ファミリーハイク in 蛇谷ヶ峰(+BBQ)
- GPS
- 05:15
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 687m
- 下り
- 685m
コースタイム
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:16
※風が強く、山頂での昼食は断念し、866m分岐で軽く昼食をとりました。
天候 | 晴~小雨(山頂付近)~晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
釜の谷コースで、渡渉個所から先に木道あり。 前日の雨で大変滑りやすく、一部老朽で木が腐敗しており危険です。 ※特に谷側に木道が傾いているので、注意してください。 |
その他周辺情報 | 温泉)グリーンパーク 思い出の森 くつき温泉てんくう(大人600円・小人300円) http://www.gp-kutsuki.com/access/ ※一部館内が工事中ですが、利用可能 ※以前、よく利用されていた「朽木いきものふれあいの里センター」は撤去され、利用不可(駐車場もありません) |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
グローブ
防寒着
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
地図(地形図)
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
|
備考 | 麓では晴れ間が出ておりましたが、山頂付近で雨と風が強く、防寒対策(用具)が必要と感じました。 |
感想
今日は、先週に次いで比良山系奥の“蛇谷ヶ峰(901.7m)”にファミリーハイクを楽しんできました。
参加メンバーは、いつもの山トモ(yeightさん)と、高島在住のMさん(今回は子供二人:6歳と4歳も初参加)、そして嫁と息子(2歳児)の計7名です。
また、今回は下山後温泉で汗を流し、夕方から近くの河原(河川敷公園)でBBQがもう一つのお楽しみでした。
前日の夜から雨が降り、当日は曇時々晴れの予報、山頂付近では風速14mの風が吹き、最終現地に着くまで決行か否か?判断に悩みましたが、現地では風もなく晴れ間が広がり迷わず決行です。
今回のもう一つの不安要素が、周りや私自身が初めての蛇谷ヶ峰でしたので、子供でも登れるのか?危険個所はないのか?不安でした。
事前に情報収集を行いましたが、マイナーな山だけに最近の情報が少なく、今回の大きな反省点です。(=子連れの場合は、一度登るべし)
ただ、コースタイムを大目に見て、時間の遅れ具合によっては、山頂は断念し557m地点(釜の谷分岐)でにおいこぶしの丘への周回コースを計画していました。
釜の谷登山口までは、砂利道を通るため子供たちもゆっくりながら歩いてくれてましたが、登山道に入るとやはり自力での徒渉は難しく、手を引率しながらや後ろから押しながらサポートが必要です。
一応は、子供用のキャリーザックを持参してましたが、子供とは言え12圓梁僚鼎某Г鵑壁嫗喇覆魏辰┐襪15~6圓函△覆襪戮登りでは背負いたくない状況です。
何度も「抱っこ!」と愚図る息子をフォローしながら何とか渡渉地点に到着。
ここから先、木道が少し続きますが、前日の雨と老朽による木の腐敗で足元が滑り易く、全般的に谷側に傾いていて非常に危険な場所です。
慎重にフォローしながら進みましたが、自身も何度か滑りそうになり、やはり事前確認の必要性を痛感。
その後、木の階段が続きますが、子供の歩幅と合わず、これまた手を引率したり、抱っこするなどフォローが必要です。
やはりフォローしながらの登山だったので釜の谷分岐には、ほぼコースタイム通りに到着し、そのまま山頂を目指します。
866m分岐では、風が出始め、少し雨が降り出してきたので、急いで山頂を目指します。
山頂で昼食をとる予定でしたが、やはり北風が強く、防風場所もすくないので、記念撮影だけを済ませて、早々に下山。お腹を空かせていた子供たちに合わせ、866m分岐で軽く腹ごしらえを済ませます。
ただ、この頃から雨が降り出し、寒さに震える子供たちを目前に、自身の計画性や判断能力のなさを反省しています。
下りは、悪天候で少し滑り易かったため、息子を背負って下山。ものの数秒でZzz…お昼寝です。
下山は、ほぼ背負っていた為、釜の谷分岐から左コース(においこぶしの丘)を選択しましたが、こちらも高さのある階段続きで、自身も相当膝に来てましたが、何とか皆が無事に下山できました。
下山後は、てんくう温泉で汗を流して、次のお楽しみ「河原でのBBQ!」
焚火を囲み、夜はふけていきました…
皆さん、楽しい一日有難うございました。
BBQは楽しかったです。すっかり酔っぱらいました。
こちらこそ、子供達の面倒を見てくれて助かりました。
お疲れで、余計に酔いが回ったのではないでしょうか?
また、11月に山行きの企画を組みますので、ご連絡いたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する