記録ID: 756621
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
晩秋の安平路山
2015年11月01日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス | 大平宿までは国道19号より256号線を経由しないと行けないので注意して下さい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道はかなりの悪路です、中腹辺りで止めた方がよさそうです。 登山道は明瞭で、危険箇所はありません。 |
写真
感想
本日は中ア南部の安平路山。
眺望もなく、悪路、ササ藪など、不安要素が多いのも分かっていましたが、何故か気になり今シーズンどうして行きたい山でした。
状況報告
林道…かなり悪路です、車への思いにもよりますが、奥まで入り過ぎない方がいいと思います。(特に単独の場合は)
摺古木山まで…ササは登山道にはみ出していますが、問題ないレベルです、登り始めが胸位あり今回の工程の中で一番茂っていました。
白ビソ山まで…この時期だけか、完璧な整備でした、ただ刈られたササで滑ります。
安平路山まで…ササは腰程度、それより急登に疲れました。
感想としては、全体に明瞭な登山道です、激藪漕ぎを想定していたので、拍子抜けしました。眺望も思ったより多く、各ポイントで楽しむことができます。
悪いイメージで決め付け、行かないのはダメ!行って確認する事が大事だと、つくづく思いました。
やっぱり中ア、またまた好きな山が増えてしまいました。
中央アルプスバンザイ!!そしてありがとう安平路山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1502人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは、初めまして。
登頂おめでとうございます。
林道は相変わらず悪路のままですね(´・ω・`)
私は昨年、同様に途中から林道を歩き山頂を目指したのですが、根性が無くシラビソ山で敗退しました。
下山して家に電話した時「御嶽山が噴火した」と聞き、自分は無事下山した事を喜ばないといけないと思ったのですが、登頂のレコを見るたびに敗退したことを後悔しています(苦笑)
hakusan319さんこんばんは
コメントありがとう御座います。
私実は噴火の日に御嶽登山を計画していましたが、早朝予定が入った事と、阿智7サミットに挑戦していたのも幸いで、網掛山に変更しました、帰りの恵那峡SAで噴火をメールで知り無事下山できた事を同じように、感謝していました。
安平路山は是非再挑戦してください、ササ原に浮かぶ安平路小屋は心に残る景色でしたよ。
達成感は抜群で、良い思い出になると思います。
お疲れさまでした!
意外と藪漕ぎではないようですね
私も藪漕ぎ好きが行く山だと決めつけてたようです(反省)
御嵩(♂)さんが恵那山を眺めていた頃…まだ広河原でウロウロしてました(笑)
やまさん
漕ぐような藪は殆どありません。
行くとイメージも変わり、今ではまた行きたい山、安平路になりました。本当ですよ
益々中アが好きになる自分が恐ろしい!
それにしてもソースかつ丼美味しそう
これからも色々紹介お願いします。
修行達成おめでとうございます。20km越えですから達成感は半端ないと思います。こんな素敵な空の色なのにわざわざここを選ぶなんて…(絶句)マニアックな登山に拍手いたします。牛飯風うどんが気になります。(笑)
ベッカムさんコメントありがとう御座います。
そんなにマニアックな登山ではなく、そそられる山です、またあの青空があってこそ成感も半端ないと思います。
誰とも会わないと思っていましたが、4人組、夫婦、単独と私も含め8名も入山するメジャーな山で、何といっても堂々の200名山です。今回のコンディションならお勧めできます。
コメントの牛飯風うどんの文字を見たときは、最初は何の話か分かりませんでした。
考えると自分が買った昼食であることが分かり、今思い出しても腹には入れましたが、味も全く覚えていない程、緊張していた自分が分かり、改めて良い経験になったと思います。
もう一回買って味は確認してみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する