ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7568945
全員に公開
ハイキング
東海

【静岡県の山】川根温泉から無双連山、高山、智者山、奥大井湖上駅、接阻峡

2024年12月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:58
距離
35.3km
登り
2,672m
下り
2,348m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:33
休憩
0:28
合計
10:01
距離 35.3km 登り 2,672m 下り 2,348m
4:56
106
6:42
6:46
10
6:56
17
7:13
23
7:36
9
7:45
29
8:14
8:15
5
8:20
8:21
13
8:34
18
8:52
8:53
10
9:03
9:05
16
9:21
20
9:41
8
10:01
4
10:05
4
10:09
30
10:39
10:43
59
11:42
9
11:51
11:55
39
12:34
12:35
21
12:56
12:57
4
13:01
8
13:39
13:41
32
14:13
14:16
41
14:57
ゴール地点
天候 曇り時々小雪。寒気が流れ込むとのことで心配していましたが、風がたいしてなかったこともありさほど寒さを感じることはありませんでした。日差しはあまりなかったので止まると寒かったです。
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
道の駅川根温泉に駐車。
帰りは大井川鐡道井川線で接阻峡から千頭まで。
さらに川根本町コミュニティーバスで千頭から川根温泉まで。
※大井川本線は、2022年の台風の被害により、川根温泉笹間渡〜千頭間が現在も不通。
コース状況/
危険箇所等
今回のルートは権現山までがバリエーションという感じであとは歩きやすい道と林道歩きでした。多くの小ピークは巻いているので予想よりも体力的にも時間的にも余裕ができました。細かいことは写真明をご参考。
さほど寒くなく、風もありませんでした。
2024年12月07日 04:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/7 4:56
さほど寒くなく、風もありませんでした。
橋を渡ってすぐ、ここから取り付きました。意外と登りやすかったです。
2024年12月07日 05:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:15
橋を渡ってすぐ、ここから取り付きました。意外と登りやすかったです。
テープありました。法面の上端を進みました。始めは薄い藪がありました。
2024年12月07日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:18
テープありました。法面の上端を進みました。始めは薄い藪がありました。
道が出てきました。
2024年12月07日 05:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:24
道が出てきました。
こんなところにお地蔵さんがありました。
2024年12月07日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:25
こんなところにお地蔵さんがありました。
2024年12月07日 05:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:39
巡視路のようです。
2024年12月07日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:49
巡視路のようです。
林道に出るつもりが外して藪に突っ込んでしまいました。林道に強引に復帰しました。
2024年12月07日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:56
林道に出るつもりが外して藪に突っ込んでしまいました。林道に強引に復帰しました。
ここから山へ入っていきました。
2024年12月07日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 5:57
ここから山へ入っていきました。
この付近だったか定かではないですがまっすぐ行かずに山へ入っていきました。
2024年12月07日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 6:04
この付近だったか定かではないですがまっすぐ行かずに山へ入っていきました。
立派な林道に出ました。
2024年12月07日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 6:21
立派な林道に出ました。
分かりやすい行き止まりになり、ここから権現山に登って行きます。
2024年12月07日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/7 6:26
分かりやすい行き止まりになり、ここから権現山に登って行きます。
明瞭ですがやや急登でした。
2024年12月07日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 6:37
明瞭ですがやや急登でした。
権現山でちょうど日の出になりました。最初の山場を無事クリアでき気持が楽になりました。予定では2時間でしたが少し余裕がありました。
2024年12月07日 06:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 6:42
権現山でちょうど日の出になりました。最初の山場を無事クリアでき気持が楽になりました。予定では2時間でしたが少し余裕がありました。
道が2ランクUPしました。風も穏やかでよかったです。
2024年12月07日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 6:53
道が2ランクUPしました。風も穏やかでよかったです。
小屋に人がいるような気がしましたがいませんでした。
2024年12月07日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 6:57
小屋に人がいるような気がしましたがいませんでした。
巻道を安易に進んでしまいましたが、不安になって稜線に強引に復帰しました。
2024年12月07日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 7:00
巻道を安易に進んでしまいましたが、不安になって稜線に強引に復帰しました。
今回は度々スマホの示す進行方向が狂うことがありました。なぜでしょうか。
1
今回は度々スマホの示す進行方向が狂うことがありました。なぜでしょうか。
思ったよりも歩きやすい道が続きました。
2024年12月07日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 7:23
思ったよりも歩きやすい道が続きました。
三角点853.8。アップダウンはさほどではありませんでした。
2024年12月07日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 7:31
三角点853.8。アップダウンはさほどではありませんでした。
ここから林道になりました。ずっと山道だと思い込んでいたので意外でした。結局ここから栗原峠まで林道でした。その先もしばらく林道でしたが。
2024年12月07日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 7:47
ここから林道になりました。ずっと山道だと思い込んでいたので意外でした。結局ここから栗原峠まで林道でした。その先もしばらく林道でしたが。
2024年12月07日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 7:52
工事関係者と思われる軽自動車が通りがかり、この先工事しているから気を付けてといわれましたが、工事は行われていませんでした。
2024年12月07日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:09
工事関係者と思われる軽自動車が通りがかり、この先工事しているから気を付けてといわれましたが、工事は行われていませんでした。
林道が続き稜線が遠のくと不安になりました。間違えて下ってしまわないように注意します。小ピークをどんどん巻いて行きます。
2024年12月07日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:14
林道が続き稜線が遠のくと不安になりました。間違えて下ってしまわないように注意します。小ピークをどんどん巻いて行きます。
今日は奥大井湖上駅1559発の終電に乗らないといけないのでこういうところは小走りで時短しました。
2024年12月07日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:19
今日は奥大井湖上駅1559発の終電に乗らないといけないのでこういうところは小走りで時短しました。
さすがに林道ばかり歩いていても仕方がないのでここから山へ入って三角点856.8を拾いにいきました。
2024年12月07日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:24
さすがに林道ばかり歩いていても仕方がないのでここから山へ入って三角点856.8を拾いにいきました。
三角点を拾うつもりでいましたが通り過ぎてしまい、反射板が現れました。
2024年12月07日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:36
三角点を拾うつもりでいましたが通り過ぎてしまい、反射板が現れました。
伐採地で展望が開け、無双連山と富士山が見えて気持ちが上がりました。富士山では雪煙が上がっていました。
2024年12月07日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:40
伐採地で展望が開け、無双連山と富士山が見えて気持ちが上がりました。富士山では雪煙が上がっていました。
栗原峠付近。奥から歩いてきてここに出ました。
2024年12月07日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:51
栗原峠付近。奥から歩いてきてここに出ました。
ここからは林道が複雑に交錯して分かりにくい状況になっていました。適当にショートカットして進みました。
2024年12月07日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:55
ここからは林道が複雑に交錯して分かりにくい状況になっていました。適当にショートカットして進みました。
先ほど休憩した伐採地を振り返る。
2024年12月07日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 8:59
先ほど休憩した伐採地を振り返る。
ショートカット。
2024年12月07日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:02
ショートカット。
良い道になりました。
2024年12月07日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:17
良い道になりました。
崩壊地のすぐ縁を歩きました。
2024年12月07日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:19
崩壊地のすぐ縁を歩きました。
P938。
2024年12月07日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:21
P938。
ネット。
2024年12月07日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:24
ネット。
少し笹藪が出てきましたが道があったので多少かき分ける程度でした。
2024年12月07日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:30
少し笹藪が出てきましたが道があったので多少かき分ける程度でした。
蔵屋敷跡。ヤマレコでは無双連山P6とある場所ですが、登山中の地形図には表示されません。
2024年12月07日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:41
蔵屋敷跡。ヤマレコでは無双連山P6とある場所ですが、登山中の地形図には表示されません。
無双連山山頂。ヤマレコではP5。三角点があります。予定ではスタートから6時間でしたが。1時間以上早く到着しました。だいぶ余裕ができ一安心です。小雪が舞ってきました。
2024年12月07日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:48
無双連山山頂。ヤマレコではP5。三角点があります。予定ではスタートから6時間でしたが。1時間以上早く到着しました。だいぶ余裕ができ一安心です。小雪が舞ってきました。
ここを登ろうと思ったきっかけは「無双連山」という名前のかっこよさからでしたが、読みが「ムソレヤマ」と知って少しあれです。
2024年12月07日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:48
ここを登ろうと思ったきっかけは「無双連山」という名前のかっこよさからでしたが、読みが「ムソレヤマ」と知って少しあれです。
反射板からの展望。今日は一日、南アルプス方面は雪雲に覆われていて何も見えないのが残念でした。晴れ間もあまりありませんでした。
2024年12月07日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 9:56
反射板からの展望。今日は一日、南アルプス方面は雪雲に覆われていて何も見えないのが残念でした。晴れ間もあまりありませんでした。
この辺り一帯は城郭だったようです。
2024年12月07日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:01
この辺り一帯は城郭だったようです。
最高地点。P2。
2024年12月07日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:03
最高地点。P2。
靴。ソールが剥がれたので捨てたのでしょうか。
2024年12月07日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:04
靴。ソールが剥がれたので捨てたのでしょうか。
犬戻し付近は少し痩せ尾根になっていました。
2024年12月07日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:07
犬戻し付近は少し痩せ尾根になっていました。
青部への分岐点。時間が間に合いそうもなかったらここから下山する予定でした。今日はその必要はありません。このすぐ下から高山の登り口まで再び林道歩きです。
2024年12月07日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:11
青部への分岐点。時間が間に合いそうもなかったらここから下山する予定でした。今日はその必要はありません。このすぐ下から高山の登り口まで再び林道歩きです。
手前右が高山の山頂。中央が七ッ峰、左に今日のラスボス智者山。
2024年12月07日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:16
手前右が高山の山頂。中央が七ッ峰、左に今日のラスボス智者山。
2024年12月07日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:20
ここから山へ入っていきました。道がしっかりありました。
2024年12月07日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:31
ここから山へ入っていきました。道がしっかりありました。
高山。予定より1時間半早く到着。ここからも千頭へのエスケイプルートがありますが今日はもちろん智者山へ向かいます。
2024年12月07日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:37
高山。予定より1時間半早く到着。ここからも千頭へのエスケイプルートがありますが今日はもちろん智者山へ向かいます。
下ってすぐに林道。智者山登山口まで再び6km近くの林道歩き。遠くに海が輝いているのが見えました。
2024年12月07日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:50
下ってすぐに林道。智者山登山口まで再び6km近くの林道歩き。遠くに海が輝いているのが見えました。
無双連山方面。
2024年12月07日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:52
無双連山方面。
高山と紅葉。終わりかけています。
2024年12月07日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:52
高山と紅葉。終わりかけています。
2024年12月07日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 10:54
国道362号を横切ります。
2024年12月07日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 11:07
国道362号を横切ります。
小集落がありました。犬に吠えられました。
2024年12月07日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 11:12
小集落がありました。犬に吠えられました。
南ア方面相変わらず見えず。
2024年12月07日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 11:20
南ア方面相変わらず見えず。
八草辻駐車場。七ッ峰と富士山が良く見えました。
2024年12月07日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/7 11:41
八草辻駐車場。七ッ峰と富士山が良く見えました。
ようやく智者山登山口に到着。
2024年12月07日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 11:50
ようやく智者山登山口に到着。
予定とは違いますが、直登ルートがあったのでそちらで登って行きました。
2024年12月07日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 12:00
予定とは違いますが、直登ルートがあったのでそちらで登って行きました。
一応健脚ということになりました。
2024年12月07日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 12:01
一応健脚ということになりました。
とても登りやすかったです。左手にはかなり上まで林道が出来ていました。
2024年12月07日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 12:14
とても登りやすかったです。左手にはかなり上まで林道が出来ていました。
智者山。
2024年12月07日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 12:27
智者山。
高山、無双連山方面。
2024年12月07日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 12:28
高山、無双連山方面。
明るい樹林帯を進みます。
2024年12月07日 12:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 12:47
明るい樹林帯を進みます。
崩野方面への分岐がありました。道があるのでしょうか。
2024年12月07日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 12:48
崩野方面への分岐がありました。道があるのでしょうか。
天狗石山。智者山からここまで結構長く感じました。
2024年12月07日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 13:01
天狗石山。智者山からここまで結構長く感じました。
後は奥大井湖上駅まで下るだけです。
2024年12月07日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 13:09
後は奥大井湖上駅まで下るだけです。
駅まで極上のトレイル。このままだと早く着きすぎてしまうので抑え気味に下りました。
2024年12月07日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 13:14
駅まで極上のトレイル。このままだと早く着きすぎてしまうので抑え気味に下りました。
2024年12月07日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 13:17
途中で今回始めて登山者に出会いました。テント泊でしょうか。
2024年12月07日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 13:34
途中で今回始めて登山者に出会いました。テント泊でしょうか。
2024年12月07日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 13:51
一旦林道に出て。
2024年12月07日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 14:02
一旦林道に出て。
2024年12月07日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 14:11
奥大井湖上駅に着弾しました。登山の予定はここで終了。時間が余ったので接阻峡まで歩いて温泉に入ることにしました。
2024年12月07日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 14:14
奥大井湖上駅に着弾しました。登山の予定はここで終了。時間が余ったので接阻峡まで歩いて温泉に入ることにしました。
線路のすぐ脇の通路を歩いて接阻峡へ向かいます。高齢の観光客が多くいました。ほとんどの方は車で近くの駐車場まできて散策しているようです。写真は振り返って撮影。
2024年12月07日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 14:20
線路のすぐ脇の通路を歩いて接阻峡へ向かいます。高齢の観光客が多くいました。ほとんどの方は車で近くの駐車場まできて散策しているようです。写真は振り返って撮影。
これを撮ることができてよかった。
2024年12月07日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/7 14:27
これを撮ることができてよかった。
この辺りはゆるキャン△の聖地らしいです。
2024年12月07日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/7 14:32
この辺りはゆるキャン△の聖地らしいです。
八橋小径で接阻峡温泉へ。
2024年12月07日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 14:50
八橋小径で接阻峡温泉へ。
接阻峡温泉会館。着替えは持っていませんがそれ程汗をかいていないので問題ありません。極楽の湯を頂きました。ヌルヌルの湯でした。
2024年12月07日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 14:57
接阻峡温泉会館。着替えは持っていませんがそれ程汗をかいていないので問題ありません。極楽の湯を頂きました。ヌルヌルの湯でした。
まずは千頭まで行きます。830円。途中でアプト式といわれる機関車が接続します。かなりゆっくり進み出発時はガクンと大きな衝撃がありました。
※写真の車両は反対方向へ向かう列車です。
2024年12月07日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 15:49
まずは千頭まで行きます。830円。途中でアプト式といわれる機関車が接続します。かなりゆっくり進み出発時はガクンと大きな衝撃がありました。
※写真の車両は反対方向へ向かう列車です。
幅が狭くトロッコ列車のようです。
2024年12月07日 15:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 15:54
幅が狭くトロッコ列車のようです。
千頭駅からは川根本町町営バスで川根温泉ホテルまで。本数が絶望的に少ないので無事乗れて本当に良かった。500円。満員御礼で座れなかったのは予想外でした。
2024年12月07日 17:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/7 17:06
千頭駅からは川根本町町営バスで川根温泉ホテルまで。本数が絶望的に少ないので無事乗れて本当に良かった。500円。満員御礼で座れなかったのは予想外でした。
というわけで無事電車やバスに乗れ温泉まで入れて満足です。展望があったらもっとよかったのですが。
1
というわけで無事電車やバスに乗れ温泉まで入れて満足です。展望があったらもっとよかったのですが。

感想

今回の山行の最大の懸念は終電までに奥大井湖上駅に辿り着けるかということでした。計画の妥当性が不明だったためいくつかエスケイプルートを想定して登りましたが、思ったより早い段階で林道がはじまり、小ピークを巻く形のルートが多かっためか、時間的にかなり余裕を持って終えることができました。まさか接岨峡温泉に入れるとは思ってもいませんでした。小雪がちらつく中での歩きで南アルプス側の展望はありませんでしたが、富士山が見られたのでよしとします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら