高蔵寺駅に車を停めて電車で定光寺駅に到着🚃
降りたのは自分だけでした😅
11
12/28 7:28
高蔵寺駅に車を停めて電車で定光寺駅に到着🚃
降りたのは自分だけでした😅
定光寺駅から出発。
気温0度で寒いです🥶
10
12/28 7:38
定光寺駅から出発。
気温0度で寒いです🥶
東海自然歩道スタート。
6
12/28 7:43
東海自然歩道スタート。
定光寺公園までは川沿いの遊歩道を歩く。
なかなか良いです。
10
12/28 7:49
定光寺公園までは川沿いの遊歩道を歩く。
なかなか良いです。
定光寺公園の正伝池に到着👣
奥にこれから歩くと思われる山が見えます。
山星山かな?
8
12/28 7:56
定光寺公園の正伝池に到着👣
奥にこれから歩くと思われる山が見えます。
山星山かな?
次は研修センターの方へ進む。
6
12/28 7:55
次は研修センターの方へ進む。
今日最初の階段地獄💦
9
12/28 7:58
今日最初の階段地獄💦
広い道になった。
6
12/28 8:05
広い道になった。
東海自然歩道の案内板があった。
山星山まで1:20。結構あるな💦
6
12/28 8:08
東海自然歩道の案内板があった。
山星山まで1:20。結構あるな💦
ここで岩屋堂まで15.9kmの看板が登場。
いままで登山道(遊歩道)でこんな距離の看板見たことない😮
5時間50分!いま8時だから到着は14時か・・・←だいたいその時間に着きました。
7
12/28 8:08
ここで岩屋堂まで15.9kmの看板が登場。
いままで登山道(遊歩道)でこんな距離の看板見たことない😮
5時間50分!いま8時だから到着は14時か・・・←だいたいその時間に着きました。
日差しが出てきた🌄
8
12/28 8:20
日差しが出てきた🌄
道路に突き当たって、ここで180度方向転換。
6
12/28 8:23
道路に突き当たって、ここで180度方向転換。
こっちの階段時刻の方ですか💦
7
12/28 8:23
こっちの階段時刻の方ですか💦
登り切ると高根山に到着🤣
壊れた東屋があるだけの寂しい広場。
展望も無し💦
8
12/28 8:26
登り切ると高根山に到着🤣
壊れた東屋があるだけの寂しい広場。
展望も無し💦
それでも愛知の130山には入ってるんですね。
12
12/28 8:26
それでも愛知の130山には入ってるんですね。
岩屋堂まで14.9km。少し減った😄
6
12/28 8:26
岩屋堂まで14.9km。少し減った😄
この先は少し道路を歩く。
道路沿いにも東海自然歩道の看板がたくさん立っている。
岐阜県には看板ほとんど無いから羨ましい。
そのまま奥の中小企業大学校に入って行くかと思ったら、
6
12/28 8:32
この先は少し道路を歩く。
道路沿いにも東海自然歩道の看板がたくさん立っている。
岐阜県には看板ほとんど無いから羨ましい。
そのまま奥の中小企業大学校に入って行くかと思ったら、
入口直前で左に降りて行く道がありました。
6
12/28 8:33
入口直前で左に降りて行く道がありました。
ようやく山道になってきました。
6
12/28 8:35
ようやく山道になってきました。
アップダウンは結構あります。
6
12/28 8:41
アップダウンは結構あります。
橋が見えてきて、道路の上を渡ります。
道路まで下りなくて橋で越えられます🤣
8
12/28 8:49
橋が見えてきて、道路の上を渡ります。
道路まで下りなくて橋で越えられます🤣
大洞峠でした。
峠を越えると当然登る💦
7
12/28 8:50
大洞峠でした。
峠を越えると当然登る💦
うわっ😮
スーパー倒木登場💦
左側から迂回します。
7
12/28 9:01
うわっ😮
スーパー倒木登場💦
左側から迂回します。
だんだん登山道がヤブで狭くなってきた💦
7
12/28 9:02
だんだん登山道がヤブで狭くなってきた💦
広場があると思ったら、山星山の山頂でした。
休憩しようとするもベンチが濡れていて座れず💦
7
12/28 9:09
広場があると思ったら、山星山の山頂でした。
休憩しようとするもベンチが濡れていて座れず💦
三角点があります。
眺望は無し💦
12
12/28 9:10
三角点があります。
眺望は無し💦
次の稚児橋までは3.2km。
6
12/28 9:10
次の稚児橋までは3.2km。
また倒木。リンボー🚧できる?
短い脚でも跨げました😁
9
12/28 9:28
また倒木。リンボー🚧できる?
短い脚でも跨げました😁
今日初めて人と会いました。
休憩してたら追い付いて来た2人組です。
その後、トレランさんが1人抜かして行って、さらにもう1人とスライド。
その後は、元岩巣山まで1名とスライドしたのみでした。
6
12/28 9:31
今日初めて人と会いました。
休憩してたら追い付いて来た2人組です。
その後、トレランさんが1人抜かして行って、さらにもう1人とスライド。
その後は、元岩巣山まで1名とスライドしたのみでした。
笹ヤブゾーンになりました。
ただ、乾いていたので大丈夫でした。
9
12/28 9:33
笹ヤブゾーンになりました。
ただ、乾いていたので大丈夫でした。
トイレ🚻が登場🤣
このトイレ、東海自然歩道沿いにたくさんありますね。
造りはどこも共通なので、同じ時期に造ったんですね。ありがたい。
9
12/28 9:37
トイレ🚻が登場🤣
このトイレ、東海自然歩道沿いにたくさんありますね。
造りはどこも共通なので、同じ時期に造ったんですね。ありがたい。
宮刈峠に到着です👣
ここで雲興寺までの地図が登場。
岩屋堂から雲興寺までは迂回路が書かれてます。やっぱり通れないのかな?
6
12/28 9:39
宮刈峠に到着です👣
ここで雲興寺までの地図が登場。
岩屋堂から雲興寺までは迂回路が書かれてます。やっぱり通れないのかな?
峠の後は当然登る💦
7
12/28 9:39
峠の後は当然登る💦
高根山から稚児橋までは眺望が無い同じような道がずっと続きますね。
6
12/28 9:49
高根山から稚児橋までは眺望が無い同じような道がずっと続きますね。
また笹ヤブゾーン。
濡れてなくて良かった。
6
12/28 9:51
また笹ヤブゾーン。
濡れてなくて良かった。
階段激下りが出てきて、もうじき稚児橋かな?
一気に100m下がります。
落ち葉で階段が見えない💦
6
12/28 10:09
階段激下りが出てきて、もうじき稚児橋かな?
一気に100m下がります。
落ち葉で階段が見えない💦
何かあると思ったら、稚児橋で工事中でした。
7
12/28 10:12
何かあると思ったら、稚児橋で工事中でした。
代わりにこちらの板を渡る。
9
12/28 10:13
代わりにこちらの板を渡る。
稚児橋に到着👣
昔はここが国道だったんだ😮
7
12/28 10:15
稚児橋に到着👣
昔はここが国道だったんだ😮
岩屋堂まで9.4km。10kmを切った😆
7
12/28 10:14
岩屋堂まで9.4km。10kmを切った😆
この先は、いま下った分をまた登り返す💦
8
12/28 10:19
この先は、いま下った分をまた登り返す💦
登り切る平らになり、池がありました。
6
12/28 10:26
登り切る平らになり、池がありました。
この辺り、南側はずっと立ち入り禁止の看板が続いていて、何か採掘場か何かがあるのかな?
6
12/28 10:27
この辺り、南側はずっと立ち入り禁止の看板が続いていて、何か採掘場か何かがあるのかな?
開けているところから今日初めての眺望👀
奥の右側かこれから目指す岩巣山(たぶん)
左側のアンテナがいっぱい立っているところは三国山かな?
10
12/28 10:32
開けているところから今日初めての眺望👀
奥の右側かこれから目指す岩巣山(たぶん)
左側のアンテナがいっぱい立っているところは三国山かな?
上半田川歩道橋に到着👣
7
12/28 10:36
上半田川歩道橋に到着👣
国道248号を渡ります。
この道は何度も走ったことあるけど、上に東海自然歩道が通っていたとは😮
9
12/28 10:36
国道248号を渡ります。
この道は何度も走ったことあるけど、上に東海自然歩道が通っていたとは😮
橋を渡った後は落ち葉たっぷりのズルズル激下りでした💦
少し滑って転んだ😱
7
12/28 10:38
橋を渡った後は落ち葉たっぷりのズルズル激下りでした💦
少し滑って転んだ😱
その先は道が平らになり、開けたところに出てきました。
5
12/28 10:43
その先は道が平らになり、開けたところに出てきました。
ここで🚻があった😆
ベンチがあって、ここでお昼にしようかと思いましたが、もうちょっと先に進むことにて、少し休憩した後出発。
8
12/28 10:45
ここで🚻があった😆
ベンチがあって、ここでお昼にしようかと思いましたが、もうちょっと先に進むことにて、少し休憩した後出発。
岩屋堂まで7.1km。3時間を切った。
7
12/28 11:05
岩屋堂まで7.1km。3時間を切った。
この先しばらくは車道歩きです。
奥に見えてる建物の中に自動販売機がありました。
6
12/28 11:08
この先しばらくは車道歩きです。
奥に見えてる建物の中に自動販売機がありました。
うん?
9
12/28 11:11
うん?
何かいると思ったらヤギ🐐でした😮
草を一生懸命食べていた。
飼われているヤギかな?
11
12/28 11:11
何かいると思ったらヤギ🐐でした😮
草を一生懸命食べていた。
飼われているヤギかな?
車道歩き、意外と長くてやっと曲がるところに到着。
ここから白岩町の集落まで峠越えです。
6
12/28 11:21
車道歩き、意外と長くてやっと曲がるところに到着。
ここから白岩町の集落まで峠越えです。
山道再開👣
6
12/28 11:22
山道再開👣
緩やかな登りが続きます。
誰もいないと思ったら、向こうからトレランさんが走ってきました。
レコ見ると、猿投山から定光寺くらいまで走ってる人が結構いて、凄すぎです😮
7
12/28 11:33
緩やかな登りが続きます。
誰もいないと思ったら、向こうからトレランさんが走ってきました。
レコ見ると、猿投山から定光寺くらいまで走ってる人が結構いて、凄すぎです😮
この辺りは中馬街道っていうのが通ってたそうです。
6
12/28 11:35
この辺りは中馬街道っていうのが通ってたそうです。
神社みたいなのが出てきて、集落に降りてきたようです。
6
12/28 11:44
神社みたいなのが出てきて、集落に降りてきたようです。
国道363号に降りて来ました。
6
12/28 11:46
国道363号に降りて来ました。
国道を渡って、すぐここの坂を降りて行きます。
ここで、みぞれが降ってきた😱すぐ止むかな?
6
12/28 11:47
国道を渡って、すぐここの坂を降りて行きます。
ここで、みぞれが降ってきた😱すぐ止むかな?
この先、東海自然歩道が通行止めらしいので、となりの市道に迂回しました。
7
12/28 11:52
この先、東海自然歩道が通行止めらしいので、となりの市道に迂回しました。
岩巣山の登山口に到着👣
7
12/28 12:02
岩巣山の登山口に到着👣
岩屋堂が近くなってきた😆
でも、ここへ来て足が痛くなってきた💦
そろそろお昼休憩にしようかな?
6
12/28 12:03
岩屋堂が近くなってきた😆
でも、ここへ来て足が痛くなってきた💦
そろそろお昼休憩にしようかな?
ここにも🚻がありました。
でも、ベンチは無い😣
8
12/28 12:03
ここにも🚻がありました。
でも、ベンチは無い😣
でも、すぐ先にテーブル付きのベンチが😆
うす暗い所だけど、ここでお昼にしました。
誰もいないので、テーブルを独占😎
いつの間にかみぞれも止んでいた。
7
12/28 12:08
でも、すぐ先にテーブル付きのベンチが😆
うす暗い所だけど、ここでお昼にしました。
誰もいないので、テーブルを独占😎
いつの間にかみぞれも止んでいた。
今日も、結局いつものカップラーメン🍜です。
15
12/28 12:13
今日も、結局いつものカップラーメン🍜です。
昼食後出発👣
しばらくは沢沿いを進むルートです。
何回か渡渉しました。
8
12/28 12:39
昼食後出発👣
しばらくは沢沿いを進むルートです。
何回か渡渉しました。
急な階段が何回も出てきます。
6
12/28 12:46
急な階段が何回も出てきます。
途中に勾配が緩やかな区間もあった。
6
12/28 12:51
途中に勾配が緩やかな区間もあった。
そして、岩巣山への最後の登りかな?
6
12/28 12:57
そして、岩巣山への最後の登りかな?
岩巣山山頂への分岐に到着。
岩巣山は前に行ったことあるので今日は行きません。
6
12/28 13:02
岩巣山山頂への分岐に到着。
岩巣山は前に行ったことあるので今日は行きません。
元岩巣山は登山道からすぐなので行ってみました。
6
12/28 13:05
元岩巣山は登山道からすぐなので行ってみました。
元岩巣山に到着🤣
たくさん人がいるかと思ったら誰もいませんでした。
7
12/28 13:06
元岩巣山に到着🤣
たくさん人がいるかと思ったら誰もいませんでした。
元岩巣山499m。本日の最高地点。
ここは2回目ですね。
14
12/28 13:06
元岩巣山499m。本日の最高地点。
ここは2回目ですね。
ここは眺望あります👀
こちらは岐阜方面だけど、どんより。
雨か雪降ってるかな?
10
12/28 13:07
ここは眺望あります👀
こちらは岐阜方面だけど、どんより。
雨か雪降ってるかな?
そしてこちらが猿投山方面。
いよいよすぐ近くになってきました😆
10
12/28 13:07
そしてこちらが猿投山方面。
いよいよすぐ近くになってきました😆
スマホが新しくなったので、PeakFinder使ってみたらちゃんと使えた。
前のスマホは位置がずれて使えなかったので、やっと使えるようになった。
10
12/28 13:10
スマホが新しくなったので、PeakFinder使ってみたらちゃんと使えた。
前のスマホは位置がずれて使えなかったので、やっと使えるようになった。
下山途中に、🐸カエル岩?かと思ったら、上になんか書いてある。
8
12/28 13:17
下山途中に、🐸カエル岩?かと思ったら、上になんか書いてある。
😡ここにも花泥棒がいるとは😡
8
12/28 13:17
😡ここにも花泥棒がいるとは😡
この先は、階段地獄を下って行き、
6
12/28 13:20
この先は、階段地獄を下って行き、
登り返しも何回か超えると、
6
12/28 13:36
登り返しも何回か超えると、
展望台に到着🤣
7
12/28 13:43
展望台に到着🤣
名古屋方面が一望🤣
どんよりだけど、光が挿してます。
多度山と鈴鹿も少し見えます。
8
12/28 13:43
名古屋方面が一望🤣
どんよりだけど、光が挿してます。
多度山と鈴鹿も少し見えます。
エッヘンポーズしたけど、ピンボケでした😓
15
12/28 13:44
エッヘンポーズしたけど、ピンボケでした😓
この先は激下り😱
いよいよ足が痛くなった😱
7
12/28 13:49
この先は激下り😱
いよいよ足が痛くなった😱
ここの岩はすごいです。
7
12/28 13:50
ここの岩はすごいです。
岩屋堂に到着🤣
10
12/28 14:03
岩屋堂に到着🤣
定光寺駅から休憩入れて6時間くらいでした。
長かった💦
そして、案内板についに猿投山が登場🤣
でも、この先はやっぱり迂回コースが塗られてます。
7
12/28 14:04
定光寺駅から休憩入れて6時間くらいでした。
長かった💦
そして、案内板についに猿投山が登場🤣
でも、この先はやっぱり迂回コースが塗られてます。
道標も迂回路になっている。
とりあえず、行ってみるか。
6
12/28 14:07
道標も迂回路になっている。
とりあえず、行ってみるか。
入口はこんなんになってました。
またいで行こうかと思いましたが、
6
12/28 14:23
入口はこんなんになってました。
またいで行こうかと思いましたが、
下に、東海自然歩道通行止め🚧の紙が貼ってあった。
他の人のレコを見ると、通ってる方もたくさんいるけど、ここは諦めて行かないことにします。
8
12/28 14:23
下に、東海自然歩道通行止め🚧の紙が貼ってあった。
他の人のレコを見ると、通ってる方もたくさんいるけど、ここは諦めて行かないことにします。
ここを曲がって、一般道を迂回。
6
12/28 14:35
ここを曲がって、一般道を迂回。
県道に着きましたが、歩道が無くてダンプがたくさん通るので、めちゃ怖いです。
6
12/28 14:48
県道に着きましたが、歩道が無くてダンプがたくさん通るので、めちゃ怖いです。
赤津バス停に到着。岩屋堂から45分くらいで着いちゃった。
バスは1時間に1本ですが、ちょうど15:31のバスに乗れました。次回はここからスタートです。
7
12/28 15:15
赤津バス停に到着。岩屋堂から45分くらいで着いちゃった。
バスは1時間に1本ですが、ちょうど15:31のバスに乗れました。次回はここからスタートです。
尾張瀬戸駅のバスセンターの横は藤井聡太さんの旗がいっぱい。
11
12/28 15:52
尾張瀬戸駅のバスセンターの横は藤井聡太さんの旗がいっぱい。
名鉄瀬戸線久しぶりに乗るなあ。
8
12/28 15:54
名鉄瀬戸線久しぶりに乗るなあ。
愛知環状鉄道に乗るのは、愛知万博の時以来かも。
電車の本数も1時間に4本もあった😮
高蔵寺駅に戻ってきました。お疲れ様でした。
12
12/28 16:27
愛知環状鉄道に乗るのは、愛知万博の時以来かも。
電車の本数も1時間に4本もあった😮
高蔵寺駅に戻ってきました。お疲れ様でした。
この後、消防団🚒の年末夜警があるので、帰りは松の屋さんでごはん。
このご時世に🍚ご飯お代わり無料とはすばらしい。
大盛2杯も食べちゃった。
15
12/28 18:57
この後、消防団🚒の年末夜警があるので、帰りは松の屋さんでごはん。
このご時世に🍚ご飯お代わり無料とはすばらしい。
大盛2杯も食べちゃった。
夜警が終わって帰ってきました🚒
お寿司🍣貰って来たので今から食べます😇
ちなみにビール🍺も貰ったけど、🍺飲めないので飲みません。
ヤマレコ編集する時間がないなぁ。
13
12/28 23:50
夜警が終わって帰ってきました🚒
お寿司🍣貰って来たので今から食べます😇
ちなみにビール🍺も貰ったけど、🍺飲めないので飲みません。
ヤマレコ編集する時間がないなぁ。
東海自然歩道瀬戸ルート、お疲れ様です。
大変、参考になりました。1/4あたりに、私もやってみようか、どうしようか迷ってたところでした。これをベースにした、キツめのプランもおもいついており、それが体力的、時間的にいけるか試したいので、やはり、近々に行っておこうかな。
山星山あたりは、近年いつも、ヤブ気味ですね。
岩屋堂から雲興寺の間も長いこと、通行止めだし。迂回路は大型いっぱい通るし、気が進まないんですよね。
shunさん見習って、チャレンジしてみてみるかな。
年の瀬のせいなのか、元々人気が無いコースなのか、定光寺〜岩巣山まで、出会った人はたったの5人でした。今回は、距離的には前回の善師野駅〜定光寺駅までよりは短いのですが、最後の方は脚が痛くてペースがかなり落ちました。最近、歩き過ぎで疲れが溜まっているのかも知れません。
サラリンさんなら、私よりも歩くペースが早そうですし、岩屋堂から一気に猿投山辺りまで行けそうですね😁
山星山の辺りは、いつもあんな感じなんですね。ところどころ、刈り払いした跡があったので、全く放置されている訳ではなさそうですが、愛知県内の東海自然歩道であんな状態は初めてでした。(三河の方は行った事無いので、分かりませんが)歩く人が少ないっていうのもありそうですね。
是非チャレンジして下さい。東海自然歩道、ハマると結構面白くて、先に進みくなってくるかも知れませんよ😆
今回も東海自然歩道の20キロ越え、お疲れさまでした。
いよいよ猿投山にリーチがかかりましたね。効率的に公共交通機関を使って縦走するのはとても良いですね。私は猿投山の先の旧三河広瀬駅まで行ってずっと止まっています。あっという間に先を越されますね。
最近歩いた東海自然歩道の記憶が写真をみて思い出しました。
岩巣山から下山途中のミヤマウズラはあの場所にありますよ。8月末になると見頃になります。
岩屋堂から雲興寺への道も岩屋側には案内はなかったので入ってしまいました。😅
昨日は伊木山・河川環境楽園(各務原市)を歩いていましたが☁→⛄→☀と目まぐるしく変わる天気でした。
昨日は珍しくスマホの軌跡が途中で切れてしまいました。ただ軌跡を取れているときはずれはあまりありません。現在位置がわかっていてもこのあとのログを残すために時折スマホを見た方が良いのでしょうか。
昨晩は松の屋でしたか。最近ロースかつ定食が40円値上げしてそのため時間をずらして朝定食に行くようになりましたがこちらも実質値上げして松の屋の反対側の松屋に朝定食に行くようになりました。時々昼前に中途半端に金華山や百々ヶ峰に登り始めるのは松屋に行ってから登り始めます。😅
松の屋や松屋は定食はごはんお変わり自由なのはうれしいですね。
でも最近大盛りのお変わりを大盛りでしていたのが並盛にするようにしたのは齢をとって詰め込みができなくなったからなのでしょうか。
今回も20km超えとなりましたが、途中からだんだん脚が痛くなってきて、最後の方はかなりきつかったです。最近、無理をし過ぎて足に疲れが溜まっているのかも知れません。無理をしないようにしないと行けませんね。
次回で猿投山まで行けると思いますが、その先はだんだん山奥になってきて、公共交通機関もバスのみになってきますので、いままでみたいに一気に進むのは難しそうですね。猿投山の次は寧比曽岳が一つの目標になりそうですね。あとは、恵那ルートも行きたいと思っています。恵那ルートも明智までは鉄道がありますが、その先はバスしかないので、明智までが一つの目標になりそうです。
岩巣山のミヤマウズラはあの場所に咲いていたんですね。確かに、枯れた後のが残ってました。それを盗るなんてひどい人がいますね😡
スマホのログは切れたことがないので分かりませんが、ヤマレコ社長のYouTube番組では、スマホの機種によっては省電力機能が働いて、アプリを止められてしまうことがあると言っていました。その場合は、ヤマレコのアプリを省電力機能が働かいように設定しておかないといけないそうですね。他にも理由があるかもしれないので、一概には言えないですが・・・
あそこの松の屋さんによく行かれているんですね。私も向かいの松屋さんには行くことがありますが、朝食はすき家さんが多いですね。
でも、松屋さんのごはん大盛り特盛無料も捨て難いですね。
松の屋は、以前はご飯を自分で入れるスタイルだったので、大盛で3杯くらいは食べてました。最近は、さすがにそんなには食べれませんが、大盛2杯は食べられますね😇
東海自然歩道お疲れさま(*^-^)ノでした。😺
今回も楽しく歩かれましたが一部通行止め⛔は残念でしたね。😺
しかし、リンボー🚧ポイントが出てくるとは!あれは埼玉の尊師しか出来ませんね!🤣🤣
今回のエッヘンポーズは良かったですね!オジサン😺もある山で今年最後のエッヘン!をやっちゃいました!🤣🤣
このまま行けば来年早々には猿投山まで赤線つなぎができそうですね!😺
しかも今回のグルメがなかなかボリュームがあって美味しそうですね!😺
体力を使うので食べないと頑張れませんよね!😺👍
リンボーポイント、凄いのが出てきました。まさか東海自然歩道にあるなんて。埼玉の尊師しか通れないと思いました😆
通行止めは事前に分かっていたので、想定通りでしたが、ずっと前から通行止めのようですね。まあ、予算が付かないのか、何か理由があるのか分かりませんが、仕方がない事ですね。
エッヘンポーズ、ピンボケが逆に変な味出してましたね😅エッヘンポーズの輪を広げましょう😇
猿投山、1月には達成できそうですが、東海自然歩道にちょっとはまってきたので、もう少し先まで行きたいなと思っています。
登山した後は、ダイエットは無しだと思ってます😁なので、一向に体重が減らないんですよね😱
だんだん山行が激しくなってドM山行になってますよ😂
足大丈夫ですか?笑
しかし写真から読み取れる限りでは修行のような道のりでしたね💦
低山縦走って小刻みなアップダウンが続くので蓄積標高以上に疲れますよね(つД`)
道標の15繊5時間30分って🤣
現実を教えてくれる東海自然歩道素敵です(笑)
エッヘンポーズも忘れずにありがとうございます(-人-)
ピンボケしていてもshunさんのオーラがバッチリ伝わってきますよ♡
ちなみに吉野家の定食でご飯おかわり3杯食べれる人です(笑)
shunさんアルコール飲めないんですか!?
でも大丈夫!!!ほろよい1缶で泥酔になれる安い人間ここにいますよ🤣🤣🤣
そしてまだ歩かれるんですね!!!
登り納めくれぐれもお気をつけて(-人-)
お疲れ様でした🙏
はい、今回も歩き過ぎで、途中から脚が痛くなってきました💦
なので、最後のところが通行止めで逆にホッとした気もしました。
東海自然歩道は、基本、平らなところがほとんど無いですね。常に登っているか下っているかですね。登山道はそんなモノなんでしょうけど。グラフでは平らな道が続くなと思っていても、実際は細かいアップダウンの連続で、かなり疲れますね〜。
15km越えの道標は凄いなと思いました。とてつもない距離ですが、だんだん距離が減って行くのは快感ですよ。これが東海自然歩道の魅力かも知れません。でも、岐阜県内は距離と時間がほとんどか書かれていないので、愛知県の道標は素敵です😄それ以外の都府県はどうなっているのか分かりませんが。
アルコールは少ししか飲めないです。それも、苦いのはダメで甘いのしか飲めないですね。はい、ほろよい1缶で私も酔っぱらいます😁同じですね。
吉野家は2杯はおかわりしたことありますよ。でも、それ以上は恥ずかしくて頼めないですね。
やよい軒は自分でごはん入れれるので、3杯なら食べれます😆
昨日登り納めに行って来ました。レコは大掃除で編集する時間が無かったので、近々上げる予定です😄
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する