ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7601947
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京北トレイル(周山城址・黒尾山) in京都

2024年12月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
まっつん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
7.0km
登り
420m
下り
418m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:00
合計
5:56
距離 7.0km 登り 420m 下り 418m
10:48
11:05
50
11:54
12:01
35
12:36
12:36
145
15:01
15:37
1
15:39
ゴール地点
天候 晴れ 時々 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
高雄・京北線 周山行きのバスを利用。

行き:京都駅→京北合同庁舎前バス停

帰り:同上

備考:
京都駅から福王寺までのバス停の運賃は、230円均一ですが、それ以降は、料金が変動します。
バスに乗るときに予め、バスの乗り口付近にある整理券(現金の場合)を取るか、ICタッチ(ICOCAなどの場合)をする必要があります。
京都駅(始発)から周山(終点)までは、1,200円くらいになります。
コース状況/
危険箇所等
・バス停→登山口
歩道幅が狭いです。午前中は、車が多かったですが、午後から少なくなっていました。

・登山口→周山城址
道幅も狭く急な坂も所々あり、その上雪が積もっているので対策なしだと滑りそうでした。
城の遺構は、結構な数が残っていたので、登ってて楽しかったです。

・周山城址→山頂
道中は、道幅も広く歩きやすい道です。
山頂直前に急登がありますが、そこ以外は、平たい道を歩くことが多いです。

・山頂→バス停
坂道がほとんどなので雪に足を取られないよう注意が必要です。
その他周辺情報 京北合同庁舎付近
・道の駅(ウッディー京北)
トイレあり。自販機あり。開店時間は、9時からなので、簡単なお弁当やお菓子も売っています。
10時半から食事もできます。

・スーパーマーケット(サンダイコー京北)
周山でおそらく1番大きなスーパーマーケットです。9時に開店。スーパーなので色々売っています。

・その他周辺に飲食店あり。
京北合同庁舎前バス停。
ここからスタート!頑張るぞー💪
2024年12月16日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
12/16 9:38
京北合同庁舎前バス停。
ここからスタート!頑張るぞー💪
一級河川:弓削川
2024年12月16日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
12/16 9:43
一級河川:弓削川
周山バス停。
ここを起点に周山の各バス停に行きます。
京北トレイルをする際は、お世話になりました。
2024年12月16日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 9:45
周山バス停。
ここを起点に周山の各バス停に行きます。
京北トレイルをする際は、お世話になりました。
周山登山口
2024年12月16日 09:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
12/16 9:55
周山登山口
登山口は、雪が少し積もっていますが、問題ありません。
2024年12月16日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
12/16 9:57
登山口は、雪が少し積もっていますが、問題ありません。
道中、京北トレイルの支柱と周山城址までの距離と時間の立札が各所に立っています
2024年12月16日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 9:59
道中、京北トレイルの支柱と周山城址までの距離と時間の立札が各所に立っています
素晴らしい景色です。
ヤッホーと、叫びたくなります。(なりました。)
2024年12月16日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/16 10:23
素晴らしい景色です。
ヤッホーと、叫びたくなります。(なりました。)
最初の石垣を発見!
兵糧蔵があった場所です。
ここから、本丸まで300m
2024年12月16日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
12/16 10:30
最初の石垣を発見!
兵糧蔵があった場所です。
ここから、本丸まで300m
本丸まで攻めるのが大変ですね。
実際疲れました。
2024年12月16日 10:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 10:32
本丸まで攻めるのが大変ですね。
実際疲れました。
この辺り葛折になっています
黄色のテープを見落とさない様に注意が必要です。
2024年12月16日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 10:36
この辺り葛折になっています
黄色のテープを見落とさない様に注意が必要です。
左側の立札は、桝形虎口
右側の立札は、二ノ丸。
右奥の立札は、登り石垣
2024年12月16日 10:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
12/16 10:38
左側の立札は、桝形虎口
右側の立札は、二ノ丸。
右奥の立札は、登り石垣
周山城址(しゅうざんじょうし)
京北十景の一つです。
明智光秀が1579年頃に築いた城です。
2024年12月16日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
12/16 10:42
周山城址(しゅうざんじょうし)
京北十景の一つです。
明智光秀が1579年頃に築いた城です。
壮大な石垣その①
2024年12月16日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 11:00
壮大な石垣その①
井戸跡
2024年12月16日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 11:05
井戸跡
2024年12月16日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 11:09
壮大な石垣その②
2024年12月16日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 11:11
壮大な石垣その②
大規模堀切その①
2024年12月16日 11:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 11:18
大規模堀切その①
大規模堀切その②
2024年12月16日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
12/16 11:23
大規模堀切その②
西の城(拠点)
これをとった直後ものすごい勢いの雪が自分の真上に落ちてきました。
何スンネン😂って感じでした。
2024年12月16日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
12/16 11:31
西の城(拠点)
これをとった直後ものすごい勢いの雪が自分の真上に落ちてきました。
何スンネン😂って感じでした。
比田曲輪
2024年12月16日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
12/16 11:36
比田曲輪
黒尾山(くろお-やま)
標高:509.3m
三角点も有ります。
見晴らしは、良くありません。
2024年12月16日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
12/16 11:56
黒尾山(くろお-やま)
標高:509.3m
三角点も有ります。
見晴らしは、良くありません。
羽田酒造有限会社
右の建物の3階で利酒ができ、お酒を買うことまできます。
2024年12月16日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
12/16 14:05
羽田酒造有限会社
右の建物の3階で利酒ができ、お酒を買うことまできます。
道の駅-ウッディ京北
9時から開店します。
2024年12月16日 15:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
12/16 15:22
道の駅-ウッディ京北
9時から開店します。
周山でおそらく1番大きなスーパーマーケット
サンダイコー京北
9時に開店します。
2024年12月16日 15:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12/16 15:24
周山でおそらく1番大きなスーパーマーケット
サンダイコー京北
9時に開店します。
京北合同庁舎前バス停につきました。
今回は、これで終わりです。
お疲れ様でした。
2024年12月16日 15:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
12/16 15:39
京北合同庁舎前バス停につきました。
今回は、これで終わりです。
お疲れ様でした。

感想

ヤマレコアプリを入れる前や話ですが、3年前に京北トレイルを完走しました。でも、今回のルートの周山城址と黒尾山は行かなかったのが心残りで思い切って登りました。これで真に京北トレイルを完走できました。
自分は、平城、山城問わず、攻める側と守る側、交互の立場の、気持ちに、なります。
登るとき、この坂の上で伏兵が待ち伏せしていたらひとたまりもないとか、ここから攻めると敵を出し抜けるかなと考えながら登ります。
ですので、自分でもかなりゆっくり歩いたかなと思います。
大規模な石垣や堀切、曲輪の跡が残っており城付好きの人なら楽しめるコースかと思います。
帰りは、羽田酒造で利酒をしつつ、出荷数が少ないお酒などを購入し、近くの飲食店でステーキを食べながら気分良く帰ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら