ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7554575
全員に公開
ハイキング
東海

七ッ峰と大井川鉄道井川線の散策

2024年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:38
距離
33.4km
登り
2,096m
下り
2,270m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
0:45
合計
9:32
距離 33.4km 登り 2,096m 下り 2,270m
6:58
9
奥大井湖上駅駐車場
7:07
7:15
44
7:59
8:03
67
9:10
9:16
5
9:21
56
10:17
10:18
45
11:03
11:11
89
12:40
12:50
31
13:21
13:23
47
14:10
14:16
119
井川駅
16:15
15
16:30
奥大井湖上駅駐車場
天候 朝方は曇り時々晴、後晴
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
奥大井湖上駅駐車場を利用。車は20〜30台位は止められそうだが奥大井湖上駅に行く人で早めに行かないと満杯になりそう。トイレが無いので車中泊には不向き。
接岨峡温泉駅から井川駅まで行きだけ電車を利用。切符は現金のみで駅で購入。
この日は接岨峡温泉の長島公園駐車場で車中泊。広い駐車場でトイレは道路近くの少し高い所に有る。男女とも和式だが、車椅子トイレは洋式。
コース状況/
危険箇所等
登山道と道路や散策路なので安全。
その他周辺情報 奥大井湖上駅の上のカフェ : 営業時間外でも建物に入れ、中のトイレは使用可能です。トイレ維持費が100円ほど。

接岨峡温泉会館 : 少し小さい内風呂が1つですが、500円と安価で温泉風呂で寛げます。休憩室では無料のお茶やお湯、お水が飲めます。ランチは食事を提供していますが、それ以外の時間帯でも売店でカップ麺やカレーの袋が売られており、購入するとお湯で温めてくれて休憩室で食べられます。駐車場は入口の正面に有る駐車場の旗から、少し川に向かって下がった所です。
正面が奥大井湖上駅です。線路の直ぐ横を歩けるようです。
2024年11月30日 07:03撮影 by  SH-M26, SHARP
3
11/30 7:03
正面が奥大井湖上駅です。線路の直ぐ横を歩けるようです。
電車が横を通ったらかなりの迫力でしょうね。鉄っちゃん、道ちゃんなら時刻を調べて通る時間に歩きますね。
2024年11月30日 07:03撮影 by  SH-M26, SHARP
4
11/30 7:03
電車が横を通ったらかなりの迫力でしょうね。鉄っちゃん、道ちゃんなら時刻を調べて通る時間に歩きますね。
2024年11月30日 07:05撮影 by  SH-M26, SHARP
3
11/30 7:05
奥大井湖上駅の上のカフェのテラスから。まだ営業時間では無いので無人でした。
2024年11月30日 07:13撮影 by  SH-M26, SHARP
3
11/30 7:13
奥大井湖上駅の上のカフェのテラスから。まだ営業時間では無いので無人でした。
2024年11月30日 07:13撮影 by  SH-M26, SHARP
3
11/30 7:13
電車が来るのを見たいですね〜。
2024年11月30日 07:15撮影 by  SH-M26, SHARP
4
11/30 7:15
電車が来るのを見たいですね〜。
2024年11月30日 07:15撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 7:15
湖上駅下り口分岐です。今日は七ッ峰に、明日は天狗石山方面に歩きます。
2024年11月30日 09:11撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 9:11
湖上駅下り口分岐です。今日は七ッ峰に、明日は天狗石山方面に歩きます。
早朝は雲が多かったですが、段々と青空の方が多くなりました。でも強風でとっても寒いです。
2024年11月30日 09:57撮影 by  SH-M26, SHARP
3
11/30 9:57
早朝は雲が多かったですが、段々と青空の方が多くなりました。でも強風でとっても寒いです。
2024年11月30日 09:57撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 9:57
2024年11月30日 10:59撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 10:59
ここは倒木が道を塞いでいますが、概ね分かり易い登山道です。
2024年11月30日 10:59撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 10:59
ここは倒木が道を塞いでいますが、概ね分かり易い登山道です。
七ッ峰の山頂に到着!今回のハイキングで最高地点です。
2024年11月30日 11:03撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 11:03
七ッ峰の山頂に到着!今回のハイキングで最高地点です。
富士山が見えています。
2024年11月30日 11:04撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 11:04
富士山が見えています。
アップで。
2024年11月30日 11:04撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 11:04
アップで。
正面の奥の山々は赤石山脈の大無間岳、小無間岳でしょうか。次回はあちらを縦走したいですね。
2024年11月30日 12:08撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 12:08
正面の奥の山々は赤石山脈の大無間岳、小無間岳でしょうか。次回はあちらを縦走したいですね。
2024年11月30日 12:08撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 12:08
2024年11月30日 12:09撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 12:09
こちら側はスタート地点の奥大井湖上駅方面です。ぐるっと周って下山口はスタート地点の近くになります。
2024年11月30日 12:09撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 12:09
こちら側はスタート地点の奥大井湖上駅方面です。ぐるっと周って下山口はスタート地点の近くになります。
ズームで。
2024年11月30日 12:09撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 12:09
ズームで。
下に見えているのは接阻峡温泉の家々です。
2024年11月30日 12:30撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 12:30
下に見えているのは接阻峡温泉の家々です。
接岨峡大橋から上流です。
2024年11月30日 12:35撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 12:35
接岨峡大橋から上流です。
こちらは下流です。
2024年11月30日 12:35撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 12:35
こちらは下流です。
対岸に見えている橋は八橋小道の橋です。予定より1時間位早かったので、八橋小道を歩いて駅に行けたのに残念。
2024年11月30日 12:52撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 12:52
対岸に見えている橋は八橋小道の橋です。予定より1時間位早かったので、八橋小道を歩いて駅に行けたのに残念。
遠目にも楽しそうな吊り橋が多い小道なので、遅ればせながら電車の時間が許す限り歩く事にしました。
2024年11月30日 12:52撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 12:52
遠目にも楽しそうな吊り橋が多い小道なので、遅ればせながら電車の時間が許す限り歩く事にしました。
まずは正面の南アルプス接岨大吊橋を目指します。
2024年11月30日 12:56撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 12:56
まずは正面の南アルプス接岨大吊橋を目指します。
紅いから椿橋ですね。
2024年11月30日 12:56撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 12:56
紅いから椿橋ですね。
2024年11月30日 12:57撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 12:57
接岨大吊橋も良い感じの橋です。
2024年11月30日 12:59撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 12:59
接岨大吊橋も良い感じの橋です。
では渡ります。
2024年11月30日 13:00撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:00
では渡ります。
接岨大吊橋からの上流の眺めです。
2024年11月30日 13:00撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:00
接岨大吊橋からの上流の眺めです。
八橋小道の最初の橋です。
2024年11月30日 13:03撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 13:03
八橋小道の最初の橋です。
2024年11月30日 13:03撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:03
2024年11月30日 13:03撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:03
二番目の桜橋です。
2024年11月30日 13:04撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:04
二番目の桜橋です。
2024年11月30日 13:04撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:04
2024年11月30日 13:05撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 13:05
三番目の水樽橋です。
2024年11月30日 13:05撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:05
三番目の水樽橋です。
そして対岸からも目立っていた紅い。。。
2024年11月30日 13:07撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 13:07
そして対岸からも目立っていた紅い。。。
4番目の椿橋です。電車の時間なのでここで引き返します。
2024年11月30日 13:07撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:07
4番目の椿橋です。電車の時間なのでここで引き返します。
2024年11月30日 13:07撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:07
接岨湖です。
2024年11月30日 13:12撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:12
接岨湖です。
接岨峡温泉はここまで。
2024年11月30日 13:12撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 13:12
接岨峡温泉はここまで。
電車で井川に向かっている所です。私鉄日本一の高さを誇る、関の沢鉄橋からの眺めです。
2024年11月30日 13:48撮影 by  SH-M26, SHARP
3
11/30 13:48
電車で井川に向かっている所です。私鉄日本一の高さを誇る、関の沢鉄橋からの眺めです。
井川湖です。
2024年11月30日 14:20撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 14:20
井川湖です。
2024年11月30日 14:20撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:20
2024年11月30日 14:21撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:21
中々良い感じの湖です。
2024年11月30日 14:23撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:23
中々良い感じの湖です。
廃線になった線路を歩いています。
2024年11月30日 14:23撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 14:23
廃線になった線路を歩いています。
井川湖沿いで湖の景色を見ながらの散策が良いですね〜。
2024年11月30日 14:24撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:24
井川湖沿いで湖の景色を見ながらの散策が良いですね〜。
今日は晴天なので嬉しい。
2024年11月30日 14:26撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:26
今日は晴天なので嬉しい。
正面のトンネルを抜けて線路はまだ続きます。
2024年11月30日 14:27撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 14:27
正面のトンネルを抜けて線路はまだ続きます。
2024年11月30日 14:27撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:27
2024年11月30日 14:28撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 14:28
2024年11月30日 14:28撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:28
良いですね〜この小径。
2024年11月30日 14:28撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:28
良いですね〜この小径。
自分達の世代はスタンド・バイ・ミーの音楽と歌を思い出しますね。
2024年11月30日 14:32撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:32
自分達の世代はスタンド・バイ・ミーの音楽と歌を思い出しますね。
2024年11月30日 14:33撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 14:33
井川 夢の吊橋です。
2024年11月30日 14:41撮影 by  SH-M26, SHARP
3
11/30 14:41
井川 夢の吊橋です。
その吊り橋からの景色です。湖の碧さが秀逸です。
2024年11月30日 14:41撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 14:41
その吊り橋からの景色です。湖の碧さが秀逸です。
2024年11月30日 14:42撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:42
かなりの高さです。
2024年11月30日 14:42撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 14:42
かなりの高さです。
2024年11月30日 14:42撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:42
やっぱりこの碧さが素晴らしい!
2024年11月30日 14:42撮影 by  SH-M26, SHARP
1
11/30 14:42
やっぱりこの碧さが素晴らしい!
来仕方を振り返って。
2024年11月30日 14:43撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 14:43
来仕方を振り返って。
帰りは電車に乗らずに歩きます。
2024年11月30日 15:05撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 15:05
帰りは電車に乗らずに歩きます。
途中から市道 閑蔵線に入りました。車の数が減って歩き易くなりました。
2024年11月30日 15:29撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 15:29
途中から市道 閑蔵線に入りました。車の数が減って歩き易くなりました。
2024年11月30日 15:33撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 15:33
閑蔵駅直ぐの新接岨大橋からの眺めです。
2024年11月30日 15:59撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 15:59
閑蔵駅直ぐの新接岨大橋からの眺めです。
2024年11月30日 15:59撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 15:59
接岨峡温泉に戻って来ました。もう夕暮れ時です。
2024年11月30日 16:21撮影 by  SH-M26, SHARP
2
11/30 16:21
接岨峡温泉に戻って来ました。もう夕暮れ時です。
2024年11月30日 16:21撮影 by  SH-M26, SHARP
11/30 16:21
撮影機器:

装備

個人装備
GPS ペットボトル600mlx2 総菜パン5個 手袋 帽子

感想

先週は寝坊して日帰りの塩見岳の予定が小河内岳に変更になったので、今回はリベンジで小河内岳小屋に泊っての塩見岳を計画しました。ところが土曜日の天気予報が強風で登山指数がCだったので、金曜日に急遽予定を変更し、先週の日帰り塩見岳の前に計画していた大井川鉄道沿いにしました。大井川鉄道沿いは全く未踏で幾らでもルートが作れる為に随分迷ったのですが、紅葉が見頃の奥大井周辺の一泊二日に決めました。土曜日の3時10分頃に家を出発して、奥大井湖上駅駐車場に車を止めて7時出発の計画です。午前中は登山、午後は大井川鉄道に乗って終点の井川駅から歩いて車に戻るルートです。
奥大井湖上駅は、テレビのドラマで見ていつか行こうと思っていましたが、ドラマどうりに、湖を跨ぐ線路の直ぐ脇を歩けてとってもワクワクしました。駅周辺に人家は無く、カフェだけがポツンと有ります。あの時間帯だと始発電車前で人影はほぼ無く、静寂を楽しむ事ができました。ただカフェで寛ぐのもやりたいので、少し混んでもデータイムに再訪したいですね。

先週の小河内岳は、2,802m。今回のルートでの最高峰は七ツ峰の1,533m。位置的にもより南で海に近いので、小河内岳の時と同じズボンと長袖だけでヒートテックインナー無しで出発しましたが、1,000mを越えた位から強風で寒くて震えあがりました。体感温度は小河内岳の山頂より明らかに寒いです。途中で逆方向に歩いている人達(3グループで5人)とすれ違いましたが、全員震えていました。小河内岳では、休憩中の為にフリースをザックに入れていましたが、今回はそれが無いので食事休憩は極力短くして直ぐに歩きました。

水曜日の筋トレがまずくて腰が少し痛かったので七ツ峰までは計画より少し遅いペースでしたが、下りがまあまあで接阻峡温泉駅には42分早く着けました。駅のパンフレットで八橋小道を知り、途中まででも歩いてみたのですが中々良い小道でした。知っていれば最初からこの小道を歩いて駅に行ったのに残念でした。

接阻峡温泉駅から井川駅まで、最初は凄い乗客の数で驚きましたが、井川駅に着く頃にはガラガラになりました。電車はゆっくり走るので、窓から景色を堪能できて良かったです。やっぱりこのルートなら片道は鉄道に乗るのが正解ですね。

井川駅から廃線になった線路を湖沿いに散策し、井川 夢の吊橋を渡っての周回ルートも良かったです。ついつい散策モードになるので井川駅から車に戻る区間は、計画より9分遅れになりましたが、接岨峡温泉の長島公園駐車場がトイレが有って車中泊に便利な事が分かったのが収穫でした。奥大井湖上駅駐車場から接岨峡温泉に風呂に入りに行くので、そのまま長島公園駐車場で車中泊にしました。接岨峡温泉会館では風呂上りに休憩室で無料のお茶やお湯等が飲めるので寛げました。再訪する時にはまた寄りたい温泉です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら