ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761829
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

【たまゆら】朝日山・プチ秘境探検部が行く!

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:28
距離
12.2km
登り
503m
下り
430m

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:31
合計
6:54
距離 12.2km 登り 523m 下り 448m
10:30
44
竹原駅
11:14
20
竹原高校
11:34
52
朝日山登山口
12:26
12:40
103
溜池
14:23
15:40
26
朝日山
16:06
49
宿根
16:55
29
大井バス停
17:24
竹原駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
竹原駅から徒歩で登山口へ。
※呉線は本数が少ない
※駅から結構遠い
コース状況/
危険箇所等
登山道が国土地理院の地図から消滅中。
まず登山口にたどり着くまでにどこに行けば良いか分からず迷う。
「元登山道」も人の手がほとんど入らず荒れており、場所によってはもはや道の体を成しておらず、テープやかすかな踏み跡を頼りに進むも、全体的に自力でルートを見つけられないと厳しい感じ。
その他周辺情報 ・竹原街並み保存地区
・大崎下島

周辺一帯がアニメ「たまゆら」の聖地だが、それを抜きにしても伝統的に観光地なので観光資源には事欠かない。繁忙期はホテルが無くなる場合があるので宿泊場所・離脱方法の確保に注意。
初めての竹原!
尾道には何度か来たのですが…いや〜、瀬戸内海は何度来てもいいですね。
2015年10月31日 10:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10/31 10:16
初めての竹原!
尾道には何度か来たのですが…いや〜、瀬戸内海は何度来てもいいですね。
ただいま!(初)
2015年10月31日 10:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/31 10:22
ただいま!(初)
ここ竹原はアニメ「たまゆら」の聖地。今日は夜から竹灯りを灯すイベント「憧憬の路」があるのですが…。
2015年10月31日 10:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/31 10:45
ここ竹原はアニメ「たまゆら」の聖地。今日は夜から竹灯りを灯すイベント「憧憬の路」があるのですが…。
ハブさんに連れ(さ)られて朝日山へ。
「ここも聖地だよ!アニメに出てきたからね〜!」
…アニメでは車で頂上に行っていた気がするのは気のせいでしょうか。
2015年10月31日 11:14撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 11:14
ハブさんに連れ(さ)られて朝日山へ。
「ここも聖地だよ!アニメに出てきたからね〜!」
…アニメでは車で頂上に行っていた気がするのは気のせいでしょうか。
竹原中学校のある成井集落から登ります。
が、道が分からない。
なお朝日山は目の前のピーク。たぶん。
2015年10月31日 11:26撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 11:26
竹原中学校のある成井集落から登ります。
が、道が分からない。
なお朝日山は目の前のピーク。たぶん。
以前、途中まで登られたことのあるathnoさんの記憶を頼りに登山口へ。
2015年10月31日 11:34撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 11:34
以前、途中まで登られたことのあるathnoさんの記憶を頼りに登山口へ。
里山の雰囲気。
2015年10月31日 11:34撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 11:34
里山の雰囲気。
この廃屋と納屋の間が登山口…って、これは初見では分からない!
2015年10月31日 11:34撮影 by  SH-04F, SHARP
2
10/31 11:34
この廃屋と納屋の間が登山口…って、これは初見では分からない!
今にも崩れそうなオンボロ具合。これは登山道の方もガチ秘境っぷりが期待できそうです…。
2015年10月31日 11:35撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 11:35
今にも崩れそうなオンボロ具合。これは登山道の方もガチ秘境っぷりが期待できそうです…。
うち、アニメのイベントに来たつもりやったんやけど…生きて帰れるんやろか…。
2015年10月31日 11:44撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 11:44
うち、アニメのイベントに来たつもりやったんやけど…生きて帰れるんやろか…。
初っ端から、これだよ!一応、道はあるのですが、手が全く入ってないため、すでに登山道という体ではなくなっています。
2015年10月31日 11:45撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 11:45
初っ端から、これだよ!一応、道はあるのですが、手が全く入ってないため、すでに登山道という体ではなくなっています。
沢に沿って石積みが。棚田ではなく土砂の流出を抑えるための石垣でしょうか。
2015年10月31日 11:46撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 11:46
沢に沿って石積みが。棚田ではなく土砂の流出を抑えるための石垣でしょうか。
…ついに道が完全に消失しました。
沢沿いを北に進むので迷うことは無いものの、沢底を歩いていると砂防ダムに阻まれるため脇の斜面を行くしかなく、まともには進めません。なかなか急な斜面なので、木の幹をつかみながら、無理やり登ります。
かすかに踏み跡があるので、誰かは来ているらしい…。
なんかわくわくしてきた!!!
2015年10月31日 11:55撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 11:55
…ついに道が完全に消失しました。
沢沿いを北に進むので迷うことは無いものの、沢底を歩いていると砂防ダムに阻まれるため脇の斜面を行くしかなく、まともには進めません。なかなか急な斜面なので、木の幹をつかみながら、無理やり登ります。
かすかに踏み跡があるので、誰かは来ているらしい…。
なんかわくわくしてきた!!!
あー…もうこの辺りは人の手が長らく入ってない感じが…秘境感がすごい…。
2015年10月31日 11:58撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 11:58
あー…もうこの辺りは人の手が長らく入ってない感じが…秘境感がすごい…。
ところどころテープが残されていますが、倒木などで今はルートとして使えない場合も多く、結局は自分で判断する必要があります。
2015年10月31日 12:02撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 12:02
ところどころテープが残されていますが、倒木などで今はルートとして使えない場合も多く、結局は自分で判断する必要があります。
ここにも石垣…。かつては、かなり奥の方まで人の手が入っていたようです。
2015年10月31日 12:04撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:04
ここにも石垣…。かつては、かなり奥の方まで人の手が入っていたようです。
沢の左右を行ったり来たりしながら登っていたのですが、ここで竹藪に遭遇。山に向かって西側は竹が倒れていてとても進めそうにありません。東側は急斜面ですが行くしかない。
2015年10月31日 12:14撮影 by  SH-04F, SHARP
2
10/31 12:14
沢の左右を行ったり来たりしながら登っていたのですが、ここで竹藪に遭遇。山に向かって西側は竹が倒れていてとても進めそうにありません。東側は急斜面ですが行くしかない。
東側に迂回。テープがあるけど、ここまで来るとGPSの高度と事前情報の書き込まれた地形図が頼りです。
2015年10月31日 12:14撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:14
東側に迂回。テープがあるけど、ここまで来るとGPSの高度と事前情報の書き込まれた地形図が頼りです。
竹藪の上に出ました。…なるほど、これはダメだ…通れない…。迂回して正解でした…。
2015年10月31日 12:17撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:17
竹藪の上に出ました。…なるほど、これはダメだ…通れない…。迂回して正解でした…。
溜池だー!
2015年10月31日 12:26撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:26
溜池だー!
石碑もありますが文字が判読できない。
岸の西側を回り込んで、さらに北側を目指します。
2015年10月31日 12:29撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:29
石碑もありますが文字が判読できない。
岸の西側を回り込んで、さらに北側を目指します。
が、もはや回り込むのも至難の業…。
倒木、藪、蜘蛛の巣だらけ。
2015年10月31日 12:35撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:35
が、もはや回り込むのも至難の業…。
倒木、藪、蜘蛛の巣だらけ。
溜池の北側を少し登ると…あれ?ロープだ!
2015年10月31日 12:40撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 12:40
溜池の北側を少し登ると…あれ?ロープだ!
階段も!
登山道の痕跡がだんだんと増えてきました。
2015年10月31日 12:41撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:41
階段も!
登山道の痕跡がだんだんと増えてきました。
尾根だ!
ここからは道がきちんとありそうです。
2015年10月31日 12:42撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:42
尾根だ!
ここからは道がきちんとありそうです。
竹林。道(の跡)自体はあるのですが、やはり手は入っておらず、竹も伸び放題、倒れ放題。
2015年10月31日 12:46撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 12:46
竹林。道(の跡)自体はあるのですが、やはり手は入っておらず、竹も伸び放題、倒れ放題。
それでも先ほどの道なき斜面を思えば、歩きやすさは格段に違います。
2015年10月31日 12:50撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 12:50
それでも先ほどの道なき斜面を思えば、歩きやすさは格段に違います。
この尾根はここまで。朝日山と隣のピークの鞍部に出ました。
2015年10月31日 12:53撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 12:53
この尾根はここまで。朝日山と隣のピークの鞍部に出ました。
左に行くと大井集落。右側が朝日山。
2015年10月31日 12:54撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:54
左に行くと大井集落。右側が朝日山。
藪漕ぎの末…ついに車道に出たー!
2015年10月31日 12:56撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 12:56
藪漕ぎの末…ついに車道に出たー!
今の藪の出口…下山って書いてあるけど…ここから下りる気はしない…。
2015年10月31日 12:56撮影 by  SH-04F, SHARP
2
10/31 12:56
今の藪の出口…下山って書いてあるけど…ここから下りる気はしない…。
さて、ここからはしばらく舗装路。
2015年10月31日 12:56撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 12:56
さて、ここからはしばらく舗装路。
このまま舗装路で登っても良いのですが、頂上手前にトレイルが。
2015年10月31日 12:59撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 12:59
このまま舗装路で登っても良いのですが、頂上手前にトレイルが。
こちらは整備が行き届いています。普通に歩ける…ここ普通に歩けるよ…!!!
2015年10月31日 13:00撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 13:00
こちらは整備が行き届いています。普通に歩ける…ここ普通に歩けるよ…!!!
朝日山山頂!登頂〜!!!
2015年10月31日 14:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
10/31 14:12
朝日山山頂!登頂〜!!!
なんだかアニメで見たことのある展望台に…
2015年10月31日 14:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/31 14:13
なんだかアニメで見たことのある展望台に…
東屋…。
2015年10月31日 14:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/31 14:17
東屋…。
竹原が一望できます。これは良い眺め!!
2015年10月31日 14:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
10/31 14:21
竹原が一望できます。これは良い眺め!!
山頂でたまゆら視聴。
2015年10月31日 13:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/31 13:36
山頂でたまゆら視聴。
しょーとかっとさんと合流して、帰りは舗装路で行くことに。
2015年10月31日 15:42撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 15:42
しょーとかっとさんと合流して、帰りは舗装路で行くことに。
ここまでは本当は車で来れるのです。
2015年10月31日 15:55撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 15:55
ここまでは本当は車で来れるのです。
宿根集落。すごく…のんのんしています…。
ここが竹原だって忘れちゃいそう…。
2015年10月31日 16:02撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 16:02
宿根集落。すごく…のんのんしています…。
ここが竹原だって忘れちゃいそう…。
あ…車道はヒルクライムで来る人もいるのね…。
車道は車道で自転車には鬼のような斜度だった気がしますが…。
2015年10月31日 16:06撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 16:06
あ…車道はヒルクライムで来る人もいるのね…。
車道は車道で自転車には鬼のような斜度だった気がしますが…。
ちょっと年季の入ってきた「たまゆら」看板。
2015年10月31日 16:10撮影 by  SH-04F, SHARP
2
10/31 16:10
ちょっと年季の入ってきた「たまゆら」看板。
たたら製鉄の跡があるそうな。
2015年10月31日 16:25撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 16:25
たたら製鉄の跡があるそうな。
清水も。
2015年10月31日 16:29撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 16:29
清水も。
大井集落まで下りてきました。こちらに下りるとかなり遠回り。
2015年10月31日 16:46撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 16:46
大井集落まで下りてきました。こちらに下りるとかなり遠回り。
呉線に合流。
2015年10月31日 16:55撮影 by  SH-04F, SHARP
10/31 16:55
呉線に合流。
竹原まではまだ1km以上あります。
2015年10月31日 16:56撮影 by  SH-04F, SHARP
1
10/31 16:56
竹原まではまだ1km以上あります。
やっと竹原駅まで帰ってきました!プチ秘境探検から生還〜!
2015年10月31日 17:24撮影 by  SH-04F, SHARP
2
10/31 17:24
やっと竹原駅まで帰ってきました!プチ秘境探検から生還〜!

装備

個人装備
ザック ザックカバー 飲料 行動食 非常食 レインウエア 長袖シャツ Tシャツ アームカバー ベースレイヤー サポートタイツ ズボン 靴下 グローブ 帽子 着替え 登山靴 アイウェア トレッキングポール 地図 コンパス 筆記具 計画書 エマージェンシーシート 保険証 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め タオル トイレットペーパー ガムテープ 眼鏡 予備コンタクトレンズ サイフ 時計 スマートフォン モバイルブースター GPS ヘッドライト 予備電池 カメラ レンズ(3) カメラ予備バッテリー 予備SDカード 三脚
備考 途中でGARMINのハートレートセンサーが心拍を取らなくなった。

感想

たまゆらの聖地巡礼、そして竹灯りのイベント「憧憬の路」を見るために、竹原に初めてやってきました!…というはずが、ハブさんと朝日山へプチ秘境探検に出かけることに。

とにかく、道がない!迷うもなにも、そもそも最初からルート自体が地形図上から消滅している上に、実際に歩いてみても消失している!
事前に調査された方の地図とメモを頼りに、GPSで標高を照合しながら登りました。基本的には沢沿いを登るため、完全に見当違いの場所に行くことはないものの、獣道と化していたり、完全にルートが消え去っている場所もあり、とても「ハイキング」という気分ではない山行でした。ガチ装備で臨んで正解だったと心から思います。

登山道はもはや無いものと思うべきです。いや実際ありません。登られる方は十分な注意と装備を!ルートを自力で見つけられないと遭難します。また登ることは辛うじてできても、ロープ等の装備無しで下山する気にはなれないような荒れ方です。

頂上でしょーとかっとさんと合流して車道で下山しました。
ドキドキでしたけど、楽しいひとときが過ごせました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら