ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7595660
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

千葉 久留里線沿線で房総山岳志(陣ヶ峯) 途中キャンセル

2024年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
13.3km
登り
387m
下り
385m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:11
合計
4:19
距離 13.3km 登り 387m 下り 385m
8:12
15
8:27
37
9:04
18
P136(仮・陣ヶ峯)
9:22
18
陣ヶ峯(ヤマレコ登録地点)
9:40
36
P136(戻り)
10:16
56
P177
11:12
11:17
22
11:39
11:45
26
12:11
20
久留里駅(通過)
12:31
久留里駅(戻り)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
JR
0600千葉→0642木更津(内房線快速君津行)
0725木更津→0805俵田(久留里線上総亀山行)

復路
JR
1255久留里→1337木更津(久留里線木更津行)
1343木更津→1426千葉(内房線千葉行)

■補足
久留里線内はIC利用不可。
JRなので改札は通らず乗り換えできるが、事前に紙切符を購入すると良い。
コース状況/
危険箇所等
陣ヶ峯
久留里駅北側の台地上にある。ヤマレコ登録地点では破線近くだが近くの砂取り場の影響なのか明瞭なピークは見当たらない。現況ではP136を陣ヶ峯としても良い気もする。

久留里浅間山
上総小学校の校庭沿いから山道に入れる。手前に大きな忠霊塔、山頂部には三峯神社と識別不可の社があった。南側の尾根沿いの道は久留里城に通じる。所々に案内はあるが、頼り過ぎない方が良いと思う。

秋葉山
ヤマレコの登録地点は、久留里城の上ノ城/茶臼曲輪とされているところ。更に西側に秋葉神社があるらしく、そちらが秋葉山となる可能性もある。どこかで再訪したい。
久留里線俵田駅で下車。ここで降りたのは私だけだが、車内は乗車率40%くらい。
2024年12月15日 08:06撮影 by  SOG14, Sony
5
12/15 8:06
久留里線俵田駅で下車。ここで降りたのは私だけだが、車内は乗車率40%くらい。
最初の目的地、上新田浅間山が見える。奥の方に久留里の山並み。
2024年12月15日 08:15撮影 by  SOG14, Sony
4
12/15 8:15
最初の目的地、上新田浅間山が見える。奥の方に久留里の山並み。
お墓の裏から山道へ。地元の皆さんが掃除中だった。
2024年12月15日 08:21撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 8:21
お墓の裏から山道へ。地元の皆さんが掃除中だった。
何だかwet
2024年12月15日 08:22撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 8:22
何だかwet
山頂の浅間社。途中にも祠がいくつかあった。
2024年12月15日 08:26撮影 by  SOG14, Sony
2
12/15 8:26
山頂の浅間社。途中にも祠がいくつかあった。
朝陽が差し込む参道を下る。
2024年12月15日 08:27撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 8:27
朝陽が差し込む参道を下る。
私有地感強めだが、ビニールハウスの横を抜ける。
2024年12月15日 08:52撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 8:52
私有地感強めだが、ビニールハウスの横を抜ける。
この辺りから山道へ。正面にピンテが見えた。
2024年12月15日 08:54撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 8:54
この辺りから山道へ。正面にピンテが見えた。
写真では分かりにくいが、尾根筋。
2024年12月15日 08:59撮影 by  SOG14, Sony
12/15 8:59
写真では分かりにくいが、尾根筋。
P136。何とかならんか、このピンテ。ヤマレコ登録地点はさらに西側だが、ここを陣ヶ峯としても良いと思う。
2024年12月15日 09:04撮影 by  SOG14, Sony
12/15 9:04
P136。何とかならんか、このピンテ。ヤマレコ登録地点はさらに西側だが、ここを陣ヶ峯としても良いと思う。
ヤマレコ登録地点にも行っておく。
2024年12月15日 09:16撮影 by  SOG14, Sony
12/15 9:16
ヤマレコ登録地点にも行っておく。
そこそこ厳しめの藪漕ぎあり。冬で良かった。正面の小ピーク先辺りが、ヤマレコ登録地点の陣ヶ峯。特に何もなかった。
2024年12月15日 09:17撮影 by  SOG14, Sony
12/15 9:17
そこそこ厳しめの藪漕ぎあり。冬で良かった。正面の小ピーク先辺りが、ヤマレコ登録地点の陣ヶ峯。特に何もなかった。
P136まで戻り、尾根下を歩く。斜面を右手に見ながら東へ。
2024年12月15日 09:44撮影 by  SOG14, Sony
12/15 9:44
P136まで戻り、尾根下を歩く。斜面を右手に見ながら東へ。
尾根下に踏み跡あり。斜面トラバースで歩きにくい。尾根上にも行ってみたが、猛烈な笹薮で撤退した。
2024年12月15日 09:47撮影 by  SOG14, Sony
12/15 9:47
尾根下に踏み跡あり。斜面トラバースで歩きにくい。尾根上にも行ってみたが、猛烈な笹薮で撤退した。
北側は砂取り場
2024年12月15日 09:54撮影 by  SOG14, Sony
12/15 9:54
北側は砂取り場
と思ったら、立派な道があった。かつての砂取り場用の通路かもしれない。しばらくこの道を進む。
2024年12月15日 09:55撮影 by  SOG14, Sony
12/15 9:55
と思ったら、立派な道があった。かつての砂取り場用の通路かもしれない。しばらくこの道を進む。
遠くに富士山
2024年12月15日 10:01撮影 by  SOG14, Sony
3
12/15 10:01
遠くに富士山
紅葉の名残
2024年12月15日 10:04撮影 by  SOG14, Sony
7
12/15 10:04
紅葉の名残
再び山道へ。やや細めの尾根を下る。
2024年12月15日 10:06撮影 by  SOG14, Sony
12/15 10:06
再び山道へ。やや細めの尾根を下る。
急に道っぽい
2024年12月15日 10:10撮影 by  SOG14, Sony
12/15 10:10
急に道っぽい
P177辺り
2024年12月15日 10:16撮影 by  SOG14, Sony
12/15 10:16
P177辺り
尾根道が巨大な切り通しで分断されていた。まだまだ先もあるので、元々の尾根道を進む計画はここでキャンセルする。
2024年12月15日 10:26撮影 by  SOG14, Sony
12/15 10:26
尾根道が巨大な切り通しで分断されていた。まだまだ先もあるので、元々の尾根道を進む計画はここでキャンセルする。
南へショートカットする。途中まではそこそこ明瞭な道があった。古道か?
2024年12月15日 10:27撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 10:27
南へショートカットする。途中まではそこそこ明瞭な道があった。古道か?
地図上の谷間に入った辺りでロスト。とは言え平坦地形で、どうにでもなりそう。ガシガシ進む。
2024年12月15日 10:33撮影 by  SOG14, Sony
12/15 10:33
地図上の谷間に入った辺りでロスト。とは言え平坦地形で、どうにでもなりそう。ガシガシ進む。
左奥から出てきた。
2024年12月15日 10:35撮影 by  SOG14, Sony
12/15 10:35
左奥から出てきた。
高台から北側の尾根。浅間神社への道が見つからず、さまよっている。地元の方にも聞いたが、イマイチ良く分からない。
2024年12月15日 11:01撮影 by  SOG14, Sony
3
12/15 11:01
高台から北側の尾根。浅間神社への道が見つからず、さまよっている。地元の方にも聞いたが、イマイチ良く分からない。
ヤマレコの足跡を頼りに、上総小学校隣から入る。
2024年12月15日 11:07撮影 by  SOG14, Sony
12/15 11:07
ヤマレコの足跡を頼りに、上総小学校隣から入る。
浅間山(久留里浅間山)の遊歩道があった。整備されており歩きやすい。
2024年12月15日 11:12撮影 by  SOG14, Sony
12/15 11:12
浅間山(久留里浅間山)の遊歩道があった。整備されており歩きやすい。
山頂には三峯神社。浅間神社ではないのか。
2024年12月15日 11:16撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 11:16
山頂には三峯神社。浅間神社ではないのか。
久留里浅間山の展望地より西側、上総富士。
2024年12月15日 11:17撮影 by  SOG14, Sony
5
12/15 11:17
久留里浅間山の展望地より西側、上総富士。
これが浅間神社?何の文字も読み取れなかった。Googleマップとも微妙に位置が違うので、別物なのかもしれない。
2024年12月15日 11:17撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 11:17
これが浅間神社?何の文字も読み取れなかった。Googleマップとも微妙に位置が違うので、別物なのかもしれない。
久留里城方面へ向かう
2024年12月15日 11:18撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 11:18
久留里城方面へ向かう
矢印が逆?
2024年12月15日 11:31撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 11:31
矢印が逆?
尾根道を進む
2024年12月15日 11:34撮影 by  SOG14, Sony
12/15 11:34
尾根道を進む
ヤマレコでは秋葉山とされている辺り。
2024年12月15日 11:40撮影 by  SOG14, Sony
12/15 11:40
ヤマレコでは秋葉山とされている辺り。
上ノ城/茶臼曲輪の案内があった。更に西側に秋葉神社があるというレコもあるので、そちらが秋葉山かもしれない。
2024年12月15日 11:42撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 11:42
上ノ城/茶臼曲輪の案内があった。更に西側に秋葉神社があるというレコもあるので、そちらが秋葉山かもしれない。
神社に出てきた。城山神明社であり、久留里城の鬼門に位置するようだ。
2024年12月15日 11:56撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 11:56
神社に出てきた。城山神明社であり、久留里城の鬼門に位置するようだ。
石面が滑る
2024年12月15日 11:57撮影 by  SOG14, Sony
12/15 11:57
石面が滑る
久留里の紅葉
2024年12月15日 11:58撮影 by  SOG14, Sony
10
12/15 11:58
久留里の紅葉
久留里駅通過
2024年12月15日 12:12撮影 by  SOG14, Sony
2
12/15 12:12
久留里駅通過
前方西側に久留里愛宕山が見える。予定していた帰路のバス停まで、ここから徒歩10km/2時間30分かかる。バスには間に合うが、途中予定していた山には寄れなくなるなぁ・・・と思い良い天気だが計画中止とした。
2024年12月15日 12:23撮影 by  SOG14, Sony
1
12/15 12:23
前方西側に久留里愛宕山が見える。予定していた帰路のバス停まで、ここから徒歩10km/2時間30分かかる。バスには間に合うが、途中予定していた山には寄れなくなるなぁ・・・と思い良い天気だが計画中止とした。
久留里駅に戻る途中、朝寄った陣ヶ峯が見えた。
2024年12月15日 12:26撮影 by  SOG14, Sony
5
12/15 12:26
久留里駅に戻る途中、朝寄った陣ヶ峯が見えた。
撮影機器:

感想

 千葉から先の公共交通機関となると、利用する電車が大体決まってきます。この日は久留里線の予定でした。始発は木更津0625発。しかしながら、電車遅延の影響で予定していた電車に乗れませんでした。ICなら行き先変更もできますが、既に紙の切符も購入済み。久留里線内はIC利用不可なのです。仕方なく、木更津駅で朝から1時間近くの待ちぼうけです。

 陣ヶ峯は砂取工事の影響なのか、ピークが不明瞭です。ヤマレコ登録地点とは別のP136を陣ヶ峯としても良いような気もします。念のためヤマレコ登録地点まで往復しましたが、一部藪漕ぎもあり苦労しました。その後は久留里の尾根を辿りますが、朝の電車遅延もあり途中でエスケープします。下山後も久留里浅間山への目印としていた浅間神社が見つかりません。地元のご婦人にも聞きましたが、説明された場所とは微妙に違うような感触があります。

 一旦久留里駅を通過し、予定通り西へ向かいます。Googleマップで距離と時間を調べると、予定していたバス時刻にギリギリになりそうだと分かりました。終バスという訳ではなく2時間待ちで後便もありますが、何だか気分が盛り上がりません。私にしては珍しく?駅近の良い所で切り上げることにしました。早い帰宅となり、妻ちゃんにも「調子悪いの?」と心配されてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら