ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7633372
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

吾国山 リハビリ・丁目石ハント '24 12/29

2024年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
9.3km
登り
470m
下り
471m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:02
休憩
0:12
合計
2:14
距離 9.3km 登り 470m 下り 471m
10:01
69
11:10
11:22
53
12:15
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
〜宇都宮線〜水戸線

【帰り】
水戸線〜関東鉄道常総線〜つくばエクスプレス〜

全線でIC可。
コース状況/
危険箇所等
コース定数(概算):15
危険個所なし。
目が覚めたら雀宮駅。どこここ…と思ったら宇都宮駅のひとつ手前でした。道路の向こうに見える銀嶺は袈裟丸山(1961m)の辺り。日光連山は右手に見えています。
2024年12月29日 08:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 8:37
目が覚めたら雀宮駅。どこここ…と思ったら宇都宮駅のひとつ手前でした。道路の向こうに見える銀嶺は袈裟丸山(1961m)の辺り。日光連山は右手に見えています。
雀宮から小山に引き返して福原駅。予定より40分ほど到着が遅くなりました。しばらく来ない間に福原駅の跨線橋が無くなっている…。荷物を準備して出発。この後片山橋付近で6頭のイノシシが一列で駆けていくのを見ました。
2024年12月29日 10:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:01
雀宮から小山に引き返して福原駅。予定より40分ほど到着が遅くなりました。しばらく来ない間に福原駅の跨線橋が無くなっている…。荷物を準備して出発。この後片山橋付近で6頭のイノシシが一列で駆けていくのを見ました。
前途に吾国山(518m)。今回は久方ぶりの山行なので歩き慣れたホームマウンテンへ。イベント参加と仕事の追い込みで時間が作れず、山に行くのはかなり久しぶりです。
2024年12月29日 10:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:15
前途に吾国山(518m)。今回は久方ぶりの山行なので歩き慣れたホームマウンテンへ。イベント参加と仕事の追い込みで時間が作れず、山に行くのはかなり久しぶりです。
リハビリ山行ついでに、丁目石を網羅しておこう…という事でまずは1基目「従是我国山二丁目」。一丁目は所在不明。
2024年12月29日 10:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:20
リハビリ山行ついでに、丁目石を網羅しておこう…という事でまずは1基目「従是我国山二丁目」。一丁目は所在不明。
2基目は三丁目。
2024年12月29日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:22
2基目は三丁目。
3基目は四丁目。鳥居の先の石碑群そばにあります。
2024年12月29日 10:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:23
3基目は四丁目。鳥居の先の石碑群そばにあります。
4基目は五丁目。
2024年12月29日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:24
4基目は五丁目。
5基目は六丁目。次の七丁目は所在不明。
2024年12月29日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:25
5基目は六丁目。次の七丁目は所在不明。
6基目は八丁目。
2024年12月29日 10:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:27
6基目は八丁目。
7基目は九丁目。(有)テクノマシンツール前にあります。
2024年12月29日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:29
7基目は九丁目。(有)テクノマシンツール前にあります。
8基目は十丁目。次の十一丁目は不明。もしかしたら竹藪の中にあるかも?
2024年12月29日 10:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:30
8基目は十丁目。次の十一丁目は不明。もしかしたら竹藪の中にあるかも?
9基目は十二丁目。
2024年12月29日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:33
9基目は十二丁目。
10基目は十三丁目。
2024年12月29日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:34
10基目は十三丁目。
11基目は十四丁目。椿地区への分岐手前にあります。
2024年12月29日 10:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:35
11基目は十四丁目。椿地区への分岐手前にあります。
12基目は十五丁目。
2024年12月29日 10:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:37
12基目は十五丁目。
13基目は十六丁目。
2024年12月29日 10:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:38
13基目は十六丁目。
14基目は十七丁目。
2024年12月29日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:40
14基目は十七丁目。
15基目は十八丁目…は飛んで十九丁目。林道今泉吾国線の手前です。
2024年12月29日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:42
15基目は十八丁目…は飛んで十九丁目。林道今泉吾国線の手前です。
16基目は廾五丁目。二十丁目から廾四丁目は不明。現在の登山道とは別に登拝路があったのか、あるいは単に丁目石が失われただけか…。
2024年12月29日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 10:54
16基目は廾五丁目。二十丁目から廾四丁目は不明。現在の登山道とは別に登拝路があったのか、あるいは単に丁目石が失われただけか…。
17基目は廾六丁目。次の廾七丁目から廾九丁目も不明です。
2024年12月29日 10:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 10:55
17基目は廾六丁目。次の廾七丁目から廾九丁目も不明です。
18基目は三十丁目。浅い切り通し状の地形の手前です。登山道上で確認できるものはすべて追っていますが、ここまでで12基が見つかっていません。
2024年12月29日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 11:03
18基目は三十丁目。浅い切り通し状の地形の手前です。登山道上で確認できるものはすべて追っていますが、ここまでで12基が見つかっていません。
19基目は丗一丁目。カタクリ群生地の中にあります。
2024年12月29日 11:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 11:05
19基目は丗一丁目。カタクリ群生地の中にあります。
20基目は丗二丁目。大イチョウと祠(弁天社?)のある広場に立っています。
2024年12月29日 11:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 11:07
20基目は丗二丁目。大イチョウと祠(弁天社?)のある広場に立っています。
最後の21基目は三十三丁目。山頂直下のサクラが植わっている広場にあります。
2024年12月29日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:10
最後の21基目は三十三丁目。山頂直下のサクラが植わっている広場にあります。
丁目石はないですが三十四丁目で山頂です。田上神社に久方ぶりのご挨拶。
2024年12月29日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:12
丁目石はないですが三十四丁目で山頂です。田上神社に久方ぶりのご挨拶。
持って来たおにぎりを頬張りながら北方を望んで休憩。高原山(1795m)や日光連山を見る事ができます。大展望とはいきませんがなかなか良い眺め。
2024年12月29日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:18
持って来たおにぎりを頬張りながら北方を望んで休憩。高原山(1795m)や日光連山を見る事ができます。大展望とはいきませんがなかなか良い眺め。
多少木々に阻まれるものの筑波連山もよく見えます。左奥の筑波山(877m)から足尾山(627m)や加波山(709m)などを望むことができます。
2024年12月29日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:18
多少木々に阻まれるものの筑波連山もよく見えます。左奥の筑波山(877m)から足尾山(627m)や加波山(709m)などを望むことができます。
吾国山にある三角点は一等三角点です。いざ下山。
2024年12月29日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 11:19
吾国山にある三角点は一等三角点です。いざ下山。
往路では省略しましたが、途中倒木がありました。ビニールを被せた切り株や丸太があり、害虫駆除のために燻蒸中との事。
2024年12月29日 11:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 11:30
往路では省略しましたが、途中倒木がありました。ビニールを被せた切り株や丸太があり、害虫駆除のために燻蒸中との事。
山の木はほとんど落葉していますが、ツツジ科低木(たぶん)はまだ紅葉が見られました。記録色。
2024年12月29日 11:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/29 11:33
山の木はほとんど落葉していますが、ツツジ科低木(たぶん)はまだ紅葉が見られました。記録色。
サクサク歩いて福原駅帰着。ブランクがあった割にペースはそこまで落ちていませんでした…が疲労は溜まりやすくなっている印象。日頃から歩いていないとやっぱりダメだと思いました。
2024年12月29日 12:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/29 12:15
サクサク歩いて福原駅帰着。ブランクがあった割にペースはそこまで落ちていませんでした…が疲労は溜まりやすくなっている印象。日頃から歩いていないとやっぱりダメだと思いました。
吾国山は慣れている事もあり歩きやすかったです。ホームマウンテンはリハビリに最適。
2024年12月29日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/29 12:34
吾国山は慣れている事もあり歩きやすかったです。ホームマウンテンはリハビリに最適。
撮影機器:

