ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7536412
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山寺・大山下社でモミジ三昧

2024年11月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
6.8km
登り
702m
下り
707m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:17
合計
4:46
9:39
29
柏木林道路駐
10:08
32
10:40
10:55
18
11:13
12:01
53
12:54
12:55
5
13:00
13:04
18
13:22
13:30
32
14:02
14:03
22
14:25
柏木林道路駐
天候 終日ピーカン
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原付で柏木林道と蓑毛みちのクロスするところまで行き、路駐して蓑毛越えで下社へ行き、大山寺をピストンしました。
行きの道すがら、緑水庵に寄ってみた。市が整備して、きれいな駐車場ができていた。今月いっぱい紅葉ライトアップされるようです。
2024年11月28日 09:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/28 9:19
行きの道すがら、緑水庵に寄ってみた。市が整備して、きれいな駐車場ができていた。今月いっぱい紅葉ライトアップされるようです。
緑水庵入口の水車
2024年11月28日 09:23撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 9:23
緑水庵入口の水車
今日は100%喧騒間違いなしの表参道を避けて、蓑毛から蓑毛越え経由で下社へと向かいます。静かな山道は蓑毛越えまで一人も出会いませんでした。
黄葉が始まったオオモミジ
2024年11月28日 09:55撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 9:55
今日は100%喧騒間違いなしの表参道を避けて、蓑毛から蓑毛越え経由で下社へと向かいます。静かな山道は蓑毛越えまで一人も出会いませんでした。
黄葉が始まったオオモミジ
蓑毛越え〜下社では数人とクロス、でも人少ないです。
エンコウカエデの黄葉
2024年11月28日 10:29撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:29
蓑毛越え〜下社では数人とクロス、でも人少ないです。
エンコウカエデの黄葉
シラキとイロハモミジ
2024年11月28日 10:36撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:36
シラキとイロハモミジ
イロハモミジの大木
2024年11月28日 10:38撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:38
イロハモミジの大木
下社に到着
大山への登山道入口の急な階段の向かって左側、真紅のもみじが出迎えてくれました!
2024年11月28日 10:45撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:45
下社に到着
大山への登山道入口の急な階段の向かって左側、真紅のもみじが出迎えてくれました!
どこまでも赤いオオモミジ
2024年11月28日 10:46撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:46
どこまでも赤いオオモミジ
檜林の黒バックに映える、映える!
2024年11月28日 10:46撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:46
檜林の黒バックに映える、映える!
見るなら午前中の10時過ぎが光線状態最高です
2024年11月28日 10:47撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:47
見るなら午前中の10時過ぎが光線状態最高です
下社ともみじ
2024年11月28日 10:51撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/28 10:51
下社ともみじ
平日なのに大変な賑わい
2024年11月28日 10:53撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:53
平日なのに大変な賑わい
下社からは江の島まで遠望できます。
2024年11月28日 10:54撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/28 10:54
下社からは江の島まで遠望できます。
大山の自然林の紅葉もすばらしい。
2024年11月28日 10:56撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:56
大山の自然林の紅葉もすばらしい。
下社の下のオオモミジはもうチリチリになってました。参道の階段したから見上げる。大山稜線はすっかり落葉。
2024年11月28日 10:57撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:57
下社の下のオオモミジはもうチリチリになってました。参道の階段したから見上げる。大山稜線はすっかり落葉。
半分以上の葉っぱは枯れかかってます。
2024年11月28日 10:58撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 10:58
半分以上の葉っぱは枯れかかってます。
階段降りると、今度はイロハモミジの裏でーしょん紅葉が見事!
2024年11月28日 11:01撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:01
階段降りると、今度はイロハモミジの裏でーしょん紅葉が見事!
イロハモミジのグラデーション
2024年11月28日 11:01撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/28 11:01
イロハモミジのグラデーション
てっぺんは真紅の紅葉
2024年11月28日 11:02撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:02
てっぺんは真紅の紅葉
真紅のオオモミジとイロハモミジのコラボ
2024年11月28日 11:03撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:03
真紅のオオモミジとイロハモミジのコラボ
大山寺に到着!大山寺は午前中が光線状態が良く、12時過ぎると、日陰になって、美しさ半減です。午前中がオススメ!
2024年11月28日 11:18撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:18
大山寺に到着!大山寺は午前中が光線状態が良く、12時過ぎると、日陰になって、美しさ半減です。午前中がオススメ!
階段上からもみじ回廊と江の島を遠望
2024年11月28日 11:19撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:19
階段上からもみじ回廊と江の島を遠望
江の島アップ!
2024年11月28日 11:20撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:20
江の島アップ!
もみじ回廊と大山寺階段を上から見下ろす。
正にピークを迎えた大山寺!
2024年11月28日 11:21撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:21
もみじ回廊と大山寺階段を上から見下ろす。
正にピークを迎えた大山寺!
龍の睨み
2024年11月28日 11:21撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:21
龍の睨み
もみじ回廊階段を下りつつ、真紅のモミジを堪能。
JUST TIMINGの紅葉
2024年11月28日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:27
もみじ回廊階段を下りつつ、真紅のモミジを堪能。
JUST TIMINGの紅葉
階段途中から見上げるもみじ回廊
2024年11月28日 11:28撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:28
階段途中から見上げるもみじ回廊
シャッターが止まりません!
2024年11月28日 11:28撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:28
シャッターが止まりません!
階段途中から見上げるもみじ回廊
2024年11月28日 11:30撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:30
階段途中から見上げるもみじ回廊
もみじ回廊最下段横のオオモミジ
2024年11月28日 11:30撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:30
もみじ回廊最下段横のオオモミジ
光とモミジが織りなす特別な世界
2024年11月28日 11:32撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:32
光とモミジが織りなす特別な世界
晴れた日の午前中だけに見られる光景です。今週いっぱいは晴れ予報、大山寺の紅葉もピークですよ!
2024年11月28日 11:33撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:33
晴れた日の午前中だけに見られる光景です。今週いっぱいは晴れ予報、大山寺の紅葉もピークですよ!
下段にあるお地蔵さん
2024年11月28日 11:48撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:48
下段にあるお地蔵さん
階段途中から見上げるもみじ回廊
2024年11月28日 11:53撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:53
階段途中から見上げるもみじ回廊
階段途中から見上げるもみじ回廊
2024年11月28日 11:54撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:54
階段途中から見上げるもみじ回廊
近くの方に撮っていただきました。
ありがとうございました。
2024年11月28日 11:56撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 11:56
近くの方に撮っていただきました。
ありがとうございました。
大山寺
2024年11月28日 12:01撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 12:01
大山寺
たくさんの方々の献金から建立されてるんですね。
2024年11月28日 12:02撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 12:02
たくさんの方々の献金から建立されてるんですね。
お寺の内部も公開中
2024年11月28日 12:03撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 12:03
お寺の内部も公開中
お寺の階段上から江の島
2024年11月28日 12:03撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 12:03
お寺の階段上から江の島
大山寺から下社の間の一部にまだキッコウハグマが咲き残っていました。
2024年11月28日 12:11撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 12:11
大山寺から下社の間の一部にまだキッコウハグマが咲き残っていました。
大山ケーブル
2024年11月28日 12:13撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 12:13
大山ケーブル
下社への女坂を登り切ったところでお昼にしました。
2024年11月28日 12:29撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 12:29
下社への女坂を登り切ったところでお昼にしました。
大山二重の滝
2024年11月28日 13:01撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/28 13:01
大山二重の滝
滝を見守る龍
2024年11月28日 13:03撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 13:03
滝を見守る龍
ケーブル駅まわりのオオモミジ並木
2024年11月28日 13:15撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 13:15
ケーブル駅まわりのオオモミジ並木
イロハモミジはグラデーション紅葉進行中
2024年11月28日 13:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
11/28 13:16
イロハモミジはグラデーション紅葉進行中
ベンチ下のオオモミジ
2024年11月28日 13:24撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 13:24
ベンチ下のオオモミジ
登山道入口のオオモミジ
2024年11月28日 13:29撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 13:29
登山道入口のオオモミジ
名残惜しいけど下社を離れて蓑毛越えへ
こちらのキッコウハグマはみんな綿毛になってました!
2024年11月28日 13:47撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 13:47
名残惜しいけど下社を離れて蓑毛越えへ
こちらのキッコウハグマはみんな綿毛になってました!
大山下社と大山ケーブル下社駅
2024年11月28日 13:48撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 13:48
大山下社と大山ケーブル下社駅
かしわの紅葉が見事
2024年11月28日 13:53撮影 by  X30, FUJIFILM
11/28 13:53
かしわの紅葉が見事
撮影機器:

感想

 皆様のレコから、今週の半ばぐらいが、大山寺紅葉ピークと踏んでいたので、今週中のお天気良い日に、行こうと決めていました。11/27は午後15時から所用があり、天候回復が遅れるリスクもあったので、天気予報で快晴予報の11/28を、決行日としました。
 今日11/28は朝から秦野も快晴、絶好の登山日和となりました。コースは蓑毛から、と決めていました。紅葉シーズンは、表参道が激混みになる事は必至!喧騒から逃れるためには、蓑毛〜蓑毛越え〜下社のルートがオススメです。下社までは、たぶん休日でも、静かな山歩きができると思います。
 大山寺のもみじ回廊は、読み通り紅葉ピークを迎えています。最高のタイミングでもみじ回廊を歩けて、素晴らしかったです。午前中は光線状態も良く、真紅のモミジは、日が当たるとめちゃめちゃきれいです。12時には陰ってきてしまうので、午前中に訪れれば、断然きれいなもみじ回廊を堪能出来ます。
 下社のモミジはかなりチリチリに枯れだしたオオモミジが増えてきています。まだまだきれいな木も有りますが、オオモミジは痛みだしているのでお早めに!一方で、イロハモミジの方は、グラデーション紅葉が進行中。下の方は緑で黄色、橙、朱色、真紅へ次々に変化してきています。てっぺんは真紅のモミジで彩られ、下の方は緑が優勢。イロハモミジはまだこれか、十分楽しめると思います。
 下社・大山寺、総じて紅葉ピークは今週末まででしょうか?きれいな紅葉を見るなら、断然今週中がいいです。今週いっぱいは晴れ予報ですので。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら