ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7633386
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

2024 登り納めは宍粟の東山

2024年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
7.6km
登り
443m
下り
444m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:37
合計
3:13
距離 7.6km 登り 443m 下り 444m
天候 曇り ときおり小雪舞い散る
山頂(10:36)の気温 -2.3℃
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
フォレストステーション波賀駐車場(無料、トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
良く整備された道。積雪は山頂付近でも10cm程度。凍てついておりチェーンスパイクが有効でした。
森林鉄道軌道内を歩いて良いのか心配でしたが通行禁止の看板はないので良しとしました。軌道を痛めないよう心遣いが必要です。
その他周辺情報 東山温泉メイプルプラザ(ラドン温泉、露天風呂あり)大人700円
https://www.foreststation-haga.jp/mapleplaza.php
波賀森林鉄道 https://www.youtube.com/watch?v=JBwzZIMJiz4
フォレストステーション波賀の駐車場を予定時刻に出発
2024年12月29日 09:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/29 9:00
フォレストステーション波賀の駐車場を予定時刻に出発
メイプルロード2号線。予想より雪が少ないです
2024年12月29日 09:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/29 9:15
メイプルロード2号線。予想より雪が少ないです
少し進んで登山口。ここから登山道となります
2024年12月29日 09:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/29 9:24
少し進んで登山口。ここから登山道となります
登山道も雪少なし😥
2024年12月29日 09:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/29 9:35
登山道も雪少なし😥
少し登ると、ようやく雪山らしくなってきました
2024年12月29日 09:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
12/29 9:38
少し登ると、ようやく雪山らしくなってきました
稜線に出ると梢越しに展望が開けます。これは阿舎利山。右には一山も見えていましたが撮影せず
2024年12月29日 09:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/29 9:44
稜線に出ると梢越しに展望が開けます。これは阿舎利山。右には一山も見えていましたが撮影せず
四等三角点(点名:上東山 929.0m)付近でチェーンスパイクを装着。ここからは雪稜が続くと思いきや、
2024年12月29日 09:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
12/29 9:49
四等三角点(点名:上東山 929.0m)付近でチェーンスパイクを装着。ここからは雪稜が続くと思いきや、
地肌が見えます😥
2024年12月29日 10:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
12/29 10:13
地肌が見えます😥
上東山からの稜線は積雪10cmぐらい。表面が凍ってるのでチェーンスパイクの歯がサクサク効きます
2024年12月29日 10:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/29 10:24
上東山からの稜線は積雪10cmぐらい。表面が凍ってるのでチェーンスパイクの歯がサクサク効きます
茅場まで来れば山頂も間近
2024年12月29日 10:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/29 10:29
茅場まで来れば山頂も間近
誰もいない山頂に到着!
2024年12月29日 10:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
12/29 10:38
誰もいない山頂に到着!
展望台に登って360°の眺望を楽しみます。宍粟の中心部にあるので宍粟の山やまが勢揃い。南西には県最南端千m峰の黒尾山
2024年12月29日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
12/29 10:45
展望台に登って360°の眺望を楽しみます。宍粟の中心部にあるので宍粟の山やまが勢揃い。南西には県最南端千m峰の黒尾山
西には形の良い日名倉山
2024年12月29日 10:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
12/29 10:46
西には形の良い日名倉山
その右に大甲山〜荒尾山〜植松山とつながる天空回廊。右奥には後山が頭を出しています
2024年12月29日 10:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
12/29 10:46
その右に大甲山〜荒尾山〜植松山とつながる天空回廊。右奥には後山が頭を出しています
北西には県第二の高峰三室山。左奥には鳥取県の沖ノ山
2024年12月29日 10:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
12/29 10:46
北西には県第二の高峰三室山。左奥には鳥取県の沖ノ山
北北西には阿舎利山。その奥にあるはずの氷ノ山は確認出来ませんでした
2024年12月29日 10:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/29 10:44
北北西には阿舎利山。その奥にあるはずの氷ノ山は確認出来ませんでした
北には中:三久安山と右手前:一山
2024年12月29日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
12/29 10:48
北には中:三久安山と右手前:一山
その右には藤無山
2024年12月29日 10:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
12/29 10:49
その右には藤無山
北北東には須留ヶ峰。この山は宍粟の山でなく但馬の山です
2024年12月29日 10:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
12/29 10:49
北北東には須留ヶ峰。この山は宍粟の山でなく但馬の山です
東には千町ヶ峰。段ヶ峰はその左に僅かに頭を出している?(自信なし)
2024年12月29日 10:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
12/29 10:51
東には千町ヶ峰。段ヶ峰はその左に僅かに頭を出している?(自信なし)
南東にはアンテナが立つ暁晴山
2024年12月29日 10:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/29 10:43
南東にはアンテナが立つ暁晴山
今年最後の記念写真
2024年12月29日 10:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
12/29 10:40
今年最後の記念写真
眺望を見終わったので下山します。ヤマレコマップで登山分岐とされている地点
2024年12月29日 11:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/29 11:02
眺望を見終わったので下山します。ヤマレコマップで登山分岐とされている地点
少し下ると早くも雪が切れてきました。ここでチェーンスパイクを脱ぎます
2024年12月29日 11:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/29 11:16
少し下ると早くも雪が切れてきました。ここでチェーンスパイクを脱ぎます
谷コース登山口に到着
2024年12月29日 11:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/29 11:41
谷コース登山口に到着
林道の緩やかな登りを越えると、
2024年12月29日 11:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/29 11:44
林道の緩やかな登りを越えると、
突然鉄路が現れました。復活した波賀森林鉄道でした。機関車、客車2両、丸太を積んだ貨車の4両編成
https://www.sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2024/10/26/82391/
2024年12月29日 11:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
12/29 11:57
突然鉄路が現れました。復活した波賀森林鉄道でした。機関車、客車2両、丸太を積んだ貨車の4両編成
https://www.sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2024/10/26/82391/
ディーゼル機関車が立山砂防事業で働いていた証し
2024年12月29日 11:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/29 11:57
ディーゼル機関車が立山砂防事業で働いていた証し
素人の手で引かれた線路だそうです。ポイント切り替え場所のみ進入禁止
2024年12月29日 11:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/29 11:58
素人の手で引かれた線路だそうです。ポイント切り替え場所のみ進入禁止
線路脇には遊歩道の標識。歩いても良いんだと確信
2024年12月29日 12:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/29 12:05
線路脇には遊歩道の標識。歩いても良いんだと確信
レール総延長距離678mの終点。乗ってみたいものですね
2024年12月29日 12:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/29 12:09
レール総延長距離678mの終点。乗ってみたいものですね
バンガロー村を通って駐車場に戻ってきました。雪補足で新スノーシューの試し履きは叶わずでした😥
今年の山行もこれにて終了。今年一年、ヤマレコを見ていただいた方々ありがとうございました。
2024年12月29日 12:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
12/29 12:21
バンガロー村を通って駐車場に戻ってきました。雪補足で新スノーシューの試し履きは叶わずでした😥
今年の山行もこれにて終了。今年一年、ヤマレコを見ていただいた方々ありがとうございました。

感想

この秋に購入したM社のスノーシューを試し履きするため宍粟の東山へ。
25日に登られたhi-roさんのレコと、その後も続いた冬型の気圧配置から豊富な積雪を期待していたのですが、積雪量は増えるどころか減少していました。担いだスノーシューは完全にお荷物。まぁ次回への準備ということで良しとしましょう。
東山は宍粟市の中央に位置するだけあって展望台からは360°。千mを越える宍粟の山やまの眺望は何度来ても飽きることがありません。
森林鉄道が復活したというニュースを聞いてはいたのですが、ここフォレストステーション波賀だったと知ったのはhi-roさんのレコのおかげ。
クラウドファンディングを用いて資金を集め素人集団で敷いたレールはバラスが丁寧に敷かれており、鉄道を愛する心意気が現れていました。
軌道内に立ち入って良いのか戸惑いはありましたが、通行禁止という立て札はなかったのでバラスを崩さないよう慎重に歩かせていただきました。
機会があれば周回する森林鉄道に乗ってみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

Hamさん こんにちは
私が登った25日以降積雪は増えているのだろうと思っていましたがかなり少なくなってますね残念😢
波賀森林鉄道はかなり以前から展示されていましたが今回延伸されのに合わせ丸太貨車も追加された様です私も機会有れば乗ってみようかと😊

来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えください🙇
2024/12/31 15:27
いいねいいね
1
hi-roさん、こんにちは
先日hi-roさんが歩かれた際のレコがとても参考になりました。ありがとうございます。
今年は久し振りに雪の当たり年😃かと思って勇んで向かったのですが...ハズレでした😥
波賀森林鉄道はよくぞここまで再生されたなぁと見てて感動しました。
と同時に本物の廃線跡がどこに残ってるのかも興味が湧きます。
ただ、気になったのは猟銃の発砲音が鳴り響いていたことです。
夏は熊にヤマビル、冬は猟と、宍粟の山は何かと気を使いますね。

こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
では良いお年を!
2024/12/31 16:43
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
東山(宍粟)周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら