鎌倉散歩と六国見山
- GPS
- 02:46
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 351m
- 下り
- 335m
コースタイム
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 2:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR東日本 横須賀線 北鎌倉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 意外と開店しているお店が少なかったです。コンビニは北鎌倉駅近くのローソン以外には見ませんでした。あ、デイリーヤマザキもあったんだけど、開店しているのか判断ができなかったので、入らなかったのでした。 |
写真
装備
個人装備 |
歩数計
財布
コンパス
GPS地図ダウンロード
バンダナか手ぬぐい
筆記具
携帯電話
水
時計
携帯バッテリー(要稼働確認)
|
---|
感想
夕方から歯医者なので、お昼ごろには帰りの電車に乗らなければならないので、以下の鎌倉散歩のルートを考えてみた。
大仏切通し - 佐助稲荷神社 - 天柱峰 - 亀ヶ谷坂切通し - 六国見山
佐助稲荷神社 への道は大回りになっているけど、実際には回らなくてよい筈。それと天柱峰 のみヤマレコのラクルートで認識できなかったので、近くを通るルートにしている。なので、実際には、もっと短いルートになっている筈。
実際に歩いてみて、佐助稲荷神社へのルートが大回りになっているのと、天柱峰がヤマレコのらくルートでルートを引けない理由がわかりました。山を歩いている人には問題ないルートだと思うのですが…ここに詳細を書くのは止めておきましょう。
【切通】
このルートは、本当に切通しだらけなんですね。こんな岩だらけの場所を、よく切ったと思う。今の重機がある時代じゃないからね。
本当に気が遠くなる作業だったんだろうと思う。
【コンビニ】
今回のルートは街中のルートなので、食材も水も現地調達と思っていた。しかし、このルートはコンビニが少ないルートでした。私の記憶が確かならば、北鎌倉駅近くのローソンだけだと思う。
あ、デイリー山崎の看板が見えたので、店の前までは行ったのですが…開店しているのだろうか…っと疑問に思ったので入らなかったのでした。
【三角点】
今回、確認できた三角点は一つでした。
●六国見山
基準点名には八州の文字がありますね。
基準点コード TR35339040401
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 甲2
基準点名 八州見
部号 改14
【水】
・ 水 500ml
▼消費
・ 水 300ml
ぐらいかな。
【膝】
問題なし
【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html
【左肩】
2023年1月5日の新年会の帰りに駅の階段を踏み外して倒れたあとから左肩が痛くて上らなくなった。半年ぐらい経過してからは症状が殆ど変わらなくなった。戒めを込めて以下の山行記録から辿れるようにしておきましょう。
2023年10月21日(土) 〜 2023年10月22日(日) 記録ID: 6080555
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6080555.html
通常の生活では肩の痛みを感じる事はなかったが、腕立て伏せが出来るようになったのは、2024年1月31日だった。元の状態に戻る迄は1年以上かかった事になる。
【左脹脛】
山行で左脹脛に違和感を感じたけど、一度だけだったので、多分問題ないと思う。備忘録として以下から辿れるようにしておきます。
2024年03月23日(土) 記録ID: 6579188
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6579188.html
【肋骨】
最初に肋骨にヒビを入れた記録は以下の通りです。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html
たしかに反省していた筈なのに、またやってしまいました。二回目の記録は以下です。
2024年05月25日(土) 記録ID: 6844776
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6844776.html
戒めの為にも記録を辿れるようにしておきます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する