記録ID: 7534697
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
仙元山〜嵐山渓谷〜大平山
2024年11月27日(水) [日帰り]
埼玉県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 662m
- 下り
- 670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:11
15:05
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
矢の沢駐車場〜仙元山 粘土質の地面が滑りやすいので転倒に注意。 見晴らしの丘公園からはすべり台へ登るか左の舗装路を歩いても山頂方面に繋がります。 仙元山は展望が殆どない地味な山頂。 仙元山〜小倉城跡 基本的には平坦移動が主体です。 大日岳には丸太ベンチが複数あります。 小倉城跡はベンチのある広場で休憩適地。 小倉城跡〜大平山 嵐山渓谷から大平山への登り口が若干分かりづらいくらいで他は特に問題ありません。 大平山山頂よりも直下の広場の方が明るく休憩適地です。 |
その他周辺情報 | 嵐山渓谷 https://www.ranzan-kanko.jp/keikoku 七代目松本幸四郎別邸跡地雀宮公園 https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/13/suzumenomiyakouen2020.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
軍手
予備手袋
グローブ
アウター手袋
日よけ帽子
サングラス
ゲイター
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
サーモス
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
ハンドライト
予備電池
地図(地形図)
携帯
保険証
時計
タオル
カメラ
マスク
|
---|
感想
数日前に疲労から39℃の高熱を出してしまい、体力も低下していました。
だいぶ元気にはなってきましたが、本日は無理せずホーム奥武蔵の低山ハイキングへと切り替えます。
まだ紅葉時期に行ったことのなかった嵐山渓谷ですが、紅葉が始まったようですので、かなり久しぶりの再訪となる仙元山とセットで歩きます。
道の駅おがわまちは大規模なリニューアル工事中で、どんな形にリニューアルするのか楽しみです。
公衆トイレがある駐車場から歩き始め、カタクリとオオムラサキの展示館、ローラー滑り台がある見晴らしの丘公園と訪れる度懐かしくなります。
仙元山頂上は地味なので縦走路に進みます。
ハイキングコースの縦走路はアップダウンが少なく、安心して歩けます。
紅葉時期は初めての嵐山渓谷は、緑が多かったですが、奥まで行くと赤く染まったモミジが次々に現れます。
まだ見頃には2、3週間早い印象です。
最後に雀宮公園の紅葉ライトアップを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する