ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7605628
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

野末張見晴台〜長昌山龍穏寺(小杉起点で往復)

2024年12月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
16.8km
登り
832m
下り
838m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:57
合計
5:28
距離 16.8km 登り 832m 下り 838m
9:48
25
10:45
10:55
17
12:03
17
12:20
12:53
76
14:10
ゴール地点
天候 ☀️
https://tenki.jp/past/2024/12/23/satellite/japan-near/
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道の坂戸西ICで下りて、突き当り信号を右折してすぐの信号を左折して県道39号に乗ります。いつしか県道は114号に転じます。武州唐沢駅で越生線の踏切を渡って、続いて八高線の踏切を渡って、すぐに突き当たる「上野」交差点を右折して、県道30号を北上します。「越生駅」信号を過ぎて左にカーブし、間もなく「越生町役場」信号で道なりに右に曲がって、やがて「三滝入口」交差点を左折して、県道30号転じた61号をゆるゆる走って、自然休養村センターこと「梅の駅」🅿️に駐車します。開放感のあるwcがあります https://www.town.ogose.saitama.jp/kankonavi/shisetsu/1450770445652.html

帰路は、「三滝入口」交差点を右折後、「黒岩」を左折してバイバスに出会ったら右折して、「岩井」で左折して県道114号に乗りましたが、その方が早そうです(そりゃそうだw)
コース状況/
危険箇所等
https://www.town.ogose.saitama.jp/material/files/group/9/ogose_chizu_web.pdf
https://ogose-kanko.jp/hiking_course/nosubari/
の道程中、麦原口(地理院地図116m地点)からの周回に替えて、林道梅本線を往復します。車両の通行は少なく、のんびり歩けます。自治体設定のCTは、野末張まで↑2hrs、復路↓(山桜とか寺社に寄らずに直帰なら)1hr55minといったところ。なお、復路の龍穏寺〜自然休養村センター間76minは、牛頭天王ベンチでの休憩とオクムサ・マルシェの昼食を含んでます

序盤は、山猫軒の看板を辿って、山猫軒からは急勾配の舗装路をえっちらおっちら登ります。案内板佇む牛頭天王山のベンチから急降下すると、龍穏寺です。開放感のあるwcがあります その先は、「巨石街道」こと暗い沢沿い(ここまで日が差さぬ暗い道とは思わんかった。。あじさい街道を歩いた方がよかったのかも)をゆるゆる登って林道梅本線の起点からは急勾配を2km強ひいひい登ります。

龍ヶ谷の山桜 https://www.town.ogose.saitama.jp/kamei/shogaigakushu/bunkazai/kaisetsu/explanation_cultural/H27_09.html
へは、林道に佇む道標に導かれて支沢を木橋で渡って左へ。標高460m圏の山腹を東へ100m進んだ後、土留木段↑根っこ道↑土留木段で尾根を南西に比高90m急登します。ザレの混じる山道です。山桜は、地理院地図標高555m地点とは別の支尾根に根を下ろしている模様。山桜の花期=花粉飛散最盛期に外秩父を歩けるわけがないwので、冬枯れを承知で一応、寄りました

4日の蓑山〜破風山で平気だったので、14日の大高取山行でも何も警戒せずに歩きましたが、帰宅後早速、症状が出たので、今日は、歩き出しからマスクを着用して臨みます
→12月24日追記:それでも、今朝起きると、目がしょぼしょぼする気がするw
その他周辺情報 龍穏寺 https://ryuonji.jp/engi.html
オクムサ・マルシェ 日〜水am11〜3pm、土(予約制)noon〜4pm、木金定休 https://okumusamarche.com/
かみさんのおみやげに、「梅の駅」(現金決済のみ)で梅干、柚子、🍊を買いました^^
おはよーございます、寒風吹き荒ぶ「野末張見晴台」から、外秩父七峰の剣ヶ峰〜堂平山の稜線をパチリ
21
おはよーございます、寒風吹き荒ぶ「野末張見晴台」から、外秩父七峰の剣ヶ峰〜堂平山の稜線をパチリ
北の方角、上信国境は雪雲に覆われ、赤城の黒檜山も雲を被ってます。標高1,296mの子持山は晴れてる模様
19
北の方角、上信国境は雪雲に覆われ、赤城の黒檜山も雲を被ってます。標高1,296mの子持山は晴れてる模様
引いたところ。赤城山の右に延々連なるのは、足尾の山塊かしら。こちらから眺めたことないもので、何が何やらさっぱりw
19
引いたところ。赤城山の右に延々連なるのは、足尾の山塊かしら。こちらから眺めたことないもので、何が何やらさっぱりw
辛うじてわかるのは、双耳峰の越上山だけかも。
因みに、この見晴台は、東武スカイツリーと同じ高さだそうな(ってことは、岩殿山とも同じか。)中央左にうっすら見えました
15
辛うじてわかるのは、双耳峰の越上山だけかも。
因みに、この見晴台は、東武スカイツリーと同じ高さだそうな(ってことは、岩殿山とも同じか。)中央左にうっすら見えました
林道梅本線をとっとこ下ります。色味として多く見られたのは、この灌木、丸葉卯木かしら。霜柱ほか下草に、氷華は見られず
21
林道梅本線をとっとこ下ります。色味として多く見られたのは、この灌木、丸葉卯木かしら。霜柱ほか下草に、氷華は見られず
林道から望む奥武蔵グリーンラインの山並、中央の山肌が春には桜色🌸に染まるんだとか
13
林道から望む奥武蔵グリーンラインの山並、中央の山肌が春には桜色🌸に染まるんだとか
そのひとつ、幹回り3.2m(=直径1m)の桜を見に山道を登ります。山桜としては、武州で指折りの大木だそうな
17
そのひとつ、幹回り3.2m(=直径1m)の桜を見に山道を登ります。山桜としては、武州で指折りの大木だそうな
龍穏寺に降り立ちました。門松🎍を設えた山門を潜って参拝します
15
龍穏寺に降り立ちました。門松🎍を設えた山門を潜って参拝します
上州山之神村の岸亦八の手による彫刻が凝ってて、びっくり。木鼻は、よくある獅子と獏の取り合わせだけど、迫力あります
13
上州山之神村の岸亦八の手による彫刻が凝ってて、びっくり。木鼻は、よくある獅子と獏の取り合わせだけど、迫力あります
山門からちょと西に向かって、熊野神社に畏み畏み拝礼します。吽形の狛、三峰系の狼でなくて、子犬のフォルム^^
こちらを「代表写真」にします
15
山門からちょと西に向かって、熊野神社に畏み畏み拝礼します。吽形の狛、三峰系の狼でなくて、子犬のフォルム^^
こちらを「代表写真」にします
権現造の社には、天岩戸神話の彫刻、精巧で、見事な出来栄えです
16
権現造の社には、天岩戸神話の彫刻、精巧で、見事な出来栄えです
冷えた体には、熱いつゆが一番😋 オクムサ・マルシェで豚と柚子の十割蕎麦を頂きました
お疲れさまでした
31
冷えた体には、熱いつゆが一番😋 オクムサ・マルシェで豚と柚子の十割蕎麦を頂きました
お疲れさまでした

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 行動食 筆記用具 日焼け止め 携帯 ストック ナイフ カメラ

感想

14日の続きで、越生の奥の方をさくっと歩きました

同じ山域を二週続けて訪ねることはあまりしませんが、越生にはちょと誼を通じておきたかったもので^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら