ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7627660
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

姫越山(三重県の山)

2024年12月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
13.8km
登り
963m
下り
964m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:27
合計
6:07
距離 13.8km 登り 963m 下り 964m
9:17
6
9:23
9:24
28
9:52
9:53
29
10:22
10:23
23
10:46
10:51
3
10:54
25
11:19
11:20
51
12:11
12:26
42
13:08
13:09
23
13:32
13:33
24
13:57
68
15:05
15:06
18
15:24
0
15:24
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日の出公園の駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
特に危険ありません。
姫越山から芦浜経由で周回する場合は意外と時間がかかります。
国土地理院の地形図に破線がないところにしっかりした登山道があったりします。
おはよー
道の駅マンボウから移動中に遭遇
今日は姫越山(ひめごやま)周回ルートです
2024年12月26日 07:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
12/26 7:55
おはよー
道の駅マンボウから移動中に遭遇
今日は姫越山(ひめごやま)周回ルートです
小雨がやむ時刻まで城ノ浜海岸散歩したり、付近をドライブしたり・・・
2024年12月26日 08:07撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
12/26 8:07
小雨がやむ時刻まで城ノ浜海岸散歩したり、付近をドライブしたり・・・
ここは美人の町・大紀町錦
青空出てきた!
「日の出公園」を出発です
(トイレあり)
2024年12月26日 09:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 9:12
ここは美人の町・大紀町錦
青空出てきた!
「日の出公園」を出発です
(トイレあり)
姫越山は、津波避難の階段から取り付きました
2024年12月26日 09:21撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 9:21
姫越山は、津波避難の階段から取り付きました
錦湾が見える展望台
2024年12月26日 09:51撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
12/26 9:51
錦湾が見える展望台
左は名鉄ハイキングコース?
数十mほど先で合流してたけど‥
2024年12月26日 10:30撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 10:30
左は名鉄ハイキングコース?
数十mほど先で合流してたけど‥
熊野灘と太平洋
芦浜池と芦浜海岸
あそこへ行こう!
2024年12月26日 10:32撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 10:32
熊野灘と太平洋
芦浜池と芦浜海岸
あそこへ行こう!
姫越山(ひめごやま)503m
三重県の山(50/61座)
源平合戦の頃、老武士とお姫様の悲しい伝説があるそうだ。
2024年12月26日 10:44撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 10:44
姫越山(ひめごやま)503m
三重県の山(50/61座)
源平合戦の頃、老武士とお姫様の悲しい伝説があるそうだ。
太平洋だ
2024年12月26日 10:45撮影
1
12/26 10:45
太平洋だ
芦浜池と芦浜の海岸
3時間近く歩いてしか辿り着けない海岸
2024年12月26日 10:45撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 10:45
芦浜池と芦浜の海岸
3時間近く歩いてしか辿り着けない海岸
のろし台跡(鬚尾山)
2024年12月26日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 10:55
のろし台跡(鬚尾山)
ここで狼煙をあげたんだな
2024年12月26日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 10:55
ここで狼煙をあげたんだな
これも狼煙跡
2024年12月26日 10:55撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 10:55
これも狼煙跡
芸術的な造形美
ヒメシャラ
2024年12月26日 11:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 11:06
芸術的な造形美
ヒメシャラ
平和な遊歩道っぽい尾根歩き
2024年12月26日 11:10撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 11:10
平和な遊歩道っぽい尾根歩き
P398を通過
2024年12月26日 11:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 11:14
P398を通過
唐人殺し峠
(地元でも由来ははっきりしないらしい)
2024年12月26日 11:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 11:19
唐人殺し峠
(地元でも由来ははっきりしないらしい)
この山は社有地だった
2024年12月26日 11:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 11:19
この山は社有地だった
2024年12月26日 11:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 11:19
途中、隣の尾根へ進んで戻った。
30分以上ダラダラ九十九折で標高を下げると海が見えてきた
2024年12月26日 11:53撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 11:53
途中、隣の尾根へ進んで戻った。
30分以上ダラダラ九十九折で標高を下げると海が見えてきた
海岸付近の作業小屋
2024年12月26日 11:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 11:57
海岸付近の作業小屋
隣の尾根をそのまま下ってくるとここで合流するようだ。
2024年12月26日 12:01撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:01
隣の尾根をそのまま下ってくるとここで合流するようだ。
海岸から姫越山を眺める
2024年12月26日 12:02撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 12:02
海岸から姫越山を眺める
2024年12月26日 12:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:04
もっとしっかり見ておればよかった
(このあと堤防の端ではなく尾根を上がってしまいました。)
2024年12月26日 12:04撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:04
もっとしっかり見ておればよかった
(このあと堤防の端ではなく尾根を上がってしまいました。)
2024年12月26日 12:06撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:06
美しい芦浜海岸
2024年12月26日 12:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:08
美しい芦浜海岸
太平洋に面してるからなのか、ゴミとか流木が流れ着いてこない美しい砂浜と小石の浜
2024年12月26日 12:09撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
12/26 12:09
太平洋に面してるからなのか、ゴミとか流木が流れ着いてこない美しい砂浜と小石の浜
まったり腰を下ろしてランチ
2024年12月26日 12:11撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 12:11
まったり腰を下ろしてランチ
だれもいない
潮騒の音だけ
2024年12月26日 12:15撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:15
だれもいない
潮騒の音だけ
芦浜池の横から取り付きましたがルート間違えて尾根を登ってしまいました💦。
2024年12月26日 12:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 12:31
芦浜池の横から取り付きましたがルート間違えて尾根を登ってしまいました💦。
歩いてきた姫越山の稜線
2024年12月26日 12:41撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:41
歩いてきた姫越山の稜線
2024年12月26日 12:57撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 12:57
芦浜峠
2024年12月26日 13:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 13:08
芦浜峠
2024年12月26日 13:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 13:08
トラバースのハイキングコース
2024年12月26日 13:14撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 13:14
トラバースのハイキングコース
ここから近畿自然歩道
黒島展望台へ進みました
2024年12月26日 13:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 13:31
ここから近畿自然歩道
黒島展望台へ進みました
絶景です
藍い海とさっき歩いた芦浜海岸
2024年12月26日 13:36撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
4
12/26 13:36
絶景です
藍い海とさっき歩いた芦浜海岸
断崖絶壁に沿って歩いているが樹林で海側はまったく見えない
2024年12月26日 13:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 13:52
断崖絶壁に沿って歩いているが樹林で海側はまったく見えない
なんかあったので手を合わせた
2024年12月26日 14:05撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 14:05
なんかあったので手を合わせた
展望地とベンチがあったが
樹林で隠れて何も見えない
もったいない!
2024年12月26日 14:08撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 14:08
展望地とベンチがあったが
樹林で隠れて何も見えない
もったいない!
りっぱな東屋があったが
樹林で隠れて何も見えない
もったいない!
建造物によじ登ってもこの程度だった(-.-)
2024年12月26日 14:12撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 14:12
りっぱな東屋があったが
樹林で隠れて何も見えない
もったいない!
建造物によじ登ってもこの程度だった(-.-)
自己責任で柵を乗り越えて少し下ったら大迫力
2024年12月26日 14:16撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
3
12/26 14:16
自己責任で柵を乗り越えて少し下ったら大迫力
こちらの展望はまぁまぁ。
錦湾と小島
2024年12月26日 14:26撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
12/26 14:26
こちらの展望はまぁまぁ。
錦湾と小島
錦魚港を取り巻く山をグルっと回ってきました
2024年12月26日 14:29撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 14:29
錦魚港を取り巻く山をグルっと回ってきました
最後は1号広場「塩浜山村広場」
ここからの景色が最高でした!!

3号広場の見晴らしも良くしてくださーい(^_-)-☆
2024年12月26日 14:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 14:31
最後は1号広場「塩浜山村広場」
ここからの景色が最高でした!!

3号広場の見晴らしも良くしてくださーい(^_-)-☆
素晴らしい眺めです
2024年12月26日 14:31撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
2
12/26 14:31
素晴らしい眺めです
広場で散歩中の地元「山の会」メンバーさんらとお話できました。
80歳の男性から「あれが高峰山だ」と教えていただきました。
2024年12月26日 14:38撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 14:38
広場で散歩中の地元「山の会」メンバーさんらとお話できました。
80歳の男性から「あれが高峰山だ」と教えていただきました。
ズーム、写真右端のピーク
あそこからこっちが見えてるハズですよ、と。
11月に登った高峰山で話がはずんだ
2024年12月26日 14:39撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
1
12/26 14:39
ズーム、写真右端のピーク
あそこからこっちが見えてるハズですよ、と。
11月に登った高峰山で話がはずんだ
塩浜山村広場から眺める「P459・前姫越山」
名前は私が名付けた、とおっしゃってました。
ホントかなぁ(^^)
確かに1997年発刊の分県登山ガイドには記載はない
2024年12月26日 14:46撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 14:46
塩浜山村広場から眺める「P459・前姫越山」
名前は私が名付けた、とおっしゃってました。
ホントかなぁ(^^)
確かに1997年発刊の分県登山ガイドには記載はない
長話のあと、お別れした
元気なアラ80の皆さん
登山道の整備もされているそうです
2024年12月26日 14:52撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 14:52
長話のあと、お別れした
元気なアラ80の皆さん
登山道の整備もされているそうです
取り付いた尾根とその先の「前姫越山」
2024年12月26日 15:21撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 15:21
取り付いた尾根とその先の「前姫越山」
2024年12月26日 15:24撮影 by  A103OP, OPPO
12/26 15:24
駐車地へ戻ってきました。
軽く考えていたが周回するとなると結構たいへん。
芦浜海岸を訪れてよかった!
2024年12月26日 15:37撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 15:37
駐車地へ戻ってきました。
軽く考えていたが周回するとなると結構たいへん。
芦浜海岸を訪れてよかった!
<おまけ>
帰路、次の登山口の偵察をして大阪へ
あれは獅子ヶ岳の風力発電
2024年12月26日 16:47撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 16:47
<おまけ>
帰路、次の登山口の偵察をして大阪へ
あれは獅子ヶ岳の風力発電
朝熊ヶ岳はどこだ?
2024年12月26日 16:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 16:48
朝熊ヶ岳はどこだ?
伊勢湾と渥美半島
右に朝熊ヶ岳
2024年12月26日 16:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 16:48
伊勢湾と渥美半島
右に朝熊ヶ岳
中央の山が朝熊ヶ岳
来年はいよいよ南伊勢エリアへ
2024年12月26日 16:48撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 16:48
中央の山が朝熊ヶ岳
来年はいよいよ南伊勢エリアへ
伊勢湾・夜景
2024年12月26日 17:19撮影 by  OPPO Reno5 A (eSIM), OPPO
12/26 17:19
伊勢湾・夜景

感想

姫越山は海岸に近く錦漁港、錦湾を眺めて岬を巡るルートでとても良かったです。晴れた日の濃紺の海の色、白い波と砂浜、潮騒の音は最高ですね

姫越山の周回ルートはまた季節を変えて訪れたいところでした。

今年も1年があっという間に過ぎていきます^_^
私の拙いレコを今年も見に来てくれた方々に ありがとうございました!

これからも皆さんのヤマレコをどんどん参考にさせていただきながら備忘録的な私の山の思い出を残していきたいと思います。よろしく😁

来年の目標は
チャレンジ中のお山
・・・を

少しでも多く登りたい😊

この歳でなんですが・・(^^)
インスタにも積極的にどんどんアップしていきます
@cics.yamareco_insta でよろしく


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

しっくすさん こんばんは

またまた、三重県を攻めてますね~!
この勢いで行くと、あっという間に三重県制覇ですね〜
しっくすさんの行動力には尊敬しますよ~
来年も、頑張って行きまくってくださいね〜

今年も残り少ないですが、お風邪をひかないように暖かくお過ごしください。
今年1年、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますね〜
2024/12/27 21:36
chasseさん
こんばんは
今年は伊藤新道、読売新道、北八ヶ岳など贅沢な山を楽しめて良かったです。
健康だからこそですね。来年も心と体のケアを忘れずに山を楽しみたいと思います。
mittiさんのヨッシャ〜ポーズまた見たいね。雪上テン泊もまた企画してね
良いお年をお迎えください😊

いつか兵庫県の日本海側まで山旅して温泉地でマッタリするのが楽しみです






2024/12/27 22:31
しっくすさん、こんばんは。
仕事が忙しくて、ゆっくりヤマレコ見れないんですが、でもじっくりと拝見しましたよ。
(^^)
またまた僕の知らない三重県ですね。
熊野灘か〜。ツーリングではよく走ったけど、山になってからは遠のいてます。
海岸線もキレイですね。
こういう浜でキャンプ、焚き火したいな。

お疲れ様でした。
今年も大変お世話になりました。
また来年もエネルギッシュなレコで驚かせて下さいね。
インフルエンザが流行ってるので、気をつけて新年をお迎え下さい。
2024/12/27 22:35
シゲさん こんばんわ
今年は大峰の大普賢岳と行者還岳を一緒に歩けて楽しかったですね〜 紅葉は今ひとつでしたけど
来年は針ノ木サーキットとか南アルプスとかチャレンジしたいこといっぱいです。
来年もよろしくね!


2024/12/28 0:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら