ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7590991
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

尾出山・不動岳周回ルート(反時計回り)

2024年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
じゅん その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
26.3km
登り
1,350m
下り
1,253m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:35
合計
8:20
距離 26.3km 登り 1,350m 下り 1,253m
5:45
12
8:01
8:03
100
9:43
9:44
28
10:12
10:28
22
10:50
10:51
11
11:02
17
11:19
16
11:35
51
12:26
30
12:56
13:09
17
13:26
13:27
38
天候 晴れ(風強い)
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・四季の森星野に車を停めて、与州みちの休憩所で友人と待ち合わせ
・帰りは与州みちの休憩所から車まで、友人に送ってもらった。
コース状況/
危険箇所等
【休憩所〜尾出山】
しばらくは林道を歩いていく。登山道に入ると早速、落葉だらけのトラバースが続くので、滑落しないように注意。
【尾出山〜不動岳】
細かなアップダウンが続く。途中、塩沢峠までの降りは落葉が多い急な坂で滑りやすく、トラロープが張ってある。ロープは使ったほうが安全だと思った。
【不動岳〜休憩所】
不動岳の先にある雷電山からの降りにもトラロープが張ってある急な降りがあるので要注意。
また、雷電山からの下山中、何かの動物らしき物音を聞いた。自分が何かいると友人に伝え、友人が振り返ったときにクマらしきものを見たとのこと。
その他周辺情報 ・道の駅にしかたで、ニラ蕎麦、イチゴのジェラートを食べて帰宅
今週は尾出山と不動岳の周回コースへ!
ついでに赤線繋ぎのため、まだ暗い中、四季の森星野から歩いていく。とても寒い😨
写真は四季の森星野の近くにある三峰山。
2024年12月14日 06:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
12/14 6:12
今週は尾出山と不動岳の周回コースへ!
ついでに赤線繋ぎのため、まだ暗い中、四季の森星野から歩いていく。とても寒い😨
写真は四季の森星野の近くにある三峰山。
ひたすら歩く。
ちなみに、今日は8時に与州みちの休憩所で友人と待ち合わせ。間に合うかな?
2024年12月14日 06:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
12/14 6:50
ひたすら歩く。
ちなみに、今日は8時に与州みちの休憩所で友人と待ち合わせ。間に合うかな?
朝を迎えたら足が長くなった😄
2024年12月14日 07:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
12/14 7:11
朝を迎えたら足が長くなった😄
与州みちの休憩所に近づいてきた。
左の山は今日登る不動岳かな?
2024年12月14日 07:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 7:41
与州みちの休憩所に近づいてきた。
左の山は今日登る不動岳かな?
8時ジャストに待ち合わせ場所に到着!
休憩所には猟師さんが狩猟の準備していて、少しドキドキしてしまった。
2024年12月14日 08:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
12/14 8:01
8時ジャストに待ち合わせ場所に到着!
休憩所には猟師さんが狩猟の準備していて、少しドキドキしてしまった。
休憩所から少し歩くと尾出山の標識。尾出山1.5キロと書いてあるけど、trail headと書いてあるので、登山口までの距離と思われる。
2024年12月14日 08:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 8:22
休憩所から少し歩くと尾出山の標識。尾出山1.5キロと書いてあるけど、trail headと書いてあるので、登山口までの距離と思われる。
橋を渡って、
2024年12月14日 08:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 8:23
橋を渡って、
しばらく林道歩き。
2024年12月14日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 8:28
しばらく林道歩き。
ようやく登山口。さっきの標識から1.5キロよりも長く感じた。

ここを左に行くと登山道だけど、まっすぐ歩けそうな道もあるので、そちらには行かないように注意。
2024年12月14日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 9:15
ようやく登山口。さっきの標識から1.5キロよりも長く感じた。

ここを左に行くと登山道だけど、まっすぐ歩けそうな道もあるので、そちらには行かないように注意。
登山口に小さな標識
2024年12月14日 09:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 9:17
登山口に小さな標識
登山口から入山すると落葉だらけのトラバースが続く。谷側に滑落しないように注意!
2024年12月14日 09:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 9:20
登山口から入山すると落葉だらけのトラバースが続く。谷側に滑落しないように注意!
小さな沢の渡渉が何度かある。
2024年12月14日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 9:26
小さな沢の渡渉が何度かある。
しばらく進むと植林地に出る。
ようやく体が暖まってきたけど、稜線近くになると風が強くなってきた。
2024年12月14日 09:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 9:38
しばらく進むと植林地に出る。
ようやく体が暖まってきたけど、稜線近くになると風が強くなってきた。
嶽の越に到着
2024年12月14日 09:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 9:42
嶽の越に到着
まずは右側の尾出山方面に登っていく。割と急な登り。
2024年12月14日 09:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 9:42
まずは右側の尾出山方面に登っていく。割と急な登り。
嶽の越から登ってきた道を振り返る。あの山はどこだろう?谷倉山?
2024年12月14日 09:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 9:42
嶽の越から登ってきた道を振り返る。あの山はどこだろう?谷倉山?
尾出山が見えてきた!
2024年12月14日 09:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 9:48
尾出山が見えてきた!
岩っぽいところもあるけど、大して難しくない。
2024年12月14日 09:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 9:58
岩っぽいところもあるけど、大して難しくない。
尾出山に到着!ここも一応、栃木百名山⛰️
2024年12月14日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
12/14 10:12
尾出山に到着!ここも一応、栃木百名山⛰️
尾出山は日光開山の祖・勝道上人が出流山から男体山を目指したときの第二宿堂跡でもある。
2024年12月14日 10:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 10:12
尾出山は日光開山の祖・勝道上人が出流山から男体山を目指したときの第二宿堂跡でもある。
当初は、ここを氷室山方面に降りて行く予定だった。
不動岳を先に登って尾出山まで縦走し、氷室山方面に降りていくルートを計画していた。けど、降りた先の大荷場木浦沢林道が通行止めになっているのに気づいたので、周回ルートに変更した。
2024年12月14日 10:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 10:13
当初は、ここを氷室山方面に降りて行く予定だった。
不動岳を先に登って尾出山まで縦走し、氷室山方面に降りていくルートを計画していた。けど、降りた先の大荷場木浦沢林道が通行止めになっているのに気づいたので、周回ルートに変更した。
山頂からの眺望は微妙な感じ。
樹々の間から男体山や奥白根などは眺められるけど、写真にはうまく映らない💦
2024年12月14日 10:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 10:15
山頂からの眺望は微妙な感じ。
樹々の間から男体山や奥白根などは眺められるけど、写真にはうまく映らない💦
山頂で少し休憩して、登ってきた道を戻っていく。
2024年12月14日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 10:33
山頂で少し休憩して、登ってきた道を戻っていく。
嶽の越まで戻り、不動岳方面に歩いていく。
2024年12月14日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 10:49
嶽の越まで戻り、不動岳方面に歩いていく。
少し登ると、左から読んでも山田山、右から読んでも山田山!
海苔の山本山のCMを思い出す。
2024年12月14日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 11:01
少し登ると、左から読んでも山田山、右から読んでも山田山!
海苔の山本山のCMを思い出す。
ここからは登ったり降ったりの繰り返し
2024年12月14日 11:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 11:07
ここからは登ったり降ったりの繰り返し
大久保の頭は分岐になるので、左の高原山方面へ
2024年12月14日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
12/14 11:20
大久保の頭は分岐になるので、左の高原山方面へ
大久保の頭からは落葉のある激降り
2024年12月14日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 11:21
大久保の頭からは落葉のある激降り
高原山手前で伐採地に出る。
正面に見えるのは大鳥屋山辺りかな?
2024年12月14日 11:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
12/14 11:26
高原山手前で伐採地に出る。
正面に見えるのは大鳥屋山辺りかな?
2024年12月14日 11:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
12/14 11:27
伐採地から少し登ると高原山
2024年12月14日 11:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
12/14 11:35
伐採地から少し登ると高原山
さらに少し進むと鉄塔があって眺望が開ける。奥には鹿沼の二股山が見える。
2024年12月14日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
12/14 11:43
さらに少し進むと鉄塔があって眺望が開ける。奥には鹿沼の二股山が見える。
宇都宮方面
右の方の白くて大きな建物はカンセキスタジアムかな?
2024年12月14日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 11:44
宇都宮方面
右の方の白くて大きな建物はカンセキスタジアムかな?
鉄塔の先には分岐点
ここは右側の塩沢峠方面へ。
2024年12月14日 11:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 11:49
鉄塔の先には分岐点
ここは右側の塩沢峠方面へ。
杉林の中を進んでいく。
2024年12月14日 12:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 12:08
杉林の中を進んでいく。
塩沢峠の手前も急な降り。
落葉で滑りやすいので要注意!トラロープが設置してあって助かった!
2024年12月14日 12:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 12:25
塩沢峠の手前も急な降り。
落葉で滑りやすいので要注意!トラロープが設置してあって助かった!
塩沢峠に到着
2024年12月14日 12:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 12:25
塩沢峠に到着
ここからは緩やかに登っていく
2024年12月14日 12:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 12:52
ここからは緩やかに登っていく
細かいアップダウンを繰り返して不動岳手前の分岐に到着
2024年12月14日 12:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 12:55
細かいアップダウンを繰り返して不動岳手前の分岐に到着
分岐からすぐに不動岳に到着
ここでコーヒーブレイク☕️でも、風が強くて少し寒かった。
2024年12月14日 12:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
12/14 12:56
分岐からすぐに不動岳に到着
ここでコーヒーブレイク☕️でも、風が強くて少し寒かった。
今日最後のピーク、雷電山に向けて進んでいく。
2024年12月14日 13:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 13:19
今日最後のピーク、雷電山に向けて進んでいく。
景色が開けるところがあった。
たぶん、正面の奥に見える黒いのが尾出山だと思われる。長い距離歩いてきたんだなー!
2024年12月14日 13:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
12/14 13:21
景色が開けるところがあった。
たぶん、正面の奥に見える黒いのが尾出山だと思われる。長い距離歩いてきたんだなー!
最後のピーク雷電山⚡️
2024年12月14日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
12/14 13:26
最後のピーク雷電山⚡️
雷電山からの降りも急なので要注意!
2024年12月14日 13:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 13:30
雷電山からの降りも急なので要注意!
この辺りを歩いているとき、左側から動物らしき物音がした。
友人に伝え、友人が振り返ったときにクマを見かけたとのことなので、そそくさと降りていく。
2024年12月14日 13:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
12/14 13:32
この辺りを歩いているとき、左側から動物らしき物音がした。
友人に伝え、友人が振り返ったときにクマを見かけたとのことなので、そそくさと降りていく。
無事下山
2024年12月14日 13:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
12/14 13:54
無事下山
下山してきたのは、このお寺の左側
2024年12月14日 13:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
12/14 13:56
下山してきたのは、このお寺の左側
帰り路に道の駅にしかたに立ち寄り。
ニラソバと、
2024年12月14日 15:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
12/14 15:08
帰り路に道の駅にしかたに立ち寄り。
ニラソバと、
イチゴジェラート🍓
今日の山は見所が少なくて地味な山でした。
2024年12月14日 15:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
12/14 15:18
イチゴジェラート🍓
今日の山は見所が少なくて地味な山でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス

感想

今週は栃木百名山の尾出山と不動岳の周回コースへ!ついでに赤線つなぎのため、暗いうちから四季の森星野から歩いてきた。

尾出山は勝道上人の宿堂跡ということで、歴史のある山ではあるが、全体的に地味な山という印象。しかも落葉が多くて滑りやすく、歩きづらい。初めての登山がここだったら山を好きになれずに終わってしまうかも…。
今回の山行ではスライドはゼロ。歴史のある道を歩きたい、栃木百名山に登りたいといった人でないと、あまり来ることはない山かもしれない。でも、静かに歩けるという点では、良い山だったと
思う。

今回は反時計回りの周回にしたが、反時計回りだと急な坂は降りに使うことになって滑りやすいので、個人的には時計周りの方が歩きやすそうだと感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

熊、まだ冬眠してないんですね😅
2024/12/16 6:42
うさよさん
自分も、この季節なら熊に遭遇する可能性は低いと思ってました。まだまだ油断できないですね😥
2024/12/16 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら