ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7567749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

上野原の山を縦走 能岳〜八重山〜秋葉山〜根本山

2024年12月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
8.6km
登り
431m
下り
525m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
1:10
合計
4:32
距離 8.6km 登り 431m 下り 525m
8:54
4
8:58
8:59
46
9:45
9:49
8
9:57
6
10:03
10:09
11
10:20
10:21
3
10:24
10:33
36
11:09
11:32
19
11:51
11:56
9
12:05
12:06
7
12:13
12:15
1
12:16
16
12:32
12:38
9
12:55
13:04
22
13:26
上野原駅
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 中央線 上野原駅から 富士急バス🚌に乗車 新井バス停 下車
帰り 中央線 上野原駅に直接下山
コース状況/
危険箇所等
良く整備いただいており 危険な箇所はありません
その他周辺情報 コース上にはコンビニエンスストアなどはありません 下山時、甲州街道沿いにはお店があります
洗面所・・・上野原駅、上野原中学校の前、牛倉神社 にあります
上野原駅から富士急バスの乗車 新井バス停で下車
2024年12月07日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/7 8:52
上野原駅から富士急バスの乗車 新井バス停で下車
長閑な景色が広がります 奥に見える山は 扇山です
2024年12月07日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 8:56
長閑な景色が広がります 奥に見える山は 扇山です
登山口がある光電製作所前バス停
2024年12月07日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 8:59
登山口がある光電製作所前バス停
富士山が見えますが半分くらい雲がかかっています 上空は風が強そうです
2024年12月07日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/7 9:01
富士山が見えますが半分くらい雲がかかっています 上空は風が強そうです
山風呂の集落を抜けて山道に取り付きます
2024年12月07日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 9:02
山風呂の集落を抜けて山道に取り付きます
日陰の葉には霜が降りていました
2024年12月07日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/7 9:02
日陰の葉には霜が降りていました
虎丸山への分岐を通過
2024年12月07日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 9:20
虎丸山への分岐を通過
山頂への路と次の八重山への巻き路の分岐
2024年12月07日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 9:34
山頂への路と次の八重山への巻き路の分岐
お地蔵さまの絵柄の手製の案内標 *三浦アルプスでお見掛けする絵柄と似ていますがさすがに同じ方ではないですよね・・・
2024年12月07日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 9:35
お地蔵さまの絵柄の手製の案内標 *三浦アルプスでお見掛けする絵柄と似ていますがさすがに同じ方ではないですよね・・・
紅葉しています
2024年12月07日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/7 9:37
紅葉しています
能岳へは、この標識のポイントから往復します
2024年12月07日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 9:42
能岳へは、この標識のポイントから往復します
能岳の山頂から見た富士山
2024年12月07日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/7 9:44
能岳の山頂から見た富士山
山名標と三角点(542.7m)
2024年12月07日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 9:45
山名標と三角点(542.7m)
次の八重山に向かいます トラロープを張っていただいている地点 全体としては歩きやすい路が続きます
2024年12月07日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 9:54
次の八重山に向かいます トラロープを張っていただいている地点 全体としては歩きやすい路が続きます
八重山の山頂 東屋があります
2024年12月07日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 10:01
八重山の山頂 東屋があります
富士山と八重山の山名標
2024年12月07日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/7 10:02
富士山と八重山の山名標
富岳はだいぶ雲に隠れてしまいました
2024年12月07日 10:05撮影 by  iPhone 14, Apple
8
12/7 10:05
富岳はだいぶ雲に隠れてしまいました
この山を地元に寄付した八重さんの顕彰碑
2024年12月07日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 10:19
この山を地元に寄付した八重さんの顕彰碑
展望台に到着
2024年12月07日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 10:24
展望台に到着
富士山と三ツ峠が見えます
2024年12月07日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/7 10:27
富士山と三ツ峠が見えます
指導票が随所にありますので分かりやすいです
2024年12月07日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 10:30
指導票が随所にありますので分かりやすいです
陽当たりの良い路を進みます
2024年12月07日 10:41撮影 by  iPhone 14, Apple
4
12/7 10:41
陽当たりの良い路を進みます
この場所は直進したくなるのですが、左後方に屈曲して進みます
2024年12月07日 10:45撮影 by  iPhone 14, Apple
3
12/7 10:45
この場所は直進したくなるのですが、左後方に屈曲して進みます
だいぶ降りてきました
2024年12月07日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 10:55
だいぶ降りてきました
林床に羊歯が生えています
2024年12月07日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 10:56
林床に羊歯が生えています
万両(まんりょう) *地元の小学生が名札を付けてくれています
2024年12月07日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 11:04
万両(まんりょう) *地元の小学生が名札を付けてくれています
八重山登山口駐車場に着きました 洗面所・ベンチ・テーブルがあり休憩できます ここで山梨県警のパトカーのお巡りさんに能岳から降りてきてこの後秋葉山に縦走予定であることを説明。登山届を電子メールで県警に提出済であることをお話したら「ご協力ありがとうございます」とおっしゃっていただきました。今日は他の登山者の方々と何組もすれ違いました。
2024年12月07日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/7 11:09
八重山登山口駐車場に着きました 洗面所・ベンチ・テーブルがあり休憩できます ここで山梨県警のパトカーのお巡りさんに能岳から降りてきてこの後秋葉山に縦走予定であることを説明。登山届を電子メールで県警に提出済であることをお話したら「ご協力ありがとうございます」とおっしゃっていただきました。今日は他の登山者の方々と何組もすれ違いました。
軽く昼食休憩 駐車場の脇ですが行程の中間で休憩に好適なポイントです
2024年12月07日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/7 11:14
軽く昼食休憩 駐車場の脇ですが行程の中間で休憩に好適なポイントです
行動再開 秋葉山に登り返します
2024年12月07日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/7 11:34
行動再開 秋葉山に登り返します
秋葉山への取り付きポイント
2024年12月07日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 11:36
秋葉山への取り付きポイント
BOCHIの横を抜けていきます
2024年12月07日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 11:40
BOCHIの横を抜けていきます
秋葉山の鳥居が見えました
2024年12月07日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 11:46
秋葉山の鳥居が見えました
秋葉山の山頂に到着
2024年12月07日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 11:50
秋葉山の山頂に到着
三角点があります ここにもお地蔵さま
2024年12月07日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/7 11:55
三角点があります ここにもお地蔵さま
根本山に向かう路は歩く方が少ないのかちょっと藪っぽいですが問題なく通行できます
2024年12月07日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 12:02
根本山に向かう路は歩く方が少ないのかちょっと藪っぽいですが問題なく通行できます
配水場の脇を通過
2024年12月07日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:05
配水場の脇を通過
配水場から続いている舗装路から根本山に向かう山路に復帰するポイント 前回9月に来た時はこのポイントを見落として左に進み途中下山してしまいました! 右にも路が伸びていますが、中央の尾根に登り返す路が正解です *地点登録をさせていただきました
2024年12月07日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:11
配水場から続いている舗装路から根本山に向かう山路に復帰するポイント 前回9月に来た時はこのポイントを見落として左に進み途中下山してしまいました! 右にも路が伸びていますが、中央の尾根に登り返す路が正解です *地点登録をさせていただきました
尾根の下にある高校の校舎が見えます
2024年12月07日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 12:17
尾根の下にある高校の校舎が見えます
気持ちの良い雑木林の路が続きます
2024年12月07日 12:21撮影 by  iPhone 14, Apple
3
12/7 12:21
気持ちの良い雑木林の路が続きます
同じく
2024年12月07日 12:24撮影 by  iPhone 14, Apple
4
12/7 12:24
同じく
本日は気持ちよく晴れています
2024年12月07日 12:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:26
本日は気持ちよく晴れています
高校のグラウンドが見えます
2024年12月07日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:27
高校のグラウンドが見えます
紅葉が見頃
2024年12月07日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/7 12:28
紅葉が見頃
根本山 の山頂エリア ・・・と言ってもピーク感はあまり無く平たい広場状の場所です
2024年12月07日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 12:31
根本山 の山頂エリア ・・・と言ってもピーク感はあまり無く平たい広場状の場所です
山名標 は石碑でした 金毘羅さまの石碑と並んでいます
2024年12月07日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/7 12:33
山名標 は石碑でした 金毘羅さまの石碑と並んでいます
山頂の直下まで家が建っています・・・
2024年12月07日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:34
山頂の直下まで家が建っています・・・
なるほどこの高さまで住宅があるので水道の配水場が山の上にあるんですね 納得
2024年12月07日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
4
12/7 12:35
なるほどこの高さまで住宅があるので水道の配水場が山の上にあるんですね 納得
紅葉しています
2024年12月07日 12:37撮影 by  iPhone 14, Apple
9
12/7 12:37
紅葉しています
登山口(下山口)が見えてきました
2024年12月07日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:39
登山口(下山口)が見えてきました
「根本山」という山名は山麓のお寺さんの山号に由来するようです
2024年12月07日 12:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:41
「根本山」という山名は山麓のお寺さんの山号に由来するようです
長閑な風景です 目の前の畑から大根を抜いて戻ってくる方とすれ違いました
2024年12月07日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:42
長閑な風景です 目の前の畑から大根を抜いて戻ってくる方とすれ違いました
上野原幼稚園 の右側から出てきました
2024年12月07日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:45
上野原幼稚園 の右側から出てきました
『やまろく種苗店』の左側から出てきました
2024年12月07日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:51
『やまろく種苗店』の左側から出てきました
日大明誠高校入口バス停 ここからバスに乗って駅まで戻っても良いのですが数分前に行ったばかりでした 駅まで歩きます
2024年12月07日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:47
日大明誠高校入口バス停 ここからバスに乗って駅まで戻っても良いのですが数分前に行ったばかりでした 駅まで歩きます
予定していなかったポイントですが 牛倉神社 にお参りしていきます
2024年12月07日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 12:55
予定していなかったポイントですが 牛倉神社 にお参りしていきます
撫で牛 が鎮座
2024年12月07日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 12:57
撫で牛 が鎮座
紅葉が奇麗です
2024年12月07日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/7 13:01
紅葉が奇麗です
拡大 *こちらの神社の境内には洗面所があり駅までちょっと距離があるので利用させていただきました
2024年12月07日 13:02撮影 by  iPhone 14, Apple
10
12/7 13:02
拡大 *こちらの神社の境内には洗面所があり駅までちょっと距離があるので利用させていただきました
ススキの穂
2024年12月07日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 13:14
ススキの穂
上野原駅が見えました
2024年12月07日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/7 13:23
上野原駅が見えました
タイル張りの古風な流し台がありました モニュメント化しています
2024年12月07日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/7 13:24
タイル張りの古風な流し台がありました モニュメント化しています
上野原駅は独特な構造をしています 島式ホームの中央に改札外のエリアがあり、その両側に改札口があって直接上り・下りホームに出るようになっています 洗面所はホームの端(東京寄り)にあります 慣れないと面食らうかも
2024年12月07日 13:26撮影 by  iPhone 14, Apple
6
12/7 13:26
上野原駅は独特な構造をしています 島式ホームの中央に改札外のエリアがあり、その両側に改札口があって直接上り・下りホームに出るようになっています 洗面所はホームの端(東京寄り)にあります 慣れないと面食らうかも
本日の歩行データ
10
本日の歩行データ

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は今年の9月にも登った山梨県上野原市の能岳に再度登りました。根本山まで縦走するつもりだったのですが、途中の分岐を見落として下山してしまったのでそのリトライです。 問題のポイントは『根本山への分岐』という地名登録をさせていただきました。ちょうど紅葉が見頃になっており、落ち葉を踏みながら気持ちよく歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

能岳-八重山-秋葉山-根元山お疲れ様でした
以前、虎丸山へ登った時に能岳と八重山にも行きました
富士山の眺めも素晴らしい山ですね

上野原駅は河岸段丘の上にある街中に通す技術が無く、その為下に線路が敷かれました
河岸段丘で土地も少ないから、おそらくあの様な特殊構造のホームになったんだろうと想像しています

いつか、上野原駅のクラフトビール屋さんに行きたいなと思っています
2024/12/7 20:15
いいねいいね
1
鷲尾健さん コメありがとうございます。富士山に雲がかかっていたのが少し残念でしたが、終日気持ちよくあるくことができました。東京からギリギリ通勤圏なのにとても良い場所ですね。上野原駅は、南口に立派な広場ができる前は、北口の崖と谷に挟まれた狭いスペースでバスの運転手さんたちが何度も切り替えして方向転換をなさっていたのが印象的だったのを想い出しました。
2024/12/7 21:53
なっしーさ~ん👋

能岳から根本山までの縦走、お疲れ様でした!
私は春に行って大変気に入りました!
特に八重山の展望台からの富士山🗻はお気に入りです
実は最後の根本山には三角点があって、例のお地蔵さまもあるのですよ
それがちょっといじわるな分かりにくい場所で私も見逃す所でした!
あのお地蔵さまは色んな場所にありますね
分布図を作りたい位(笑)
2024/12/8 1:02
いいねいいね
1
しろくまんさん  おや夜中にご覧いただいたようでありがとうございます。お地蔵さまを設置なさったのは地元のかたですかね〜 このエリアの山を愛しておられるのでしょう。 実は来年懇親登山を企画していて今回はその下見で参りました。 根本山の三角点も探してみます!
2024/12/8 8:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら