ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳-三宝山-西沢渓谷【今年の初雪・初霧氷!そして徳ちゃんに出会えた!】

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:12
距離
25.7km
登り
2,668m
下り
2,657m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:36
休憩
1:35
合計
11:11
5:49
5
5:54
5:54
13
6:11
6:11
5
6:16
6:16
96
7:52
7:52
87
9:19
9:19
3
9:22
9:23
17
9:40
10:19
15
10:34
10:37
28
11:05
11:17
3
11:20
11:33
23
11:56
11:59
14
12:13
12:14
68
13:22
13:22
66
14:28
14:28
6
14:34
14:36
9
14:45
14:50
31
15:21
15:28
6
15:34
15:37
16
15:53
15:54
37
16:44
16:47
12
16:59
16:59
1
17:00
ゴール地点
天候 曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆駐車場
▽道の駅みとみ
・5時半時点でかなりの台数が停まっていました
▽西沢渓谷駐車場(無料)
・6時過ぎで、上から見た様子では7割程だったでしょうか
・無料が一杯の場合は、周辺に500円/日が結構なスペースであります
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況
○ 甲武信ヶ岳・三宝山
▽徳ちゃん新道登山口⇄近丸新道分岐
・序盤に2箇所ほど超急登があります
・近丸新道分岐の直下はガレていて滑りやすい
▽近丸新道分岐⇄木賊山
・一旦下った後、樹林帯を延々と登ります
・シャクナゲの時期は素晴らしいですが、今日のように展望もない日は苦しい
▽木賊山→甲武信小屋→甲武信ヶ岳
・木賊山から少し下ったところから甲武信ヶ岳が一望できます(本日はガスで少しだけ見えたのみ)
・小屋から山頂までは20分ほど
▽甲武信ヶ岳⇄三宝山
・微妙にアップダウンが多く疲れます
・地味な三宝山に山標が出来ていて嬉しかった。なにせ埼玉最高峰ですからね
・三宝山の直前に左に入る小道があり、進むと三宝岩があります!今まで知らなかったので嬉しかった

○西沢渓谷
・ハイキングと決めつけない方がいいでしょう
・景色を見ながら歩いていて、谷に落ちたらまず助からないような箇所が多いです
・濡れているととても滑る岩場も多い
その他周辺情報 ☆温泉
本日は入らなかったが、近場でのおススメは以下の通り
▽天空の湯(ぶどうの丘)
 http://budounooka.com/
▽はやぶさ温泉
 http://hayabusaonsen.net/facilities.html
西沢渓谷入口のゲートです
写真左側は歩行者用で通れます
2015年10月31日 05:56撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 5:56
西沢渓谷入口のゲートです
写真左側は歩行者用で通れます
山之神にお参りして
2015年10月31日 06:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 6:08
山之神にお参りして
本日も徳ちゃん新道にて
2015年10月31日 06:16撮影 by  SO-02G, Sony
1
10/31 6:16
本日も徳ちゃん新道にて
かなりの急登の箇所があります・・・
2015年10月31日 06:45撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 6:45
かなりの急登の箇所があります・・・
曇りでしたが紅葉が良かった
2015年10月31日 06:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/31 6:50
曇りでしたが紅葉が良かった
ホシガラスかな?
2015年10月31日 07:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 7:44
ホシガラスかな?
近丸新道との合流点直下は痩せ尾根です
2015年10月31日 07:50撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 7:50
近丸新道との合流点直下は痩せ尾根です
合流点に到着!
2015年10月31日 07:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 7:51
合流点に到着!
お馴染みのフォックス
2015年10月31日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 7:52
お馴染みのフォックス
本来なら木賊山が望めるはずですが、、、
2015年10月31日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 7:54
本来なら木賊山が望めるはずですが、、、
シャクナゲロード
2015年10月31日 08:11撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 8:11
シャクナゲロード
辛い登りが続きます
2015年10月31日 08:38撮影 by  SO-02G, Sony
1
10/31 8:38
辛い登りが続きます
中盤では綺麗な霧氷が待っていてくれました
2015年10月31日 09:03撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 9:03
中盤では綺麗な霧氷が待っていてくれました
いい時期になってきました
2015年10月31日 09:06撮影 by  SO-02G, Sony
8
10/31 9:06
いい時期になってきました
最高
2015年10月31日 09:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/31 9:07
最高
ミニエビのシッポ
2015年10月31日 12:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/31 12:22
ミニエビのシッポ
シラビソの美林
奥秩父っぽいですね
2015年10月31日 09:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 9:09
シラビソの美林
奥秩父っぽいですね
2015年10月31日 09:20撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 9:20
鶏冠山分岐
2015年10月31日 09:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 9:21
鶏冠山分岐
木賊山に到着
2015年10月31日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 9:23
木賊山に到着
木賊山から少し下ったところからの展望
本日はこれが限界でした
それでも、霧氷と寒々した甲武信がとてもステキ
2015年10月31日 09:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/31 9:34
木賊山から少し下ったところからの展望
本日はこれが限界でした
それでも、霧氷と寒々した甲武信がとてもステキ
シャクナゲはいたるところにあります
冬準備
2015年10月31日 09:36撮影 by  SO-02G, Sony
1
10/31 9:36
シャクナゲはいたるところにあります
冬準備
甲武信小屋に到着!
いつみても渋い!
2015年10月31日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/31 9:40
甲武信小屋に到着!
いつみても渋い!
ここで徳ちゃんとの出会い
甲武信は何度も登っていますが、初めてお会いできました
見た目は怖いけど、とても気さくで暫しお話しさせて頂きました
「焼酎担いで泊りに来い」とのこと
2015年10月31日 09:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
10/31 9:43
ここで徳ちゃんとの出会い
甲武信は何度も登っていますが、初めてお会いできました
見た目は怖いけど、とても気さくで暫しお話しさせて頂きました
「焼酎担いで泊りに来い」とのこと
小屋内の薪ストーブにあたらせてもらいました
カエル型のようです
乗っている巨大鉄瓶は有名ですね
2015年10月31日 09:48撮影 by  SO-02G, Sony
2
10/31 9:48
小屋内の薪ストーブにあたらせてもらいました
カエル型のようです
乗っている巨大鉄瓶は有名ですね
ハロウィーンなので
おにぎりと三色団子
moricoco製
流石です
2015年10月31日 09:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
10/31 9:51
ハロウィーンなので
おにぎりと三色団子
moricoco製
流石です
2015年10月31日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/31 9:54
薪割り中の徳ちゃん
2015年10月31日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 9:56
薪割り中の徳ちゃん
ここの天場はとても綺麗でした
2015年10月31日 10:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 10:02
ここの天場はとても綺麗でした
さて甲武信山頂へ
展望は開けず
まあ、想定内
2015年10月31日 10:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/31 10:36
さて甲武信山頂へ
展望は開けず
まあ、想定内
折角なので埼玉最高峰まで足を延ばします
2015年10月31日 10:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 10:37
折角なので埼玉最高峰まで足を延ばします
三宝岩
三宝山山頂の岩から見えます
帰路行ってみよう
2015年10月31日 11:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 11:08
三宝岩
三宝山山頂の岩から見えます
帰路行ってみよう
三宝山にて
山標が新しくなっていました
2015年10月31日 11:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/31 11:14
三宝山にて
山標が新しくなっていました
三宝岩にて
2015年10月31日 11:23撮影 by  SO-02G, Sony
4
10/31 11:23
三宝岩にて
上に登れます
2015年10月31日 11:25撮影 by  SO-02G, Sony
3
10/31 11:25
上に登れます
一瞬姿を現した
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・鋸岳
2015年10月31日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 11:29
一瞬姿を現した
仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・鋸岳
時々射す光に足を止め
2015年10月31日 11:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 11:34
時々射す光に足を止め
帰りは甲武信を巻きます(笑)
2015年10月31日 11:52撮影 by  SO-02G, Sony
2
10/31 11:52
帰りは甲武信を巻きます(笑)
木賊山も巻きます(笑)
2015年10月31日 11:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/31 11:58
木賊山も巻きます(笑)
途中で休憩
2015年10月31日 12:49撮影 by  SO-02G, Sony
4
10/31 12:49
途中で休憩
かぼちゃ
2015年10月31日 12:51撮影 by  SO-02G, Sony
1
10/31 12:51
かぼちゃ
ずんだ
2015年10月31日 12:53撮影 by  SO-02G, Sony
1
10/31 12:53
ずんだ
2015年10月31日 12:54撮影 by  SO-02G, Sony
1
10/31 12:54
帰りも徳ちゃん新道を選択
2015年10月31日 13:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 13:21
帰りも徳ちゃん新道を選択
広瀬湖と道の駅みとみ
大混雑ですね
2015年10月31日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 13:27
広瀬湖と道の駅みとみ
大混雑ですね
下るにつれ明るくなる
黄金色に輝くカラマツの黄葉
2015年10月31日 13:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/31 13:46
下るにつれ明るくなる
黄金色に輝くカラマツの黄葉
2015年10月31日 13:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 13:50
2015年10月31日 14:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/31 14:09
2015年10月31日 14:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/31 14:02
2015年10月31日 14:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
10/31 14:03
大好きな樹も健在でした
2015年10月31日 14:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 14:11
大好きな樹も健在でした
2015年10月31日 14:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 14:24
無事下山して帰ろうと思ったら、moricocoが「西沢渓谷に行かずになぜ帰れるのか」と
2015年10月31日 14:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 14:29
無事下山して帰ろうと思ったら、moricocoが「西沢渓谷に行かずになぜ帰れるのか」と
意外と距離あるんだけどなー
2015年10月31日 14:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 14:32
意外と距離あるんだけどなー
2015年10月31日 14:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 14:34
鶏冠山と見事な紅葉
2015年10月31日 14:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/31 14:35
鶏冠山と見事な紅葉
綺麗なブルーです
2015年10月31日 14:45撮影 by  SO-02G, Sony
2
10/31 14:45
綺麗なブルーです
三重の滝
2015年10月31日 14:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 14:48
三重の滝
三重の滝と紅葉
2015年10月31日 14:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 14:47
三重の滝と紅葉
フグ岩
2015年10月31日 14:52撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 14:52
フグ岩
人面洞
2015年10月31日 14:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/31 14:54
人面洞
結構キワドイ道もあります
増水したらアウトですね
2015年10月31日 14:56撮影 by  SO-02G, Sony
10/31 14:56
結構キワドイ道もあります
増水したらアウトですね
竜神の滝
2015年10月31日 14:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 14:59
竜神の滝
貞泉の滝
2015年10月31日 15:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/31 15:04
貞泉の滝
母胎淵
2015年10月31日 15:09撮影 by  SO-02G, Sony
3
10/31 15:09
母胎淵
そして西沢渓谷のシンボル「七ツ釜五段の滝」
下部の3釜です
2015年10月31日 15:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/31 15:23
そして西沢渓谷のシンボル「七ツ釜五段の滝」
下部の3釜です
上部の4釜
2015年10月31日 15:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/31 15:26
上部の4釜
大展望台からの鶏冠山
本来は鶏冠山の右に木賊山が見えるはず
2015年10月31日 15:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 15:54
大展望台からの鶏冠山
本来は鶏冠山の右に木賊山が見えるはず
意外と10kmもあります
2015年10月31日 15:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 15:59
意外と10kmもあります
トロッコの再現
ここから塩山駅まで36kmを、ブレーキだけで運搬していたとのこと
驚きです
2015年10月31日 16:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 16:08
トロッコの再現
ここから塩山駅まで36kmを、ブレーキだけで運搬していたとのこと
驚きです
軌道跡に先人の姿を重ね
2015年10月31日 16:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 16:08
軌道跡に先人の姿を重ね
山之神の奥宮?
2015年10月31日 16:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/31 16:17
山之神の奥宮?
ネトリ橋を渡り、本日の長い山行も終了
2015年10月31日 16:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 16:29
ネトリ橋を渡り、本日の長い山行も終了
ドライブイン不動小屋がまだやっていました
2015年10月31日 16:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 16:47
ドライブイン不動小屋がまだやっていました
元祖よもぎ餅が気になるので食べてみた
確かに旨かった
2015年10月31日 16:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/31 16:45
元祖よもぎ餅が気になるので食べてみた
確かに旨かった
お疲れさまでした
2015年10月31日 17:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/31 17:02
お疲れさまでした
甲武信小屋にて購入(2000円)
徳ちゃん曰く「一番売れない」そうです
2015年10月31日 20:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/31 20:26
甲武信小屋にて購入(2000円)
徳ちゃん曰く「一番売れない」そうです

感想

直前まで出勤になるか不明であったため、急遽近場の甲武信ヶ岳へ。
西沢渓谷から登るのは確か4回目のはず。
奥秩父らしさを体感できる名山ではありますが、何せ私は甲武信からの展望を見ることができたのは1回のみ。
天候的にはとても相性が悪いお山なのです。

直前の天気予報は晴れとなっていたのですが、なかなかガスが取れない。
それどころか、甲武信小屋に近づくにつれ今シーズン初の雪も舞い始める。
展望は楽しめないが、雪好きの私としてはかえって嬉しい。
それに加え、こちらも今シーズン初となる美しい霧氷も待っていてくれました。
あっという間にこんな季節になったのだなぁ、と感傷に浸っていると、指先の感覚がなくなってきた。
暑がりだけど末端冷え性という自分の体質を忘れていた。
もうこんな季節になったのだなぁ、と痺れる指先に話しかける。

甲武信小屋では初めて徳ちゃんとお話し&記念撮影も。
見た目はあんな風に怖そうだけれども、非常に気さくでなんでも話してくれた。
「次は焼酎担いで泊りに来い」と言われたのが非常に印象深く、薪ストーブにあたりながら夜が更けるまで焼酎片手に怪談話など聞いてみたいものだ、と思ったりもした。

おまけで西沢渓谷も1周し、こちらでは見事な紅葉とコバルトブルーの滝を楽しむことができました。

中・高山では紅葉シーズンもオシマイ。
今回はなかなかハードでしたが、非常に印象に残る山行で締めることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1788人

コメント

早くも冬の訪れですね
Kazu405さん こんばんは

昨日は奥多摩も曇天で冬のように寒い日でしたが、
甲武信ヶ岳は小雪に霧氷でしたか
あっというまにKazuさんの得意な冬の訪れですね

紅葉の西沢渓谷、とても美しいです
moricocoさんの主張は大正解でしたね
2015/11/1 17:37
Re: 早くも冬の訪れですね
doppo634さん、こんばんは。

今年は紅葉が早かったせいか、あっという間に
秋が終わったような気がしますmaple
秋も大好きなので名残り惜しいのですが、
本日の霧氷を見て既に雪が待ち遠しくなりました

これから冬物のチェックを始めようかと思います
2015/11/1 17:54
Kazu405さん、こんにちは
徳治さんにお会いできてよかったですね。
私の徳治さんの思い出は、謎のワープ現象ですかね。
甲武信小屋の前で手を振って私を見送ってくれたはずの徳治さんが、一本道しかないはずなのに、なぜか先に十文字小屋について十文字小屋の女将さんと食事をしていたという怪現象です。どこでどう私を追い越したのか、もしくは秘密のルートがあったのか。あの時、聞いておけばよかったといまだに気になっています。
でもあれは、今思えば徳治さんとは別人だったのだろうか。
今となっては確認できませんけど、「雪の具合はどうだった?」と聞かれたので、やっぱり徳治さんだったような気がする。
2015/11/3 18:28
Re: Kazu405さん、こんにちは
moglessさん、おはようございます。
考えられるのは2点ですね。
1.甲武信小屋からは山頂経由で十文字へ行かれました?小屋から十文字方面には、山頂を巻くトラバースルートがあり(今回私たちも通りました)、結構な短縮路になります。徳ちゃんはそこを通られたのかもしれません。
2.金峰・瑞牆を中心とするこの山域は、ミステリーに満ち溢れており、様々な伝説が残されていたり、不思議な現象の多発地帯となっているようです。
その中でも宇宙人の話はよく聞きますね。UFOの目撃情報とか。実はそっち系かもしれません。
2015/11/4 6:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら