ
雪がだいぶ少なくなってるかな
綺麗です(*^^*)
2015年10月28日 11:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/28 11:42
綺麗です(*^^*)
三つ峠山荘に到着
2015年10月28日 11:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 11:42
三つ峠山荘に到着
富士山と
暑くて半袖になってます
2015年10月28日 11:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/28 11:44
富士山と
暑くて半袖になってます
ワンちゃん、元気だった?
凄い人なつっこい子で撫で撫でしたら大喜びしてました。
2015年10月28日 11:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 11:45
ワンちゃん、元気だった?
凄い人なつっこい子で撫で撫でしたら大喜びしてました。
三つ峠ブルー(笑)
2015年10月28日 11:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 11:47
三つ峠ブルー(笑)
南アルプスを激写してます
2015年10月28日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 11:49
南アルプスを激写してます
まゆみのみ
2015年10月28日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 11:49
まゆみのみ
いつの間に撮られてた(*^^*)
4
いつの間に撮られてた(*^^*)
南アルプス
2015年10月28日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 11:49
南アルプス
カラマツの間から富士山♪
2015年10月28日 11:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 11:50
カラマツの間から富士山♪
頂上が見えます。
2015年10月28日 11:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 11:51
頂上が見えます。
またまた富士山♪
2015年10月28日 11:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/28 11:52
またまた富士山♪
四季楽園ですよ。
失楽園じゃないですからね(笑)
2015年10月28日 11:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 11:52
四季楽園ですよ。
失楽園じゃないですからね(笑)
頂上にレッツゴー
2
頂上にレッツゴー
この木が紅葉だったらな~
2015年10月28日 11:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 11:58
この木が紅葉だったらな~
美しい~
2015年10月28日 12:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 12:06
美しい~
三つ峠頂上
2015年10月28日 12:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 12:08
三つ峠頂上
三角点
2015年10月28日 12:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 12:08
三角点
雲が取れてきました。
2015年10月28日 12:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/28 12:08
雲が取れてきました。
富士山とツーショット♪
2015年10月28日 12:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/28 12:11
富士山とツーショット♪
カラマツがきれーい♪
あれ?あそこに見えるのは……
2015年10月28日 12:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 12:24
カラマツがきれーい♪
あれ?あそこに見えるのは……
おーいヽ(^○^)ノ
待ってたよ~
4
おーいヽ(^○^)ノ
待ってたよ~
頂上から手を振ってました。
7
頂上から手を振ってました。
待ってる間に富士山の前の雲がなくなりました。
歓迎してくれてるようでした♪
2015年10月28日 12:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 12:25
待ってる間に富士山の前の雲がなくなりました。
歓迎してくれてるようでした♪
後もう少しだよヽ(^○^)ノ
2015年10月28日 12:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 12:26
後もう少しだよヽ(^○^)ノ
わーい\(^-^)/
合流♪良かった~
2015年10月28日 12:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 12:40
わーい\(^-^)/
合流♪良かった~
富士山と一緒に山女(やまむすめ)集合♪v(*'-^*)^☆
2015年10月28日 12:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
10/28 12:41
富士山と一緒に山女(やまむすめ)集合♪v(*'-^*)^☆
ご飯も食べたし下山しますよ。
1
ご飯も食べたし下山しますよ。
滑るから気を付けてね(*^^*)
2015年10月28日 13:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:24
滑るから気を付けてね(*^^*)
ランドネ風味
2015年10月28日 13:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 13:24
ランドネ風味
この景色も見納め、もっと見ていたいね。
2015年10月28日 13:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/28 13:25
この景色も見納め、もっと見ていたいね。
富士山に向かって歩いてるみたい(*^^*)
2015年10月28日 13:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 13:27
富士山に向かって歩いてるみたい(*^^*)
目の前に富士山、気持ちいいね♪
2015年10月28日 13:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:27
目の前に富士山、気持ちいいね♪
当初の下山予定ルートを変更して三つ峠駅に下山します。
2015年10月28日 13:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:35
当初の下山予定ルートを変更して三つ峠駅に下山します。
屏風岩
今日は登ってないね
2015年10月28日 13:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 13:40
屏風岩
今日は登ってないね
ついつい富士山に見とれてしまいます
1
ついつい富士山に見とれてしまいます
屏風岩の下を通過
1
屏風岩の下を通過
朝より雪溶けた気がする?
2015年10月28日 13:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 13:40
朝より雪溶けた気がする?
草黄葉が綺麗です(*^^*)
2015年10月28日 13:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 13:44
草黄葉が綺麗です(*^^*)
クライマーの真似っ子
2015年10月28日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/28 13:46
クライマーの真似っ子
あそこまで登るのか~
凄いな~
2015年10月28日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 13:46
あそこまで登るのか~
凄いな~
西国三十三所観音
2015年10月28日 13:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:48
西国三十三所観音
神鈴権現社
2015年10月28日 13:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:55
神鈴権現社
1字一石供養塔
2015年10月28日 13:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 13:57
1字一石供養塔
坂東三十三ヵ所観音塔
ただの石ころにしか見えない(^^;
2015年10月28日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 14:01
坂東三十三ヵ所観音塔
ただの石ころにしか見えない(^^;
愛宕尊
2015年10月28日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:01
愛宕尊
下にありました。
愛宕尊
2015年10月28日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:01
下にありました。
愛宕尊
ちょっとなナメってる橋を渡ります
2015年10月28日 14:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:02
ちょっとなナメってる橋を渡ります
少し道が狭くなりました。
気をつけて通りましょう
2015年10月28日 14:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:09
少し道が狭くなりました。
気をつけて通りましょう
八十八体、あるんですね。
2015年10月28日 14:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:11
八十八体、あるんですね。
2015年10月28日 14:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:11
赤い葉っぱが出てきました。
2015年10月28日 14:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 14:14
赤い葉っぱが出てきました。
もくもくと下って行きます
2015年10月28日 14:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:15
もくもくと下って行きます
ストックを使って足への負担をやわらげています。
2015年10月28日 14:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 14:15
ストックを使って足への負担をやわらげています。
光りが黄葉にあたって綺麗です(*^^*)
2015年10月28日 14:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:17
光りが黄葉にあたって綺麗です(*^^*)
ここから、落ち葉が多くなってきました。
滑らないように
2015年10月28日 14:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:18
ここから、落ち葉が多くなってきました。
滑らないように
岩と落ち葉のミックス
たまに落とし穴状態の落ち葉が(>_<")
そろり~足を下ろして確認
2015年10月28日 14:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:18
岩と落ち葉のミックス
たまに落とし穴状態の落ち葉が(>_<")
そろり~足を下ろして確認
黄葉も終盤ですが綺麗ですね(*^^*)
2015年10月28日 14:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 14:21
黄葉も終盤ですが綺麗ですね(*^^*)
格好いい山女(*^ー^)ノ♪
背筋がピンとしてますね。
2015年10月28日 14:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 14:21
格好いい山女(*^ー^)ノ♪
背筋がピンとしてますね。
落ち葉で滑りやすそうです。
2015年10月28日 14:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:31
落ち葉で滑りやすそうです。
少し疲れてきたかな?
2015年10月28日 14:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:33
少し疲れてきたかな?
大丈夫みたい(*^^*)
楽しそう♪
2015年10月28日 14:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 14:33
大丈夫みたい(*^^*)
楽しそう♪
山肌がパッチワークで綺麗ですね(*^^*)
2015年10月28日 14:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:36
山肌がパッチワークで綺麗ですね(*^^*)
まだ緑の葉っぱもありますね
2015年10月28日 14:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:40
まだ緑の葉っぱもありますね
黄葉の下を歩いていきます
2015年10月28日 14:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 14:41
黄葉の下を歩いていきます
綺麗~
2015年10月28日 14:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 14:41
綺麗~
絵になりますね♪
2015年10月28日 14:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 14:42
絵になりますね♪
光りが射し込んでいい雰囲気です
2015年10月28日 14:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 14:49
光りが射し込んでいい雰囲気です
ランドネ風味2
2015年10月28日 14:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/28 14:50
ランドネ風味2
2015年10月28日 14:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 14:55
2015年10月28日 14:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 14:55
輝いてます(*^^*)
2015年10月28日 15:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 15:07
輝いてます(*^^*)
ランドネ風味3
平坦な道になりました。
2015年10月28日 15:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 15:14
平坦な道になりました。
2015年10月28日 15:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 15:21
2015年10月28日 15:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 15:21
達磨石
2015年10月28日 15:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 15:24
達磨石
登山道に別れを告げて、林道歩きです
2015年10月28日 15:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 15:33
登山道に別れを告げて、林道歩きです
タクシー呼べるんですね。
2015年10月28日 15:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 15:39
タクシー呼べるんですね。
お~赤い(*^^*)
2015年10月28日 15:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 15:42
お~赤い(*^^*)
もう少したつといい感じかも
2015年10月28日 15:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 15:50
もう少したつといい感じかも
色ずいたら綺麗でしょうね。
2015年10月28日 15:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 15:50
色ずいたら綺麗でしょうね。
道路に沢カニが
沢から散歩来て帰れなくなってしまったんですね(T_T)
2015年10月28日 15:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 15:54
道路に沢カニが
沢から散歩来て帰れなくなってしまったんですね(T_T)
あ~~待って~
沢カニ、移動してたから置いて行かれちゃう
2015年10月28日 15:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 15:55
あ~~待って~
沢カニ、移動してたから置いて行かれちゃう
さくら公園
2015年10月28日 16:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 16:03
さくら公園
整備されて綺麗な所でした。
2015年10月28日 16:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 16:04
整備されて綺麗な所でした。
トイレが面白い(*^^*)
2015年10月28日 16:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 16:04
トイレが面白い(*^^*)
公園でのんびりしたくなります
2015年10月28日 16:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 16:05
公園でのんびりしたくなります
もみじが可愛い♪
2015年10月28日 16:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 16:05
もみじが可愛い♪
2015年10月28日 16:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/28 16:05
いい雰囲気です(*^^*)
2015年10月28日 16:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/28 16:06
いい雰囲気です(*^^*)
山の神様に下山報告
2015年10月28日 16:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 16:15
山の神様に下山報告
あ~又覗き、見逃した~
2015年10月28日 16:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 16:20
あ~又覗き、見逃した~
夕刻の富士山
雲の中に隠れてしまいました
2015年10月28日 16:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/28 16:34
夕刻の富士山
雲の中に隠れてしまいました
三つ峠駅に到着
2015年10月28日 16:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/28 16:40
三つ峠駅に到着
〇〇年後のヤマノススメ(^^;
ヤマノススメファンの皆さん、お許しを(笑)
2015年10月28日 16:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
10/28 16:47
〇〇年後のヤマノススメ(^^;
ヤマノススメファンの皆さん、お許しを(笑)

感想

山女メンバー5人で三つ峠山に行ってきました。

朝から同じ車両のすぐ脇で若者とオジサンの喧嘩が勃発、八王子駅で電車が停まって
中々、出発しなくて高尾で乗れなかったら、やだなと思いながら、どうにか高尾で間に合って、皆と合流かと思ったら、二人の姿が見えない(^^;

中央線で移動中って言ってたけど?
あれ~
話に花がさいて着いたの忘れて乗ったまま、折り返し運転で戻っちゃたみたい
朝から楽しかったんですね(*^^*)

3人で予定道理、先に山に向かい、山頂で待つことに(*^^*)
無事、合流出来て5人で楽しく下山できました。

当初カチカチ山へ下山して被り物をする予定でしたが、時間がなくなるなと思い急遽、三つ峠駅に下山変更しました。

お天気にも恵まれて富士山も綺麗に見えて楽しい山旅でした♪v(*'-^*)^☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

楽しそう(^^♪
robakunさん こんにちは

「女三人寄れば、かしましい」って言う位だから
5人ともなればさぞかしってカンジの賑やかさだったでしょうか?
和気あいあいの笑顔と笑い声が聞こえてきそうですネ

三つ峠山は写真やレコなどで時々見ますが
本当に富士山の最高の展望台ですネ
今度圏央道が開通して東北道からも河口湖方面に進出しやすくなったようなので
一度富士山を間近で眺めに行ってみたいなと思っています
2015/11/1 15:04
Re: 楽しそう(^^♪
BOKUTYANNさん、こんばんわ(^^)

にぎやかでしたよ(*^^*)
三つ峠からは本当富士山、近いです(*^^*)
お花の山でもありますから春になるとすみれが沢山咲きますよ(*^^*)

圏央道で近くなるなら是非行ってみて下さいねヽ(^○^)ノ
2015/11/1 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら