記録ID: 7602592
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミット〜小仏城山〜高尾山〜稲荷山ルート
2024年12月16日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:41
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,266m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:41
距離 20.6km
登り 1,266m
下り 1,253m
6:07
19分
高尾山口駅
13:51
49分
一号路合流
14:40
35分
稲荷山ルート
15:48
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に良く整備されたハイキングコース。東山へのルートは少し不明瞭で、間違って北側の尾根を少し下ってしまった。入沢山のルートもほんの少し不明瞭。 稲荷山ルートは木製の階段が非常に良く整備されていて、楽に下れた。 |
その他周辺情報 | 駅から直結の極楽湯。1100円。PH9.9のヌルヌルアルカリ温泉。 |
写真
感想
南高尾セブンサミットに時計回りで行って来た。大垂水峠からは小仏城山を経由して高尾山へ。高尾山からは4号路を下りて、3号路で上り返して、稲荷山ルートで下山、アップダウンが多くてとても疲れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する