ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7538134
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

新関東百の千葉4座をハシゴ。高塚山・烏場山・鹿野山・大福山

2024年11月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
11.2km
登り
635m
下り
647m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:26
合計
6:48
6:53
2
スタート地点
6:55
6:57
13
7:10
7:11
9
7:20
7:21
7
7:28
14
7:42
48
8:30
11
8:41
4
8:45
8:50
3
8:53
8
9:01
9:02
72
10:14
10:19
4
10:23
5
10:42
10:44
81
12:05
12:06
10
12:16
13
12:29
12:30
3
12:33
12:34
5
12:39
12:42
2
12:44
19
13:03
13:04
31
13:39
13:40
1
13:41
ゴール地点
天候 晴れ。最初は曇が多かった。
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に道の駅ちくらで前泊。その後各地点に移動。最後大福山の駐車場は個人のところに停めて500円払いました。(少し先の渓谷の入り口に無料の駐車場があるし、大福山の山頂の手前にもあります)
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。
道の駅ちくらに車中泊です。おでんです。
2024年11月28日 21:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/28 21:08
道の駅ちくらに車中泊です。おでんです。
明るくなって。昨晩は風が強くて寒かった。
2024年11月29日 06:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 6:13
明るくなって。昨晩は風が強くて寒かった。
道の駅からすぐの高塚不動尊の駐車場に停めさせてもらいました。あとでお参りします。
2024年11月29日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 6:54
道の駅からすぐの高塚不動尊の駐車場に停めさせてもらいました。あとでお参りします。
お寺のすぐ右が登山口。早川雪州って知らなかったなぁ。
2024年11月29日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 6:56
お寺のすぐ右が登山口。早川雪州って知らなかったなぁ。
すごい。岩を削ってある。
2024年11月29日 06:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 6:58
すごい。岩を削ってある。
千倉の町が。
2024年11月29日 07:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:03
千倉の町が。
南国っぽい立ち枯れの木。
2024年11月29日 07:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:09
南国っぽい立ち枯れの木。
ほどなく。道は結構荒れてました。枝がすごい落ちてた。
2024年11月29日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:10
ほどなく。道は結構荒れてました。枝がすごい落ちてた。
奥の院。裏に踏まれてるところがあります。
2024年11月29日 07:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:16
奥の院。裏に踏まれてるところがあります。
それを登ると頂上。
2024年11月29日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:19
それを登ると頂上。
ツワブキって言うんですかね。
2024年11月29日 07:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:29
ツワブキって言うんですかね。
お、雲が抜けてきた。いい景色。
2024年11月29日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:34
お、雲が抜けてきた。いい景色。
登山口のすぐ手前。海はいいねぇ。
2024年11月29日 07:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:39
登山口のすぐ手前。海はいいねぇ。
本堂のところ。ニャーっていって警戒して近づいてこなかった。
2024年11月29日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 7:40
本堂のところ。ニャーっていって警戒して近づいてこなかった。
とんで烏場山の五十蔵登山口のちょい下のお堂の駐車スペースに停めました。
2024年11月29日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 8:25
とんで烏場山の五十蔵登山口のちょい下のお堂の駐車スペースに停めました。
車のところから300mくらいかな。
2024年11月29日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 8:29
車のところから300mくらいかな。
そして里山。棚田が広がってる。いい景色。
2024年11月29日 08:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 8:31
そして里山。棚田が広がってる。いい景色。
花嫁街道に合流。吉田類さん、見ました。
2024年11月29日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 8:41
花嫁街道に合流。吉田類さん、見ました。
本当によく整備されている。ありがとうございます。
2024年11月29日 08:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 8:42
本当によく整備されている。ありがとうございます。
すぐ到着。
2024年11月29日 08:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 8:45
すぐ到着。
おー、すごい展望。富士山がよく見える。(写真では白くなって取れてませんでした。)
2024年11月29日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 8:46
おー、すごい展望。富士山がよく見える。(写真では白くなって取れてませんでした。)
あそこが駐車スペース。黄色いイチョウの木があるところがお堂。
2024年11月29日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/29 9:03
あそこが駐車スペース。黄色いイチョウの木があるところがお堂。
途中酪農の里のトイレを借りました。ちょうど観光客のバスがとまって大混雑になってしまった。すぐに退散。
2024年11月29日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 9:24
途中酪農の里のトイレを借りました。ちょうど観光客のバスがとまって大混雑になってしまった。すぐに退散。
とんで鹿野山。上まで車で上がってしまった。
2024年11月29日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:09
とんで鹿野山。上まで車で上がってしまった。
駐車場のチョイ上のところにこんなのが。すごい景色です。
2024年11月29日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 10:16
駐車場のチョイ上のところにこんなのが。すごい景色です。
もう一枚。
2024年11月29日 10:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:16
もう一枚。
すぐ近くにお堂が。隣はゴルフ場です。
2024年11月29日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:20
すぐ近くにお堂が。隣はゴルフ場です。
裏手に回ってここが最高ピーク。日本武尊とあります。
2024年11月29日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:23
裏手に回ってここが最高ピーク。日本武尊とあります。
ここが車を停めた駐車場。トイレもあります。
2024年11月29日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 10:28
ここが車を停めた駐車場。トイレもあります。
車でチョイ先まで移動。鹿野山測地観測所の入り口の横。
2024年11月29日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:37
車でチョイ先まで移動。鹿野山測地観測所の入り口の横。
すぐにこれ。
2024年11月29日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:38
すぐにこれ。
その奥にこれ。藪をかき分けてその奥に行く。
2024年11月29日 10:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:40
その奥にこれ。藪をかき分けてその奥に行く。
と、一等三角点がある。観測所の方から来られるのかな?入っていいのかな?わからないので元の藪を戻る。
2024年11月29日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 10:42
と、一等三角点がある。観測所の方から来られるのかな?入っていいのかな?わからないので元の藪を戻る。
とんで亀山湖。水産センターとあるので何か食べられるかなぁと思って寄ってみました。
2024年11月29日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 11:16
とんで亀山湖。水産センターとあるので何か食べられるかなぁと思って寄ってみました。
ボートを貸してくれるところみたいで退散。
2024年11月29日 11:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 11:16
ボートを貸してくれるところみたいで退散。
コンビニもなく、山の駅喜楽里というのがあった。お高いバーガーでなくてよいなぁ。
2024年11月29日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 11:33
コンビニもなく、山の駅喜楽里というのがあった。お高いバーガーでなくてよいなぁ。
ということでたぬき蕎麦825円。お腹が空いてたので普通においしい。海の近くに遠征したけど結局蕎麦。館山の木曜の夜は定休日のところが多いようです。その前に到着するのが遅すぎた。
2024年11月29日 11:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 11:36
ということでたぬき蕎麦825円。お腹が空いてたので普通においしい。海の近くに遠征したけど結局蕎麦。館山の木曜の夜は定休日のところが多いようです。その前に到着するのが遅すぎた。
500円の駐車場。せっかくだからちょっと歩きましょうか。
2024年11月29日 11:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 11:57
500円の駐車場。せっかくだからちょっと歩きましょうか。
右。車道歩きが続く。
2024年11月29日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 11:59
右。車道歩きが続く。
紅葉見事です。まだ見られたねぇ。
2024年11月29日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 12:00
紅葉見事です。まだ見られたねぇ。
チャボ的な?放し飼い。結構でかい。
2024年11月29日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:04
チャボ的な?放し飼い。結構でかい。
車道歩きだけどなかなか良い道。
2024年11月29日 12:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:10
車道歩きだけどなかなか良い道。
紅葉。
2024年11月29日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 12:19
紅葉。
上にも駐車場あった。しかも無料。
2024年11月29日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:27
上にも駐車場あった。しかも無料。
すぐ先の展望台に上る。展望台は立ち入り禁止。奥のフェンスを越える。
2024年11月29日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:33
すぐ先の展望台に上る。展望台は立ち入り禁止。奥のフェンスを越える。
すると尾根が続いている。この辺が一番高いところ。地図上のピークはあのお堂の先。
2024年11月29日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 12:37
すると尾根が続いている。この辺が一番高いところ。地図上のピークはあのお堂の先。
ちょっと先に展望が開けたところが。鹿野山ほど見えないけど。
2024年11月29日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:42
ちょっと先に展望が開けたところが。鹿野山ほど見えないけど。
せっかくだから渓谷も寄ってみよう。
2024年11月29日 12:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:44
せっかくだから渓谷も寄ってみよう。
よく整備されてる。歩きやすい。
2024年11月29日 12:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:50
よく整備されてる。歩きやすい。
渓谷到着。この前の西沢渓谷とは全く違う。
2024年11月29日 12:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 12:58
渓谷到着。この前の西沢渓谷とは全く違う。
ちょっと行って上を見たらこれ。すごいねぇ。
2024年11月29日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 13:02
ちょっと行って上を見たらこれ。すごいねぇ。
地層の間から水がしみだしてます。なかなかすごい。
2024年11月29日 13:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 13:07
地層の間から水がしみだしてます。なかなかすごい。
砂地なんだねぇ。どんどん削れちゃいそう。
2024年11月29日 13:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 13:08
砂地なんだねぇ。どんどん削れちゃいそう。
今紅葉が見頃です。
2024年11月29日 13:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/29 13:17
今紅葉が見頃です。
ここにも無料の駐車場あったよ。こっちはたくさん停められます。そして帰りは通行止めの個所があってグルーっと回らされた。アクアラインは高いから穴川経由で帰りました。遠かったなぁ。
2024年11月29日 13:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/29 13:34
ここにも無料の駐車場あったよ。こっちはたくさん停められます。そして帰りは通行止めの個所があってグルーっと回らされた。アクアラインは高いから穴川経由で帰りました。遠かったなぁ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ ザック 筆記用具 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

木曜日に幕張で仕事。金曜日は休めそう。よしそのまま千葉の4座をやってしまおう、ということで行ってきました。あわただしい4座ではありましたが、それぞれのピークを踏むだけ踏んできました。もう紅葉は終わりかなぁと思ってたけど、まだ楽しめました。ほとんどドライブメインだったので無事に帰ってこられて感謝。朝、おでんの残りの汁でうどんを食べたせいか、おなかが痛い。あったかいところ(車の中)に置いておくと危険だ。反省。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら