記録ID: 7570956
全員に公開
ハイキング
近畿
天狗倉山~熊野灘の絶景独り占め☺熊野古道 馬越峠から
2024年12月07日(土) [日帰り]
三重県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 695m
- 下り
- 696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 4:32
距離 9.0km
登り 695m
下り 696m
13:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駅前にあり、事前に観光物産協会に氏名、車番を伝えて予約します。 https://www.city.owase.lg.jp/cmsfiles/contents/0000017/17341/arukomachi2019.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり急登急降下や巨石の段差ありますので慎重に歩いてください。道は分かりやすいです。 1週間前に便石山と馬越峠の間で熊が出たとの情報。鈴を鳴らしてください。 |
その他周辺情報 | 下山メシは、おわせお魚いちば おととで海鮮丼をいただきました。帰りに前回食べ損ねた道の駅でマンボウの串焼きをいただきました。何とも言えない食感です。次はサメかウツボでもいただこうかな。 熊野古道センターに初見参。尾鷲ヒノキを使った近代風建築でした。企画展で東紀州の城を展示していました。藤堂高虎の赤木城も取り上げられていました。 行きに海山郷土資料館、明治の疑洋館に立ち寄りました。 ちょっと色々と欲張りすぎました。 |
写真
感想
奇岩シリーズ第2弾は天狗倉山に。登り始めの大石から熊野古道を馬越峠まで歩き、天狗倉山へは階段の急登や最後の巨石を乗り越えた後の頂上の絶景は最高です。さらに天狗倉山からNHKの鉄塔を超え、オチョボ岩までも奇岩がゴロゴロ。かなりの炉超えるのに大変な巨石もありました。苦労してたどり着いたオチョボ岩のバルコニーからの眺めは気分最高でした。天狗堂分岐の下山ルートは急降下でかなり気を使いました。岩屋堂でお会いした方は登山道を整備されているそうで今日も除草された後でこういう方がいらっしゃるので自分たちが安全に登山が楽しめるのだと改めて感じました。尾鷲のイイトコも教えていただきました。
人気の山だと思いマイカーを駅に置いてきましたが、5台程度しか駐車できない馬越公園には1台しかありませんでした。お会いした外人さんは1名でその他の方も少なかった。天狗倉山までの方がほとんどでオチョボ岩までは中々行かれる方は少なそうですが絶対おすすめです。
次来るときは登山でなく熊野古道伊勢路170kmを目標とします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する