記録ID: 7620384
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
登り納めに筑波山
2024年12月23日(月) [日帰り]
茨城県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 757m
- 下り
- 757m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 4:16
距離 7.9km
登り 757m
下り 757m
14:25
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
去年も筑波山が登り納めになっていました。 今年は小型軽量のカメラを1台だけにして、全ての道程を歩いて完登を目指します。 今年はつつじヶ丘からおたつ石コースを登り、女体山から御幸ヶ原を経て男体山に登り、研究路で鉢巻きしてから御幸ヶ原コースを神社に下り、参拝して(茅の輪くぐりもしました。)から白雲橋コースに入り、分岐を迎場コースに進んでつつじヶ丘に戻りました。 気温はそれほど低くはなく、長袖のシャツとチョッキで大丈夫でした。 それでも吐く息は時々白くなるので、じっとしていれば冷えては来ます。 遠くに白い富士山が見えていましたが 、どんどん姿が薄れて行きました。 山頂の神社の社務所はどちらもお休み。 女体山の山頂では、バリケードによって山頂の岩の上には行けませんでした。 御幸ヶ原コースを降りて神社に参拝すると、正月飾りを取り付けている最中でした。 白雲橋コースに入りますが、最初の頃は結構な急坂。 迎場コースに入ると若干勾配は緩くなり、途中は平らで歩きやすくなり、最後の頃に再び勾配があるコース。 基本的に階段の道で、何度も歩いているので、今回は少しペースを頑張ってみました。 心拍数も150を超えているのをキープ。 乳酸もかなり溜まったので、ATのレベルに近い運動だったようです。 汗びっしょりになりました。 ドリンクは2本で足りました。 補給食はバナナ味のヌガーバー1本とエナジーゼリーが一つ。 寒いとヌガーバーは硬くなるので不向きの様です。 |
その他周辺情報 | 帰路の途中で道の駅たまつくりに寄り、鯉の甘煮と長ネギ、かりんとう饅頭を買いました。 茨城県の道の駅はリーズナブルで面白いものもあるのでお得な感じになります。 |
写真
感想
去年は閑散としていましたが、今年はそれなりに人影がありました。
犬連れの人やランニングをする人もちらほら。
それでも大賑わいになる筑波山からすれば、かなり空いてはいます。
せきれい茶屋や御幸ヶ原のお店もみんな営業していて、中で食事をする人もたくさん。
私は記録を取っているだけでも20回は来ていますが、未だに歩き慣れる事は無く、それなりに険しい山に感じてしまいます。
ただ、この場所まで来れば先はどの程度か?程度は分かるようになりました。
それでも、案外憶えていない様です。
だからか、何度もリピートしてしまうのでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する