記録ID: 76007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
富士山まで見えた剱岳(早月尾根ルート)
2010年08月29日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 2,305m
- 下り
- 2,294m
コースタイム
馬場島 2:55-5:37 早月小屋(休憩15分)5:52-7:35 剱岳山頂(たっぷり休憩1時間) 8:35-10:05 早月小屋(休憩15分)10:20-12:15 馬場島
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早月尾根コースは体力があれば剱岳日帰りを狙えるコースです。(結構急登です) ■道路・駐車状況: ・私は八王子ICから高速に乗ります。関越、中央ともアプローチ可能ですが、今の時期は関越の方が若干渋滞が少ないので、関越・上信越ルートで行きました。 ・馬場島は滑川ICと立山ICどちらからも同じくらいの距離で行くことが出来ますが、立山ICから行った方が道路の状態が良いです。滑川ICからだと未舗装路、道幅の狭い道路を通過する必要があります。 ■コース状況・危険個所: ・かなり急登です。 ・特別な危険個所はありません。鎖場などは一部切り立っているため注意が必要です。 ■周辺状況: ・立山IC方面にアルプスの湯(600円)があります。 ■装備・レイヤリング: 以下の装備で快適山行でした。 トップ 化繊のTシャツ ボトム CW-Xレボ、7分丈のズボン 靴下 X-SOCKS SPEED ONE 手 素手 シューズ ゴアのローカットトレランシューズ ザック SHRIKE MID 16リットル ザックの中身(ゴアのレインウェア、ソフトシェル、ダウンジャケット、レスキューシート、救急セット、食糧、地図など) 水 ハイドレーションに水2リットル準備、500mlの予備飲料、売店でコーラ2本 |
写真
撮影機器:
感想
前から行きたかった剱岳。
高速1000円のうちに行っておこうと思い、登ってきました。(あたりまえだけど、富山まで本当に1000円で行けました。)
早月尾根は結構急登でしたが、天気がとてもよく気持ち良く登れました。
剱岳は早い時間帯じゃないとガスが上がってきてしまうと聞いていたので、3時ちょい前に出発し、山頂では遠望も良く富士山まで見える展望を満喫できました。
前回の槍ヶ岳もそうでしたが、10時頃になるとガスが上がってきてしまい、下山途中には周辺の山々にガスがかかり始めていました。
今日は登山日和で、早月小屋の方が「100人くらい登って行ったよ。」と教えてくれた通り大勢の登山者の方が登って、素晴らしい景色に感嘆の声をあげていました。
今年の夏は太平洋高気圧が元気なので、前回の槍、今回の剱とともに最高の天気に恵まれました。
残念だったのは、買おうと楽しみにしていた山バッチが売り切れてしまっていました。
1日で100人も山小屋から出発するようでは売り切れて当然なのでしょうね。
次回は是非ゲットしたいと思います。
あと、下山後に行ったアルプスの湯がよかったです。
疲れを取ってくれる鉄含有の茶色い色をした露天風呂、背中をほぐしてくれる打たせ湯、足の裏をマッサージしてくれるジャグジー、どれも登山で疲れた体を癒してくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4741人
やはり剱岳は良いですね!
天気にも恵まれ、先日登った槍ヶ岳など色々な名山見れて良かったのではないでしょうか?
お疲れさまでした!
ところで。。。。¥1000ですか?!先日もですが、
関越の入口から乗って沼田で降りるとき確か¥1600かかりました。
今一システムが解っておらず、
まだまだ高速の使い方がなってませんね!・・・
剱岳はとても良かったです。
自分が登っているので、せっかく展望が良いのに剱岳を良いアングルから見れないのが残念です。(当たり前ですが)
高速代の件ですが、確かに帰り(立山IC→八王子IC)は1000円でした。
でも、行きは途中の圏央道あきる野ICから乗ったにもかかわらず、1300円でした。
大都市近郊かなにかの条件に引っ掛かっているのでしょうが、私もちゃんと把握できていません。
ちなみに先日キャンプで那須に行った時は、確か行きも帰りも同じルートだったにもかかわらず、帰りの方が高かったです。
まあ、数百円の差なので詳しく調べていませんが、従来の料金より大幅に安いので、非常に助かります。
劔岳お疲れ様です。
絶好の展望で何よりです。
槍や劔は天候の良い日に登りたいですね。
馬場島は北アではおそらく最遠だと思いますので、後は近付く方向で気が楽ですね。
来週はどちらでしょうか。
私は残した赤石をだけを拾いに行きますが、林道が憂鬱です。
今回の山行はMATSUさんの山行記録を参考にさせていただきました。
おかげさまで色々なことがスムーズにいき、非常に助かりました。
どうもありがとうございました。
>槍や劔は天候の良い日に登りたいですね。
おっしゃる通り、高山は展望を楽しみたいので、天気がとても重要ですね。
日帰りハイカーとしては天気予報を見て予定を変更できるので、この点はメリットと感じています。(今のところ私のヤマレコの記録は全て天気ばっちりです。)
馬場島はとても遠いいですね。
自宅から往復1000km弱ありました。
最近は山行でロングドライブに慣れてしまって、その他のレジャーで行く場所がとても近く感じるようになりました。
私の夏の週末はキャンプと海と山のローテーションを組んでいるので、来週は南伊豆にシュノーケリングの予定です。(台風が近づいているので、延期かもしれませんが)
ちなみに次の山は奥穂〜ジャン〜西穂日帰りか阿弥陀岳南稜バリルートを考えています。9月中に行ければこれらのコースの優先順位が高いです。
>私は残した赤石をだけを拾いに行きますが、林道が憂鬱です。
ももを丸太のように鍛えてリベンジしてください。
応援しております。
ちなみに日帰りハイカーから卒業したMATSUさんはテント泊でゆっくりチャレンジという手はいかがでしょうか?
剱岳お疲れ様です
私は前日に登りました
帰りに早月小屋の賑わいを目の当たりにしましたが
あそこに100人(それ以上?)もいたんですね。。。
でも早い時間に登ると素晴らしい展望が見られるんですね
山バッジ、私も買えませんでした
またバッジを買いに行かないと。。。
ETCの特別割引(1000円)は
中央道なら八王子ICから
関越道は東松山ICから
東北道は加須ICから
常磐道は守谷ICから
東名は厚木ICから乗った場合に1000円が適応されます
その手前の大都市圏区間で乗った場合
深夜早朝割引の時間帯に乗ればその区間の50%OFFの金額が加算されるようです
(中央道なら高井戸〜八王子間一律600円が深夜早朝割引で300円ってことになります)
帰りが高くなるのはその割引時間帯に該当しない場合になります
圏央道に関してはよくわかりませんが。。。
前日に登られたとのこと、おつかれさまです。
山バッチはお互い残念でしたね。
山バッチが無いと言われた時に心の中でガーンと言ってしまいました。
8月の初めに槍ヶ岳に行った時には色々な種類の山バッチがたくさんあったので、油断していました。
以前、赤岳に行った時にもシーズン終了間際で山バッチが売り切れていました。
剱岳は自宅からのアプローチが遠いいので、リベンジがいつのことになることやらといった感じです。
展望の件ですが、やはり朝早くが良いようですね。
季節にもよりますが、夏は午後に向かってガスが登ってくるようです。
逆に中・低山では朝方ガス、8時頃ガスが晴れるというパターンもよくあるので、気圧配置や季節と展望の関係に関して詳しく調べてみたいと思っています。
高速料金の情報ありがとうございます。
基本的なことは知っているのですが、個別のICとなると詳細まで把握できていませんでした。
参考にさせていただきます。
Araさん、こんばんは。
剱、お疲れ様でした。
8月最後の土日、ここも混んでいた様ですね。
早月尾根、私もここから登りたいのですが
アクセスが・・・平日にだと高速代も・・・
天気良く、展望バッチリでしたね
事前の天気予報も良く、また、映画点の記や雑誌の特集などで年齢、性別問わずたくさんの人が登っていました。
早月小屋から山頂までは団体さんで渋滞ができており、その中である程度は抜かさせていただいて40人くらいの方を抜かさせていただきました。
早月尾根は樹林帯が長く、途中の展望はいまいちですが日帰りには適したルートだと思います。
平日休みのkankotoさんは高速代がネックだと思いますが、片道分だけでも1000円にして行かれてはと思います。
ただ、移動日含め2日は必要なので、こちらもネックですね。
今年の9月10月は太平洋高気圧が勢力を保つようなので、もうしばらく楽しめそうですね。
Araさん、こんばんは。
今やっと、自宅に戻ってきました。
剱岳の登頂、お疲れさまです。それにしても、早いで
すね。 Araさんが下山した時刻の12時にやっと私
も剱岳山頂に着きました。
ワンゲルの訓練で、3組のパーティーの後ろになったた
め、待ち時間が多く遅くなってしまいました。←言い訳
でも、本当に天気がよくてよかったですよね。
私もガスが多くなる前に登頂できて、いい展望を体験
することができました。
また今度、どこかでお会いしたいです。
8時に源次郎尾根を登ってこれることはないと思いながらも、楽しみにお待ちしていました。
いずれにしても登頂おめでとうございます。
私も次あたりバリルートにしようかと考えています。
でも、奥穂〜西穂も行きたいのでこちらが先かなといったところです。
今回はお会いできず残念でしたが、また今度お会いできる日を楽しみにしています。
Araさん、こんばんは。
うおー、またしても凄い日帰りですね!
もの凄い体力に脱帽です!!
展望抜群の頂で真っ青な空、云う事なしの
山行だったのでは。
剱の頂に100人ですか・・。
それもまた凄かったですね!
manabu
剱岳の山行中、夫婦の登山者がたくさんいて、manabuさんsumikoさんと同じような服装の方を見るともしかしてお二人ではと顔を確認しながら歩いてしまいました。
そんな偶然あるわけ無いのですが、私はヤマレコユーザーの方と会う頻度が高いので、そんな気持ちになりました。
体力については、もっと脚力つけたいなぁと感じています。
manabuさんsumikoさんも脱帽の体力なので、剱岳山行(時間がなければ早月尾根ルート)をお勧めします。
ただ、ロングドライブを我慢できる忍耐力も必要ですが、私と違って話し相手がいるので、こちらも大丈夫だと思います。
先日の槍も今回の剱も登山ルートは怖くないのですが、山頂の混雑の中で崖っぷちに立っている時に「あら、ごめんなさい」ってな感じでドンとぶつかって落とされやしないかと、こちらの方がとても怖かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する