ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7608578
全員に公開
ハイキング
近畿

三角点山+日本のへそ・岡之山

2024年12月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
13.4km
登り
476m
下り
489m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:23
合計
6:02
距離 13.4km 登り 476m 下り 489m
10:28
5
JR黒田庄駅
10:33
10:38
27
兵主神社
11:05
11:08
32
11:40
11:42
43
12:25
13:23
44
14:07
14:08
42
福谷公園ため池
14:50
14:59
20
日本のへそ
15:19
53
16:12
16:17
13
西脇病院前
16:30
上野南
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:JR黒田庄駅
ゴール:上野南バス停から神姫バスでJR西脇市駅へ
黒田庄駅を出発
2024年12月18日 10:28撮影 by  SH-54D, SHARP
12/18 10:28
黒田庄駅を出発
茅葺き屋根の兵主神社にお参り
2024年12月18日 10:37撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/18 10:37
茅葺き屋根の兵主神社にお参り
極楽寺にもちょっと立ち寄る
2024年12月18日 10:45撮影 by  SH-54D, SHARP
12/18 10:45
極楽寺にもちょっと立ち寄る
福谷公園のため池から三角点山
2024年12月18日 10:58撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/18 10:58
福谷公園のため池から三角点山
稲荷神社の参道へ
2024年12月18日 11:01撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 11:01
稲荷神社の参道へ
稲荷神社
2024年12月18日 11:04撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 11:04
稲荷神社
神社にある案内板 二角点とは面白い
2024年12月18日 11:06撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 11:06
神社にある案内板 二角点とは面白い
神社のすぐ横が登山口
2024年12月18日 11:08撮影 by  SH-54D, SHARP
12/18 11:08
神社のすぐ横が登山口
落葉の積もった急登
このルートを下山に選べばスリップ確実
2024年12月18日 11:18撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 11:18
落葉の積もった急登
このルートを下山に選べばスリップ確実
尾根に乗ると傾斜が緩む
2024年12月18日 11:35撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 11:35
尾根に乗ると傾斜が緩む
案内とは異なり323mの標高点直下に愛宕の祠があった まだ新しいようなので遷されたのだろうか
2024年12月18日 11:39撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 11:39
案内とは異なり323mの標高点直下に愛宕の祠があった まだ新しいようなので遷されたのだろうか
少し先にある小さな石室 中には役行者の木像
2024年12月18日 11:53撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/18 11:53
少し先にある小さな石室 中には役行者の木像
庭園の雰囲気
2024年12月18日 11:55撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/18 11:55
庭園の雰囲気
多生シダが絡むが問題なし
2024年12月18日 12:00撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 12:00
多生シダが絡むが問題なし
標高400m余り この付近が「二角点」と呼ばれる地点だろうか? 特に何も見当たらない
2024年12月18日 12:06撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 12:06
標高400m余り この付近が「二角点」と呼ばれる地点だろうか? 特に何も見当たらない
山頂が近づく
2024年12月18日 12:11撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 12:11
山頂が近づく
辿ってきた兵主神社〜福谷公園方面を見下ろす
背景には笠形山
2024年12月18日 12:18撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 12:18
辿ってきた兵主神社〜福谷公園方面を見下ろす
背景には笠形山
三角点山山頂
2024年12月18日 13:09撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/18 13:09
三角点山山頂
白山から妙見山へと連なる尾根
あそこを歩いたのは1988年…
2024年12月18日 12:42撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 12:42
白山から妙見山へと連なる尾根
あそこを歩いたのは1988年…
やはり西光寺山が大きい
2024年12月18日 13:10撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/18 13:10
やはり西光寺山が大きい
笠形山〜千ヶ峰方面
2024年12月18日 13:19撮影 by  SH-54D, SHARP
2
12/18 13:19
笠形山〜千ヶ峰方面
雄岡山・雌岡山遠望
2024年12月18日 13:10撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 13:10
雄岡山・雌岡山遠望
鈴堀山や八日山を眺めながら展望尾根を下山
2024年12月18日 13:28撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 13:28
鈴堀山や八日山を眺めながら展望尾根を下山
急な箇所もあったが登路よりもずっと歩きやすい
2024年12月18日 13:57撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 13:57
急な箇所もあったが登路よりもずっと歩きやすい
下山完了
2024年12月18日 14:01撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 14:01
下山完了
加古川の東岸から振り返る
ここから見れば三角山かな
2024年12月18日 14:29撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 14:29
加古川の東岸から振り返る
ここから見れば三角山かな
東経135度 北緯35度の日本のへそ
ただし大正時代の三角点測量によるもの
2024年12月18日 14:51撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 14:51
東経135度 北緯35度の日本のへそ
ただし大正時代の三角点測量によるもの
JR日本へそ公園駅
2024年12月18日 15:01撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 15:01
JR日本へそ公園駅
へそ公園から岡之山
2024年12月18日 15:05撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 15:05
へそ公園から岡之山
岡之山の山腹にあるモニュメントの中央が「平成のへそ」こちらはGPS測量の結果
2024年12月18日 15:32撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 15:32
岡之山の山腹にあるモニュメントの中央が「平成のへそ」こちらはGPS測量の結果
岡之山山頂 いわば日本のへその山
記念に初登頂…だと思っていた
2024年12月18日 15:20撮影 by  SH-54D, SHARP
1
12/18 15:20
岡之山山頂 いわば日本のへその山
記念に初登頂…だと思っていた
撮影機器:

感想

にしわき10山のラストは三角点山。この山は多田繁次さんの「北神戸の山やま」では三角山として紹介されている。山麓の岡地区で「三角点または三角山」と教えられ、多田さんはその山容から三角山の方を採られた様子。
現在、にしわき10山の公式サイトで三角点山を採用しているのは、地元ではこの名称が一般的になっているということだろうか。
(もっとも登山口の稲荷神社にある案内板では「三角点」としていて、さらに手前のピークが「二角点」だとか。そのネーミングの経緯が興味深い。)

それはともかく、この山も他の西脇の山同様、短時間で登ることができて展望もよく、やはり期待を裏切らない一峰だった。
山頂に着いてみると、ちょうど福知山からの3人グループが昼食休憩中。そういうこともあってこちらものんびり1時間の山頂滞在。間近な西脇の山々、少し離れた播但国境、遠くに六甲山地。秋以降楽しませてもらったお礼の挨拶をするような気分で、すっかり馴染みになった周囲の山々を眺めて時を過ごす。

また来ることもあるとは思うが、これで西脇の山もひと区切り。記念のため少し歩いて「日本のへそ」を見学し、さらにすぐ傍の日本へそ公園や岡之山にも立ち寄ってにしわき10山の締めくりとした。

ところが帰宅して地図を見直すと、岡之山には2007年に周辺の寺社巡りの途中に一度登頂していた。しかも当時の手帳を確認すると山腹で弁当まで食べている。当然へそ公園のモニュメント等も見物しているはずだが、全く記憶にない。情けない話だが初見の気持ちで訪れることができてよかったと思うことにする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら