ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7595362
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山↑もみじ谷 東太尾↓

2024年12月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
8.9km
登り
840m
下り
842m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:23
合計
3:36
距離 8.9km 登り 840m 下り 842m
7:14
5
7:19
29
7:48
7:52
5
7:57
8:00
1
8:01
8:02
32
8:34
8:38
5
8:43
8:44
19
9:03
9:06
1
9:07
9:13
1
9:25
14
9:39
11
9:50
24
10:44
10:45
0
10:45
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川公共駐車場(無料:20台程度)
金剛山に雪が積もったので、今日は金剛山に登ります。水越川公共駐車場からスタートからします。駐車場は到着時の6時55分では8割型のスペースが残ってましたが、スタート時の7時10分では満車率は90%になりました。
登山靴を履きながら歩く準備をしていると、後方から何やら聞き覚えのあるアナウンスが聞こえてきました。
振り返ると、へっぽこ登山のご夫婦がまさに今から登り始める前でご挨拶をさせていただきました。
2024年12月15日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:09
金剛山に雪が積もったので、今日は金剛山に登ります。水越川公共駐車場からスタートからします。駐車場は到着時の6時55分では8割型のスペースが残ってましたが、スタート時の7時10分では満車率は90%になりました。
登山靴を履きながら歩く準備をしていると、後方から何やら聞き覚えのあるアナウンスが聞こえてきました。
振り返ると、へっぽこ登山のご夫婦がまさに今から登り始める前でご挨拶をさせていただきました。
へっぽこさんご夫婦は先行されましたが、そのうちに山頂とかで再会できるでしょう・・・ 
登りはもみじ谷ルートから登ろうと舗装道を歩きます。
2024年12月15日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:13
へっぽこさんご夫婦は先行されましたが、そのうちに山頂とかで再会できるでしょう・・・ 
登りはもみじ谷ルートから登ろうと舗装道を歩きます。
道路脇もたくさんの車が駐車してあります。
2024年12月15日 07:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:18
道路脇もたくさんの車が駐車してあります。
ここを右へと曲がり柵の脇から入ります。
2024年12月15日 07:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:19
ここを右へと曲がり柵の脇から入ります。
ダイトレを登っていきます。
まだ積雪はありませんが・・・
2024年12月15日 07:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:20
ダイトレを登っていきます。
まだ積雪はありませんが・・・
少しずつ高度を上げるにつれてルート脇に積雪で出てきます。
2024年12月15日 07:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:33
少しずつ高度を上げるにつれてルート脇に積雪で出てきます。
ここは越口です。少しずつ地面が白くなってきました。
2024年12月15日 07:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:38
ここは越口です。少しずつ地面が白くなってきました。
金剛の水に到着しました。
登り始めは寒くて、冬用の手袋をして、厚手のフリースの上からウィンドブレーカーを羽織り、耳当てまでしてましたが、歩くうちに暑くなってきた。ここで手袋は薄手にして、薄手のフリースだけに着替えて、耳当ても外して登ります。
2024年12月15日 07:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:47
金剛の水に到着しました。
登り始めは寒くて、冬用の手袋をして、厚手のフリースの上からウィンドブレーカーを羽織り、耳当てまでしてましたが、歩くうちに暑くなってきた。ここで手袋は薄手にして、薄手のフリースだけに着替えて、耳当ても外して登ります。
もみじ谷ルートはここを左に入ります。
2024年12月15日 07:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 7:58
もみじ谷ルートはここを左に入ります。
ここから今シーズン初めてチェーンアイゼンを履きます。
2024年12月15日 08:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:01
ここから今シーズン初めてチェーンアイゼンを履きます。
とは言え、ルート上は積雪はなくてチェーンアイゼン装着は早かったかも・・・・
2024年12月15日 08:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:03
とは言え、ルート上は積雪はなくてチェーンアイゼン装着は早かったかも・・・・
まだ、ルート上には積雪はありませんね。
2024年12月15日 08:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:07
まだ、ルート上には積雪はありませんね。
倒木の下をくぐっていきます。
2024年12月15日 08:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:21
倒木の下をくぐっていきます。
第5の堰堤です。沢の右側を登っていきます。
積雪もどんどん増えてきてます。
2024年12月15日 08:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:27
第5の堰堤です。沢の右側を登っていきます。
積雪もどんどん増えてきてます。
梯子があるのでありがたいですね。
2024年12月15日 08:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:28
梯子があるのでありがたいですね。
Vゾーンです。ここは右に曲がります。
2024年12月15日 08:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:30
Vゾーンです。ここは右に曲がります。
沢を登っていきます。
2024年12月15日 08:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:30
沢を登っていきます。
第6堰堤に到着しましたが、まだ全然、凍ってません。氷瀑はこれからですね。
2024年12月15日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:36
第6堰堤に到着しましたが、まだ全然、凍ってません。氷瀑はこれからですね。
第6堰堤の前には、ぼっくりアートがありました。
スピードスケート選手ですね。
2024年12月15日 08:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
12/15 8:35
第6堰堤の前には、ぼっくりアートがありました。
スピードスケート選手ですね。
山頂を目指して登ります。
ドラゴンも白くなっています。
2024年12月15日 08:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:40
山頂を目指して登ります。
ドラゴンも白くなっています。
ここは右へと曲がります。
2024年12月15日 08:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:43
ここは右へと曲がります。
↑もみじ谷本流
2024年12月15日 08:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:44
↑もみじ谷本流
登り詰めると「史跡金剛山」の石柱に出ます。
山頂広場まではもう少しです。
2024年12月15日 08:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 8:58
登り詰めると「史跡金剛山」の石柱に出ます。
山頂広場まではもう少しです。
売店の裏を抜けて・・・
2024年12月15日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:02
売店の裏を抜けて・・・
屋根にはツララがぶら下がっています。
2024年12月15日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:02
屋根にはツララがぶら下がっています。
かまくらは成長中です。
2024年12月15日 09:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:03
かまくらは成長中です。
山頂広場に到着しました。
雪景色ですね。
2024年12月15日 09:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:05
山頂広場に到着しました。
雪景色ですね。
山頂広場の木々も真っ白です。
2024年12月15日 09:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:07
山頂広場の木々も真っ白です。
雪だるまアートも製作中です。
のらくろですね。
2024年12月15日 09:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:09
雪だるまアートも製作中です。
のらくろですね。
意外に展望はよかった。
2024年12月15日 09:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:06
意外に展望はよかった。
山頂広場は登山者が増えてきました。
寒いので5分ほどの滞在で下山します。
2024年12月15日 09:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:12
山頂広場は登山者が増えてきました。
寒いので5分ほどの滞在で下山します。
また、売店の裏を抜けて・・・
2024年12月15日 09:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:15
また、売店の裏を抜けて・・・
ここは右へと大日岳へと下ります。
どうも、売店裏のルートがややこしくて未だによくわかりません。
2024年12月15日 09:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:20
ここは右へと大日岳へと下ります。
どうも、売店裏のルートがややこしくて未だによくわかりません。
大日岳を通過して・・・ 東太尾ルートから下山します。
2024年12月15日 09:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:24
大日岳を通過して・・・ 東太尾ルートから下山します。
ここで、登山口で会ったへっぽこ登山ご夫婦と再会しました。あれから東太尾ルートから登ってきて急登でしんどかったそうだ。
記念写真を撮って、少し話をさせてもらいました。知り合いと会えるのも登山の楽しみの一つですね。
2024年12月15日 09:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:34
ここで、登山口で会ったへっぽこ登山ご夫婦と再会しました。あれから東太尾ルートから登ってきて急登でしんどかったそうだ。
記念写真を撮って、少し話をさせてもらいました。知り合いと会えるのも登山の楽しみの一つですね。
へっぽこ登山さんが苦労された劇登りを下ります。
2024年12月15日 09:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 9:54
へっぽこ登山さんが苦労された劇登りを下ります。
ここは右へと下ります。
2024年12月15日 10:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 10:14
ここは右へと下ります。
トラバースはルート上の雪が溶けてきてますね。
2024年12月15日 10:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 10:18
トラバースはルート上の雪が溶けてきてますね。
ここは真っ直ぐに下ってみます。
2024年12月15日 10:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 10:27
ここは真っ直ぐに下ってみます。
つづら折りを下ります。
2024年12月15日 10:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 10:29
つづら折りを下ります。
東太尾ルートの入り口まで下ってきました。
2024年12月15日 10:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 10:42
東太尾ルートの入り口まで下ってきました。
水越川公共駐車場に戻ってきました。もう、満車でした。
2024年12月15日 10:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 10:44
水越川公共駐車場に戻ってきました。もう、満車でした。
本日のログ。
2024年12月15日 10:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
12/15 10:45
本日のログ。
撮影機器:

装備

備考 出624 着655 水分消費100ml ケストレル48 シェルパ

感想

 近所の金剛山に雪が積もったので、わざわざ遠くの山に行くことなく雪山が楽しめる。そんな理由で金剛山に登った。
期待とおりに雪が楽しめて以前にキバラーさん絡みで一緒に登らせてもらった、へっぽこ登山ご夫婦とも再会できて楽しい時間を過ごせた。へっぽこ登山ご夫婦とは4-5年前にご一緒させてもらって、それ以来の再会かと思っていた。
しかし、帰宅してから調べてみるとそれは2016年10月のことで、もう8年も経っていた。時間の流れは早いもんだと痛感した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら