岩戸公園の駐車場からスタートです。
日の出前ですが、車が次々やってきます。
気温は5度で寒いです。
8
12/14 6:36
岩戸公園の駐車場からスタートです。
日の出前ですが、車が次々やってきます。
気温は5度で寒いです。
時間短縮のため鷹巣山はパスして、まずは岩戸峠までつづら折れの林道を登ります。
始めは寒かったですが、すぐに体が温まってきました。
3
12/14 6:47
時間短縮のため鷹巣山はパスして、まずは岩戸峠までつづら折れの林道を登ります。
始めは寒かったですが、すぐに体が温まってきました。
鷹巣山が見えます👀
すごい岩壁😮
8
12/14 6:53
鷹巣山が見えます👀
すごい岩壁😮
岩戸峠に到着しました。
いかにも峠っていうところです。
ここを右の尾根に進みます。
4
12/14 6:54
岩戸峠に到着しました。
いかにも峠っていうところです。
ここを右の尾根に進みます。
洞山までは快適な縦走路が続きます。
金華山GTで一番歩きやすい所かも。
6
12/14 7:08
洞山までは快適な縦走路が続きます。
金華山GTで一番歩きやすい所かも。
🌄日の出時間を過ぎて、猿投山の向こうが明るくなってる😮
9
12/14 7:13
🌄日の出時間を過ぎて、猿投山の向こうが明るくなってる😮
振り返ると金華山🏰
11
12/14 7:16
振り返ると金華山🏰
洞山山頂直前に、洞山展望台があります。
5
12/14 7:18
洞山山頂直前に、洞山展望台があります。
絶景です。
濃尾平野の北の端にあるので、これより南に高い山はありません。
10
12/14 7:19
絶景です。
濃尾平野の北の端にあるので、これより南に高い山はありません。
鈴鹿方面。竜ヶ岳、藤原岳、御池岳辺りかな。
雪化粧してますね☃
養老山地の上の方もうっすら白い。
12
12/14 7:21
鈴鹿方面。竜ヶ岳、藤原岳、御池岳辺りかな。
雪化粧してますね☃
養老山地の上の方もうっすら白い。
岐阜の市街地。
奥の右側が伊吹山、左側が霊仙山。その真ん中が関ヶ原ですね。
10
12/14 7:22
岐阜の市街地。
奥の右側が伊吹山、左側が霊仙山。その真ん中が関ヶ原ですね。
洞山に到着しました🤣
山頂直下はかなり急です。
11
12/14 7:23
洞山に到着しました🤣
山頂直下はかなり急です。
さらに進み、自衛隊の日野射撃場の上を通過します。
奥の山が百々ヶ峰😆
いつもあっちからこっちの山を見てますからね。
12
12/14 7:39
さらに進み、自衛隊の日野射撃場の上を通過します。
奥の山が百々ヶ峰😆
いつもあっちからこっちの山を見てますからね。
快適な縦走路が続きます👣
10
12/14 7:41
快適な縦走路が続きます👣
野一色権現山に到着しました🤣
ここは大絶景です。
13
12/14 7:48
野一色権現山に到着しました🤣
ここは大絶景です。
本日1つ目の権現山。
9
12/14 7:48
本日1つ目の権現山。
白山神社の奥之院があります。
9
12/14 7:49
白山神社の奥之院があります。
金色の鳥居があり、
12
12/14 7:50
金色の鳥居があり、
その前は大絶景です。
真っすぐしたが白山神社です。
10
12/14 7:52
その前は大絶景です。
真っすぐしたが白山神社です。
いつもは人がいるのですが、誰もいなかったので、エッヘンポーズ😄
16
12/14 7:51
いつもは人がいるのですが、誰もいなかったので、エッヘンポーズ😄
次に行く尾崎権現山。
高速道路が貫いているのが見えます。
8
12/14 7:53
次に行く尾崎権現山。
高速道路が貫いているのが見えます。
山頂直下だけ岩場がありますが、その後はつづら折れの歩きやすい道です。
5
12/14 7:56
山頂直下だけ岩場がありますが、その後はつづら折れの歩きやすい道です。
白山神社に下りて来ました。
12
12/14 8:08
白山神社に下りて来ました。
白山神社の本殿。
まっすぐ上に山頂の鳥居が見えます。
7
12/14 8:11
白山神社の本殿。
まっすぐ上に山頂の鳥居が見えます。
白山比彗膺世祀られてます。
6
12/14 8:17
白山比彗膺世祀られてます。
次の尾崎権現山までは道路を歩く👣
道路脇には名鉄美濃町線の廃線跡があります。
何回か乗ったことありました🚃
ここは琴塚の電停跡。
5
12/14 8:24
次の尾崎権現山までは道路を歩く👣
道路脇には名鉄美濃町線の廃線跡があります。
何回か乗ったことありました🚃
ここは琴塚の電停跡。
途中の諏訪神社にあった紅葉🍁🍁
まだ見れました。
12
12/14 8:41
途中の諏訪神社にあった紅葉🍁🍁
まだ見れました。
尾崎権現山はここから入って行くようです。
尾崎南運動公園って言うそうです。
4
12/14 8:48
尾崎権現山はここから入って行くようです。
尾崎南運動公園って言うそうです。
駐車場とベンチと🚻トイレがありました。
🚻は簡易トイレでしたが、水洗でした😆
ここで少し休憩します。
6
12/14 8:50
駐車場とベンチと🚻トイレがありました。
🚻は簡易トイレでしたが、水洗でした😆
ここで少し休憩します。
駐車場の一番奥に登り口がありました。
3
12/14 8:58
駐車場の一番奥に登り口がありました。
倒れてましたが、地図が掲示されてます。
今回は一番右の,ら登って、一番左の斎場へ降りるルートにします。
3
12/14 8:59
倒れてましたが、地図が掲示されてます。
今回は一番右の,ら登って、一番左の斎場へ降りるルートにします。
登山道はロープが張られていて、草も無くよく整備されてました。
そんなに急なところはありません。
もうじき山頂かと思ったら、手前に偽ピークがありました💦
4
12/14 9:02
登山道はロープが張られていて、草も無くよく整備されてました。
そんなに急なところはありません。
もうじき山頂かと思ったら、手前に偽ピークがありました💦
山頂に到着🤣🤣
11
12/14 9:17
山頂に到着🤣🤣
尾崎権現山、本日2座目の権現山。
ここは白山権現ではなくて、御嶽権現の山でした。
11
12/14 9:17
尾崎権現山、本日2座目の権現山。
ここは白山権現ではなくて、御嶽権現の山でした。
山頂は歩きやすい道が続きます。
ここも紅葉が残ってます。
4
12/14 9:28
山頂は歩きやすい道が続きます。
ここも紅葉が残ってます。
御嶽神社の社がありました。
6
12/14 9:29
御嶽神社の社がありました。
一番東側の崖に到着🤣🤣
ホントに崖でした。怖くてこれ以上は進めない😖
9
12/14 9:31
一番東側の崖に到着🤣🤣
ホントに崖でした。怖くてこれ以上は進めない😖
崖の手前の道を降りて行きます。
登山道は崖ではなくて、普通の道でした。
3
12/14 9:33
崖の手前の道を降りて行きます。
登山道は崖ではなくて、普通の道でした。
ここに下山しました。
3
12/14 9:42
ここに下山しました。
入口には登山道の看板が立ってます。
3
12/14 9:42
入口には登山道の看板が立ってます。
すぐ横が斎場になっていて、広い駐車場になってます。
登山で使っても良いのかな?
正面の山の紅葉も凄い。
次は白滝白山に向かいます。
10
12/14 9:44
すぐ横が斎場になっていて、広い駐車場になってます。
登山で使っても良いのかな?
正面の山の紅葉も凄い。
次は白滝白山に向かいます。
途中に白山神社がありました。
6
12/14 9:53
途中に白山神社がありました。
オアシス🏪がありましたのでちょっと休憩。
4
12/14 10:01
オアシス🏪がありましたのでちょっと休憩。
肉まんと暖かいコーヒー。暖ったまる😆
11
12/14 10:06
肉まんと暖かいコーヒー。暖ったまる😆
次の白滝白山が近づいてきた。
真ん中の高くなってるところですね。
8
12/14 10:12
次の白滝白山が近づいてきた。
真ん中の高くなってるところですね。
登山口に着きました。
ここも紅葉てします🍁🍁
10
12/14 10:22
登山口に着きました。
ここも紅葉てします🍁🍁
登山口にある六所神社です。
5
12/14 10:23
登山口にある六所神社です。
その横に白山神社の参道入口がありました。
3
12/14 10:25
その横に白山神社の参道入口がありました。
ここは山頂までコンクリ階段地獄です😖
コンクリなのは蹴上部分だけですが。
ゆっくり登ります。
3
12/14 10:29
ここは山頂までコンクリ階段地獄です😖
コンクリなのは蹴上部分だけですが。
ゆっくり登ります。
鞍部に着きました。
白山神社は右ですが、左に洲原白山があるそうです。
始めは右に進もうと思いましたが、せっかくなので洲原白山に行ってみることにします。
3
12/14 10:32
鞍部に着きました。
白山神社は右ですが、左に洲原白山があるそうです。
始めは右に進もうと思いましたが、せっかくなので洲原白山に行ってみることにします。
道は明瞭で、3分くらいで着きました。
おすわらさまと書かれています。
洲原神社のようですね。いろいろな神社がありますね。
7
12/14 10:36
道は明瞭で、3分くらいで着きました。
おすわらさまと書かれています。
洲原神社のようですね。いろいろな神社がありますね。
ここからは南側の展望がありました。
7
12/14 10:39
ここからは南側の展望がありました。
鞍部に戻って、岩滝白山への階段を登る。
キツイなぁ😖
3
12/14 10:43
鞍部に戻って、岩滝白山への階段を登る。
キツイなぁ😖
着いた〜🤣
山頂の白山神社に到着🤣🤣
10
12/14 10:51
着いた〜🤣
山頂の白山神社に到着🤣🤣
神社の横に三角点
9
12/14 10:52
神社の横に三角点
前回来たときは無かった山名板がありました。
12
12/14 10:52
前回来たときは無かった山名板がありました。
ここからは各務原権現山まで気持ちの良い稜線ロードが続きます。
3
12/14 11:02
ここからは各務原権現山まで気持ちの良い稜線ロードが続きます。
途中にある北山展望台からの絶景。
良い天気になりました。
風は冷たいですが、陽中にいると暖かいです。
6
12/14 11:09
途中にある北山展望台からの絶景。
良い天気になりました。
風は冷たいですが、陽中にいると暖かいです。
さらに進むと鐘のある岩場展望台があります。
とりあえず鳴らしときます🔔
15
12/14 11:21
さらに進むと鐘のある岩場展望台があります。
とりあえず鳴らしときます🔔
ここも絶景です。
左側は金華山、右側が百々ヶ峰。
左奥が伊吹山
14
12/14 11:21
ここも絶景です。
左側は金華山、右側が百々ヶ峰。
左奥が伊吹山
こちらが反対側の北山の尾根のすごい岩場
8
12/14 11:21
こちらが反対側の北山の尾根のすごい岩場
そして、メインイベントの各務原権現山への地獄の階段💦
6
12/14 11:36
そして、メインイベントの各務原権現山への地獄の階段💦
ここは多度神社になってますね。
権現山と言っても、色々な神様があるようです。
9
12/14 11:38
ここは多度神社になってますね。
権現山と言っても、色々な神様があるようです。
何とか登り切って山頂に到着。
11
12/14 11:39
何とか登り切って山頂に到着。
各務原権現山。
本日3座目の権現山。
11
12/14 11:52
各務原権現山。
本日3座目の権現山。
ここからも素晴らしい眺め。
6
12/14 11:40
ここからも素晴らしい眺め。
東側は各務原アルプスと猿投山まで続く山々。
10
12/14 11:47
東側は各務原アルプスと猿投山まで続く山々。
この三河の方に見える山はなんだろう?
調べてみたら、正面が五井山で、その右側が三ヶ根山のようです。ここから見えるんだ😮
6
12/14 11:48
この三河の方に見える山はなんだろう?
調べてみたら、正面が五井山で、その右側が三ヶ根山のようです。ここから見えるんだ😮
こちらは御嶽山方面ですが、雲にお隠れになった💦
4
12/14 11:52
こちらは御嶽山方面ですが、雲にお隠れになった💦
こちらが北側。
手前がこの後行く芥見権現山。奥に高賀三山がみえます。
9
12/14 11:53
こちらが北側。
手前がこの後行く芥見権現山。奥に高賀三山がみえます。
まずは北山への尾根を進む。
ここは山火事で木が焼けてしまったので、まだ高い木が無くて展望が良いです。
5
12/14 11:55
まずは北山への尾根を進む。
ここは山火事で木が焼けてしまったので、まだ高い木が無くて展望が良いです。
すぐ北側のどんぐり三山が見えます。ここも凄い岩場。
8
12/14 11:56
すぐ北側のどんぐり三山が見えます。ここも凄い岩場。
金華山と伊吹山。
左側の山を歩いてきました。
11
12/14 11:57
金華山と伊吹山。
左側の山を歩いてきました。
すぐに北山に到着。
8
12/14 12:00
すぐに北山に到着。
雄大な各務原アルプスもここで見納め。
それにしても、ピークが何個あるんだ?
7
12/14 12:00
雄大な各務原アルプスもここで見納め。
それにしても、ピークが何個あるんだ?
この先は、直登コースと巻きコースがありますが、今日は直登コースを選択。
想像以上の激下りでした。
5
12/14 12:08
この先は、直登コースと巻きコースがありますが、今日は直登コースを選択。
想像以上の激下りでした。
最後の方が一番急だったかも。
石もゴロゴロと転がって落石になるので、下りで通るのは危険だった😖もう下りでは通らないとここします。
5
12/14 12:09
最後の方が一番急だったかも。
石もゴロゴロと転がって落石になるので、下りで通るのは危険だった😖もう下りでは通らないとここします。
なんとか老洞峠まで下りて来ました。
この道が東海自然歩道になってますが、反対側の芥見権現山へ登り返します。
3
12/14 12:13
なんとか老洞峠まで下りて来ました。
この道が東海自然歩道になってますが、反対側の芥見権現山へ登り返します。
ハァハァ(*´Д`)
ここもなかなかきつい。
ここはよく日が当たるので、登ってる途中は暑くて汗が出てきました💦
7
12/14 12:25
ハァハァ(*´Д`)
ここもなかなかきつい。
ここはよく日が当たるので、登ってる途中は暑くて汗が出てきました💦
岩々したところをトラバースしながら登って行く道です。
片側は崖になっていて、狭い所もあるので、滑落に注意です。
6
12/14 12:26
岩々したところをトラバースしながら登って行く道です。
片側は崖になっていて、狭い所もあるので、滑落に注意です。
稜線に出て、右に進むと山頂です。
芥見権現山に到着。
本日4座目の権現山。
10
12/14 12:35
稜線に出て、右に進むと山頂です。
芥見権現山に到着。
本日4座目の権現山。
ここからも金華山が見える。
だんだんペースが遅くなってきて、予定より遅れてきました💦
11
12/14 12:39
ここからも金華山が見える。
だんだんペースが遅くなってきて、予定より遅れてきました💦
下山コースは、始めは緩やかな稜線の道が続きます。
3
12/14 12:49
下山コースは、始めは緩やかな稜線の道が続きます。
途中に長山城跡があります。
こちらは芳野神社です。
5
12/14 12:52
途中に長山城跡があります。
こちらは芳野神社です。
途中までずっと緩やかな道が続いているなと思ったら、最後は激下りでした💦
5
12/14 13:06
途中までずっと緩やかな道が続いているなと思ったら、最後は激下りでした💦
登山口に降りてきました。
下りで足が痛くなってきた😓
3
12/14 13:16
登山口に降りてきました。
下りで足が痛くなってきた😓
ここからは東海自然歩道を進む。
岐阜県の東海自然歩道はこの標識がよく立ってますが、距離も時間も書かれていない。愛知県のには書いてある。
3
12/14 13:19
ここからは東海自然歩道を進む。
岐阜県の東海自然歩道はこの標識がよく立ってますが、距離も時間も書かれていない。愛知県のには書いてある。
東海自然歩道の案内板があった。
岐阜市コースの地図が乗ってます。
しかし、古過ぎで、何年も更新されていない気がします。
3
12/14 13:28
東海自然歩道の案内板があった。
岐阜市コースの地図が乗ってます。
しかし、古過ぎで、何年も更新されていない気がします。
今日はお昼持ってないので、こちらの補給所で休憩。
5
12/14 13:35
今日はお昼持ってないので、こちらの補給所で休憩。
ランチセット。
昔は490円くらいで卵も付いてましたが、600円になってました💦
寒いので豚汁に変更🆙
13
12/14 13:40
ランチセット。
昔は490円くらいで卵も付いてましたが、600円になってました💦
寒いので豚汁に変更🆙
再開しますが、もう14時過ぎてきたので、予定通り廻るのは無理そう。
距離付きの案内板もあった。
千鳥橋まで3.5km ! そんなにあるのか。
5
12/14 14:14
再開しますが、もう14時過ぎてきたので、予定通り廻るのは無理そう。
距離付きの案内板もあった。
千鳥橋まで3.5km ! そんなにあるのか。
案内に沿って進んでいたら歩道橋に案内されました。
この辺り、ずっと普通の道路を進みますが、遠回りしているところもあるので、この後はショートカットカットして進みました💦
3
12/14 14:27
案内に沿って進んでいたら歩道橋に案内されました。
この辺り、ずっと普通の道路を進みますが、遠回りしているところもあるので、この後はショートカットカットして進みました💦
立派な伊波之西神社の前を通過。
6
12/14 14:38
立派な伊波之西神社の前を通過。
正面に大蔵山が近付いて来ました。
その左が千鳥山かな。
足がかなり痛くなってきたので、千鳥山に登るのは無理そう。
風を遮るものが無いのでかなり寒い。
9
12/14 14:38
正面に大蔵山が近付いて来ました。
その左が千鳥山かな。
足がかなり痛くなってきたので、千鳥山に登るのは無理そう。
風を遮るものが無いのでかなり寒い。
ここはどっちに行くのか案内が無かった。
右に進むが正解は左のようでした。
4
12/14 14:42
ここはどっちに行くのか案内が無かった。
右に進むが正解は左のようでした。
兎走山の横を通過します。
こんなオーバーハングしてるところもありました。
5
12/14 14:51
兎走山の横を通過します。
こんなオーバーハングしてるところもありました。
千鳥橋が見えてきた。
6
12/14 14:53
千鳥橋が見えてきた。
千鳥橋を渡る。正面は大蔵山かな。まだまだ色付いてますね。
6
12/14 14:56
千鳥橋を渡る。正面は大蔵山かな。まだまだ色付いてますね。
橋を渡って少し進むと白山神社が。白山神社は今日は4社目?
ここで少し休憩。
7
12/14 15:02
橋を渡って少し進むと白山神社が。白山神社は今日は4社目?
ここで少し休憩。
いつもの古津側の信号が見えてきた。
3
12/14 15:14
いつもの古津側の信号が見えてきた。
千鳥山の登り口に到着。
足が痛くて上がらなくなってきたので、千鳥山に登るのは止めにします。
そのため、写真奥のトンネルを通って岩戸公園まで戻ろうと思いましたが、何とトンネル内は歩行者通行止め。
4
12/14 15:18
千鳥山の登り口に到着。
足が痛くて上がらなくなってきたので、千鳥山に登るのは止めにします。
そのため、写真奥のトンネルを通って岩戸公園まで戻ろうと思いましたが、何とトンネル内は歩行者通行止め。
このあと、古津のバス停からバスに乗るか、千鳥橋にまた戻って行くかで色々考えてましたが、鵜飼大橋から歩いて戻ることにしました。
9
12/14 15:43
このあと、古津のバス停からバスに乗るか、千鳥橋にまた戻って行くかで色々考えてましたが、鵜飼大橋から歩いて戻ることにしました。
車だといつもあっという間ですが、歩くと遠いなぁ。鵜飼大橋がなかなか近づいて来ない。
7
12/14 16:04
車だといつもあっという間ですが、歩くと遠いなぁ。鵜飼大橋がなかなか近づいて来ない。
やっと鵜飼大橋に着いた。
5
12/14 16:17
やっと鵜飼大橋に着いた。
鵜飼大橋を渡る。
変則的な斜張橋になってます。
6
12/14 16:23
鵜飼大橋を渡る。
変則的な斜張橋になってます。
この辺りは、金華山で太陽が隠れていました。
8
12/14 16:23
この辺りは、金華山で太陽が隠れていました。
井ノ口トンネルを通ります。
全長約400m。こちらは歩道あった😆
トンネルの中は車の轟音が凄いです。
4
12/14 16:29
井ノ口トンネルを通ります。
全長約400m。こちらは歩道あった😆
トンネルの中は車の轟音が凄いです。
達目洞も、もう真っ暗なので通るのも止めて、岩戸トンネルへ。
こちらは全長800m。
3
12/14 16:57
達目洞も、もう真っ暗なので通るのも止めて、岩戸トンネルへ。
こちらは全長800m。
駐車場に戻ってきました。
もう真っ暗です💦
足が痛すぎます😱
8
12/14 17:19
駐車場に戻ってきました。
もう真っ暗です💦
足が痛すぎます😱
最後に駐車場の紅葉🍁🍁が見れました。
今回は無理し過ぎました、
お疲れ様でした。
13
12/14 17:24
最後に駐車場の紅葉🍁🍁が見れました。
今回は無理し過ぎました、
お疲れ様でした。
お腹減ったので、唐揚げ屋さんへ直行😆
年末大感謝祭やってて大混雑💦30分くらい待ってやっと食べれた。
14
12/14 18:45
お腹減ったので、唐揚げ屋さんへ直行😆
年末大感謝祭やってて大混雑💦30分くらい待ってやっと食べれた。
30キロに及ぶハイキングお疲れさまでした。
どんどんとパワーアップされますね。百々ヶ峰の北にある権現山に行ったらちょっと大変になったかも・・・・
この次は30キロを超えるのも夢ではないですね。でもやはり無理はしないでくださいね。
私も昨日は鷹巣山から金華山に寄ったら途中で日没になって岩戸公園に戻ってきたらshunさんにお会いできたかも😊
昨日は鷹巣山から下っているときも左足の甲が少し痛みました。しっかりリハビリしなくては・・・
帰りのからあげ4個定食、年末感謝祭といえば150円引きになったのではないですか。ひょっとして国道沿いのあの店ですか。あの店なら水曜日に行ったばかりです。😅
私もフォロワー様のレコがきっかけでちょっと赤線繋ぎを意識し始めました。猿投山まであと2回で繋げるということはとてもすごいです。
百々ヶ峰の北側の権現山は、余裕があれば行こうかと秘かに思っていましたが、全然無理でしたね😅バス🚌を使えば行けたかも知れませんが。
30キロ超えは、やはり壁が厚そうです💦前回の28キロの疲れが1週間抜けてない気がして、その状態で今回歩いたので、余計疲れが来たと思いました。無理して体壊しては行けませんので、今後は無理をしないようにしたいと思います。
岩戸公園の駐車場は、暗くなってからも金華山の方から下りて来られる方がいましたね。
から揚げ屋さん、150円〜250円引きでしたね😆国道沿いではなくて、金華山の近くの方のお店でした。岩戸公園から10分かからないところですね。あきたさん行かれた国道沿いの方が家からは近いので、普段はそちらによく行くのですが😅
東海自然歩道は岐阜県と比べて愛知県の方が道標などもよく整備されていると思いました。赤線繋ぎで猿投山まで行った後も、東海自然歩道でもっと先まで行ってみたくなってます😇だんだん遠くなるのでどこまで行けのかは分かりませんが。
猿投山頂上でヤマレコの皆さまとお待ちしておりま〜す!🙇🤣🤣
しかし、歩かれましたね!😺👍
今回は白山神社が何度か登場しましたが、土地柄、近くから白山も見えるので、昔は白山信仰が盛んだったのかな?と思います。😺
登山にしても計画に余裕がないと無理してしまいますね。😅😅早く体力回復するといいですね。🙇😺
唐揚げ屋さんの定食!いいですね!😋🍴30分は待たされましたが美味しかったのではと思います!😺👍
今回は無理をしてしまいました。やはり余裕のある計画ではないとダメですね。
猿投山山頂は、そんなに大それた事ではないので、一人で静かに心の中でガッツポーズしておきます😇東海自然歩道で高尾山まで行けたら、その時はお出迎えをお願いします(笑)
から揚げ屋さんは、かつやさんもそうですが、リーズナブルなお値段で食べられるので、登山の後には良いですね。こちらのお店も値上げの波には逆らえなくてちょっとずつ値上げしてますが、こういうセールを続けるのはありがたいですね。
白山神社はたくさんありましたね。白山に近い石川、福井、岐阜辺りにはたくさんあるそうですよ。山岳信仰の神社では白山神社が一番多いそうです。
ひぇ〜〜〜💦歩き過ぎですよ(^^;)
ご無理なさらずm(__)mお疲れ様でした。
土曜日だったら出社していて四時に仕事が終わったので、鵜飼い大橋までお迎えいけましたよ😅
あっ、肝心の連絡先交換してませんでしたね🤭
お疲れはほどほどに〜お身体労わってあげてくださいね🍀
あ〜、そうだったんですね😄お迎えをお願いすればよかったです😄フラフラになって鵜飼大橋を渡ってました💦無理したらダメですね〜。
北山からの激下りを下りてから脚が痛くなってきました💦あそこの激下りは要注意ですね。
そして、日曜日も脚が痛くてどこにも行けず、午後からお昼寝してました😴
お迎え次回はお願いします😎
うん…歩きすぎです(爆)
こりゃ当然足裏痛くなります😂
舗装の方が予想よりダメージもデカいですし…しっかりとケアなさってください💦
しっかし良い場所ですね〜✨
まず山に囲まれた感じの里山風景が好きですね♡
そして殆どの山頂がしっかりと整備されているような感じで温かみがありますね(*^^*)
そこまで歩けちゃうのも分かる気がします(笑)
紅葉もまだ残っていて良かったですね🙌
色鮮やかで美しいです😊
山肌全体が紅葉してる感じも写真で伝わるので肉眼だともっと素晴らしかったと思われます( ´∀`)b
こちらは終わりかけが多いので関東とはちょっとズレてるんですかね?
エッヘンポーズもバッチリ決まってますね??👍
あとは人がいてもできれば完璧です(笑)←まだ言うか!!!笑
はいっ💦無理し過ぎました😓反省してます😣
今回、半分は舗装路だったので、余計脚にダメージがあったかも知れません💦
ならば、山道だったら行けるかなぁ🤔←全然反省してないな!!
でも、眺めはどの山も良いんですよ〜😄しっかり整備されてますし、同じ市内にこんな山があるなんてありがたい限りです。
紅葉🍁は、さすがにもう終わってるだろうと思っていたら、まだ残ってるですよね。関東って、山側の方は意外とこちらより寒そうですので、ちょっとずれてるかも知れませんね。
エッヘンポーズは、今回は完璧に決まりました😤(笑)人がいたら恥ずかし過ぎですね😅
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する