装備

個人装備
23Lバックパック 基本装備

感想

・・・

2024年は夏前あたりからミュージカル鑑賞にはじまりライブ・コンサートにフェス、花火大会から野球観戦まで、とにかくイベントに多く参加した一年でした。

新たな経験も多くとても充実した一年になった反面、トレードオフで山行回数はグッと減りました。時間はいつでも有限です。

そんな訳で今回はブランクが空いての山行。歩き慣れたホームマウンテン・吾国山でリハビリついでに丁目石ハントをしてきました。吾国山は5月以来( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6738646.html )でおよそ半年ぶり。

吾国山は相変わらず良いところです。自分にとって家からの近さやスケール感、雰囲気などがどれを取っても「ちょうどいい」山。愛宕山(293m)や難台山(553m)との縦走計画にすることでレベルも調整でき、ホームマウンテンとして申し分のない環境です。


2025年に開催するイベントの日程も年末になってから徐々に出始めており、来年山との兼ね合いはどんな塩梅にするか今から思案中。

2024年に行くつもりでいた四阿山(2354m)や禿岳(1262m)は結局行けずじまいでした。来年どうするかについても考えどころです。

来年はプロ野球のオープン戦とセ・パ交流戦を観に行きたいし、櫻坂46のライブも日程が合わせられるならできるだけ観に行きたいと思っています。

奥田いろは(敬称略)出演のミュージカルも春に東京・大阪でやる事が決まっています。欲張りな事に海外にも行ってみたいし、とにかくまだまだ色々やりたい事があります。2025年こそ2024年よりは山に行きたいとも思っていますが、どうなることやら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら