本日AM7:19のベランダ景色.
葛城山は積雪.左の金剛山は?
31
11/30 7:19
本日AM7:19のベランダ景色.
葛城山は積雪.左の金剛山は?
土曜日なので和食で御座います.
おかずは多品種少量でGOOD👌.
44
11/30 7:37
土曜日なので和食で御座います.
おかずは多品種少量でGOOD👌.
飛鳥宮跡‘飛鳥京跡第191次調査‘
現地説明会の報道がありました.
2024年11月30日 08:20撮影
25
11/30 8:20
飛鳥宮跡‘飛鳥京跡第191次調査‘
現地説明会の報道がありました.
ルーティンの金剛山登頂は諦め
早速 現地に行ってみましょう.
24
11/30 8:56
ルーティンの金剛山登頂は諦め
早速 現地に行ってみましょう.
藤原京大極殿南側の景色です.
大好きなアングルなんです.
37
11/30 9:07
藤原京大極殿南側の景色です.
大好きなアングルなんです.
芒が黄金色に輝いておりました.
遠景は多武峰.その手前は香久山
32
11/30 9:12
芒が黄金色に輝いておりました.
遠景は多武峰.その手前は香久山
ベランダ〜見た似たアングルを
綺麗な紅葉とともにパチリ📷.
39
11/30 9:16
ベランダ〜見た似たアングルを
綺麗な紅葉とともにパチリ📷.
何度も訪れた藤原宮跡資料室.
紅色と黄色が鮮やかであります.
35
11/30 9:20
何度も訪れた藤原宮跡資料室.
紅色と黄色が鮮やかであります.
国指定史跡の大官大寺址です.
面影を伝えるものは土壇のみ.
22
11/30 9:32
国指定史跡の大官大寺址です.
面影を伝えるものは土壇のみ.
2017大阪マラソンの緑組の手袋
説明会はAM10時 RUNでGO笑.
28
11/30 9:33
2017大阪マラソンの緑組の手袋
説明会はAM10時 RUNでGO笑.
一直線に南下して飛鳥水落遺跡.
昨年11月現説が有った場所です.
22
11/30 9:39
一直線に南下して飛鳥水落遺跡.
昨年11月現説が有った場所です.
折角此処迄来たので飛鳥寺へ.
飛鳥散策には欠かせぬ所です.
28
11/30 9:43
折角此処迄来たので飛鳥寺へ.
飛鳥散策には欠かせぬ所です.
本日は大サービスで
中の様子をパチリ📷.
28
11/30 9:43
本日は大サービスで
中の様子をパチリ📷.
飛鳥寺の西側に入鹿の首塚.
後方の甘樫丘展望台へは後ほど.
25
11/30 9:46
飛鳥寺の西側に入鹿の首塚.
後方の甘樫丘展望台へは後ほど.
何とかギリギリ間に合いました.
風が強くてホットカイロ持参👌.
28
11/30 9:52
何とかギリギリ間に合いました.
風が強くてホットカイロ持参👌.
では本日は久し振りに204話目
古代ロマンを楽しみましょう笑.
24
11/30 9:53
では本日は久し振りに204話目
古代ロマンを楽しみましょう笑.
飛鳥時代の歴代天皇の宮殿が
重なる飛鳥宮跡で、宮内最大の
大型建物跡が確認されました.
22
11/30 9:54
飛鳥時代の歴代天皇の宮殿が
重なる飛鳥宮跡で、宮内最大の
大型建物跡が確認されました.
天武天皇‘在位673〜686年‘が
即位した飛鳥浄御原宮(きよみ
はらのみや)の時期の建物です.
21
11/30 9:56
天武天皇‘在位673〜686年‘が
即位した飛鳥浄御原宮(きよみ
はらのみや)の時期の建物です.
規模や建築構造の特徴から、
天皇や皇后の私的な施設だった
可能性が指摘されています.
23
11/30 9:58
規模や建築構造の特徴から、
天皇や皇后の私的な施設だった
可能性が指摘されています.
見つかったのは、1辺1・5〜
1・7叩/爾1・5〜2辰
掘っ立て柱の抜き取り穴14個.
23
11/30 9:59
見つかったのは、1辺1・5〜
1・7叩/爾1・5〜2辰
掘っ立て柱の抜き取り穴14個.
2009年度の調査結果とあわせ、
東西35・4叩南北15辰了擁
に廂を持つ大型建物跡と確定.
20
11/30 10:00
2009年度の調査結果とあわせ、
東西35・4叩南北15辰了擁
に廂を持つ大型建物跡と確定.
因みに宮跡の中枢部「内郭」に
ある天皇の住居とされる正殿は
東西約24叩南北約12.
23
11/30 10:28
因みに宮跡の中枢部「内郭」に
ある天皇の住居とされる正殿は
東西約24叩南北約12.
天皇が政務や儀式を執り行う
大極殿と伝わるエビノコ大殿は
東西約29・2,南北約15・3
19
天皇が政務や儀式を執り行う
大極殿と伝わるエビノコ大殿は
東西約29・2,南北約15・3
現地は内郭の外側‘北西約40辰
あたり宮廷庭園跡‘飛鳥京跡苑池‘
(国史跡、名勝)と隣接します.
26
11/30 10:30
現地は内郭の外側‘北西約40辰
あたり宮廷庭園跡‘飛鳥京跡苑池‘
(国史跡、名勝)と隣接します.
構造に特徴があり、母屋の東西
の柱と柱の間隔は約3辰任垢、
両端だけ約4・2辰箸笋箙い.
21
11/30 10:31
構造に特徴があり、母屋の東西
の柱と柱の間隔は約3辰任垢、
両端だけ約4・2辰箸笋箙い.
平城宮内裏や、天武天皇の孫に
あたる長屋王の邸宅などでしか
確認されていないといいます.
23
11/30 10:32
平城宮内裏や、天武天皇の孫に
あたる長屋王の邸宅などでしか
確認されていないといいます.
専門家からは、皇后の住まいや
天皇の特別な行事に使われた
施設等との見方も出ています.
22
11/30 10:32
専門家からは、皇后の住まいや
天皇の特別な行事に使われた
施設等との見方も出ています.
柱の抜き取り穴にはいずれも、
建物の廃絶時に周囲にあった50
~60僂寮个鰺遒箸傾んでます.
18
11/30 10:01
柱の抜き取り穴にはいずれも、
建物の廃絶時に周囲にあった50
~60僂寮个鰺遒箸傾んでます.
飛鳥宮跡は1959年〜発掘調査が
続いております.小生の生れる前
からとは.とても驚きであります
26
11/30 10:34
飛鳥宮跡は1959年〜発掘調査が
続いております.小生の生れる前
からとは.とても驚きであります
飛鳥岡本宮,飛鳥板蓋宮,後飛鳥
岡本宮,飛鳥浄御原宮の遺構が重
なっていることが判明してます.
19
11/30 10:24
飛鳥岡本宮,飛鳥板蓋宮,後飛鳥
岡本宮,飛鳥浄御原宮の遺構が重
なっていることが判明してます.
調査地東側では飛鳥板蓋宮
‘643〜655年‘のものとみられる
石組み溝‘幅90僉討虜跡が出土.
2024年11月29日 19:18撮影
19
11/29 19:18
調査地東側では飛鳥板蓋宮
‘643〜655年‘のものとみられる
石組み溝‘幅90僉討虜跡が出土.
2016年,国史跡としての名称が
「伝飛鳥板蓋宮跡」から
「飛鳥宮跡」に変更されました.
18
11/30 10:41
2016年,国史跡としての名称が
「伝飛鳥板蓋宮跡」から
「飛鳥宮跡」に変更されました.
久々に古代浪漫を味わいました.
此の後 近場を散策. 川原寺.
30
11/30 10:46
久々に古代浪漫を味わいました.
此の後 近場を散策. 川原寺.
その反対側に聖徳皇太子生誕地.
此処迄来ましたので直進します.
29
11/30 10:47
その反対側に聖徳皇太子生誕地.
此処迄来ましたので直進します.
太子建立の7カ寺の一つ.
橘寺で御座います.
26
11/30 10:50
太子建立の7カ寺の一つ.
橘寺で御座います.
飛鳥の石造物の代表的な遺跡.
顔は楕円形で目は横に付く亀石.
29
11/30 10:57
飛鳥の石造物の代表的な遺跡.
顔は楕円形で目は横に付く亀石.
本日は運よく紅葉に出会います.
飛鳥川沿いに咲く紅葉をパチリ.
37
11/30 11:09
本日は運よく紅葉に出会います.
飛鳥川沿いに咲く紅葉をパチリ.
本日で381回目の甘樫丘展望台
此処でリハビリを重ねてました.
21
11/30 11:14
本日で381回目の甘樫丘展望台
此処でリハビリを重ねてました.
天智天皇の第七皇子の志貴皇子
の有名な歌碑は絶対外せません.
19
11/30 11:15
天智天皇の第七皇子の志貴皇子
の有名な歌碑は絶対外せません.
此処でのトレーニングの御陰で
蘇ったとして過言では無いです.
23
11/30 11:16
此処でのトレーニングの御陰で
蘇ったとして過言では無いです.
苦も無く一気に中間地点です.
此処の紅葉も綺麗でありました.
36
11/30 11:18
苦も無く一気に中間地点です.
此処の紅葉も綺麗でありました.
此の後すぐに展望台に到着.
耳成山-横.我家㍇が見えます笑
26
11/30 11:20
此の後すぐに展望台に到着.
耳成山-横.我家㍇が見えます笑
我家㍇ベランダからの似た景色.
畝傍山-葛城山-金剛山が鮮やか.
31
11/30 11:20
我家㍇ベランダからの似た景色.
畝傍山-葛城山-金剛山が鮮やか.
後続者の為に大大サービスです.
此処に三角点が隠されています.
29
11/30 11:21
後続者の為に大大サービスです.
此処に三角点が隠されています.
折角ですので甘樫丘展望台で
金剛山-山頂sanshoポーズ笑.
40
11/30 11:24
折角ですので甘樫丘展望台で
金剛山-山頂sanshoポーズ笑.
写真の入鹿の首塚が見えます.
此処も大好きな風景なんです👌.
34
11/30 11:25
写真の入鹿の首塚が見えます.
此処も大好きな風景なんです👌.
展望台を降りた休憩所の景色.
額縁のようにして紅葉をパチリ.
41
11/30 11:36
展望台を降りた休憩所の景色.
額縁のようにして紅葉をパチリ.
昼食はスープスパゲッティ.
とっても美味しかったです笑.
40
11/30 12:52
昼食はスープスパゲッティ.
とっても美味しかったです笑.
甘樫丘、懐かしいです
11月の修学旅行でお弁当を食べたのがそこでした
本日は3時間 強い風に晒されました😢.
只今 懸命に前回本編レコに👏を頂いた順に
御礼訪問をしている最中で御座います笑.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する