ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7635646
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

2024山行納め 金剛童子山~花折山~稚児ヶ墓山~帝釈山~丹生山

2024年12月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
15.3km
登り
921m
下り
1,013m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:15
合計
5:07
距離 15.3km 登り 921m 下り 1,013m
9:40
37
10:17
10:18
21
10:38
10:41
17
10:58
10:58
6
11:04
11:05
6
11:11
11:12
6
11:18
11:18
6
11:24
11:24
9
11:33
11:35
25
12:00
12:01
5
12:06
12:07
22
12:28
12:29
10
13:22
13:30
31
14:02
14:02
45
14:50
0
14:50
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート 神戸市営地下鉄 谷上駅
ゴール 神戸市営バス衝原
バス衝原→神戸電鉄箕谷駅380円
コース状況/
危険箇所等
谷上駅から花折山入口(太陽と緑の道分岐)まで舗装路(金剛童子山への登山道除く)でした。
花折山から肘曲までは落ち葉ありの土道。
肘曲から稚児ヶ山まで石がゴロゴロの歩きづらい道でした。国道428号線から帝釈山入口までは国道歩きです。428号線から道を渡り帝釈山や丹生山へ入ると途端に歩きやすい道に感じました。
その他周辺情報 つくはらサイクリングターミナル 大きなゲートは閉鎖中、出入り口は開閉可。係員はいない。
つくはらキャビン トイレ・シャワーは利用可と思う。スタンプ台設置場所
12月29日に行きました。(役所の年内業務終了後)
谷上駅からスタートしました9時40分
2024年12月29日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:40
谷上駅からスタートしました9時40分
右手に川を見ながら舗装路をひたすら登って行きます。
2024年12月29日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 9:52
右手に川を見ながら舗装路をひたすら登って行きます。
鰻ノ手池が右手に見ながら歩く
2024年12月29日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:18
鰻ノ手池が右手に見ながら歩く
マップを見ながら金剛童子山を目指す、兵庫CCの敷地内にピンクリボンが‼️
2024年12月29日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:47
マップを見ながら金剛童子山を目指す、兵庫CCの敷地内にピンクリボンが‼️
塀の横からお邪魔します❗️ここが登山口かなと思いながら登ってみる。
2024年12月29日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:30
塀の横からお邪魔します❗️ここが登山口かなと思いながら登ってみる。
踏み跡がはっきりと残っています。
2024年12月29日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 10:30
踏み跡がはっきりと残っています。
金剛童子山の三角点に到着、山名板はなく眺望もありません。
2024年12月29日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 10:39
金剛童子山の三角点に到着、山名板はなく眺望もありません。
次の目的地の花折山へ向かう、右手には兵庫CC。
2024年12月29日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 10:49
次の目的地の花折山へ向かう、右手には兵庫CC。
太陽と緑の道分岐(マップ上の位置と一致)、標識板などはありません。
2024年12月29日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:04
太陽と緑の道分岐(マップ上の位置と一致)、標識板などはありません。
このような道が山頂まで続く
2024年12月29日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:05
このような道が山頂まで続く
花折山山頂と三角点です、眺望はありません。
2024年12月29日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:11
花折山山頂と三角点です、眺望はありません。
花折山から稚児墓山への道にはこの標識
2024年12月29日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:17
花折山から稚児墓山への道にはこの標識
花折山分岐
2024年12月29日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:23
花折山分岐
花折から稚児墓山への登り下り坂は岩だらけ
2024年12月29日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:27
花折から稚児墓山への登り下り坂は岩だらけ
マップ上の肘曲りにある標識
2024年12月29日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:32
マップ上の肘曲りにある標識
足元がヌカルんでる所もあるので慎重にルートを探しながら登って行きました。
2024年12月29日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:36
足元がヌカルんでる所もあるので慎重にルートを探しながら登って行きました。
踏み跡なんかわかりません。
2024年12月29日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:37
踏み跡なんかわかりません。
時々出てくる標識とマップを確認する。
2024年12月29日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:40
時々出てくる標識とマップを確認する。
地面に落ちてるのもあったり....
2024年12月29日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 11:46
地面に落ちてるのもあったり....
稚児墓山伝説遺跡の椿
2024年12月29日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:00
稚児墓山伝説遺跡の椿
椿の遺跡からの眺望
2024年12月29日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/29 12:00
椿の遺跡からの眺望
稚児墓山三角点
2024年12月29日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:03
稚児墓山三角点
稚児墓山のいわれ
2024年12月29日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:03
稚児墓山のいわれ
稚児墓山を下りて帝釈山に向かう。
2024年12月29日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:11
稚児墓山を下りて帝釈山に向かう。
かなり傷んだ標識もあります。
2024年12月29日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:28
かなり傷んだ標識もあります。
双坂池に出てきた。ここから国道428号を少し歩いて帝釈山入口を探す。
2024年12月29日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:28
双坂池に出てきた。ここから国道428号を少し歩いて帝釈山入口を探す。
ピンクリボンと太陽と緑の道のテープが入口の目印。
2024年12月29日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:39
ピンクリボンと太陽と緑の道のテープが入口の目印。
比較的きれいな標識が設置されてる。
2024年12月29日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 12:45
比較的きれいな標識が設置されてる。
2024年12月29日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:03
帝釈山山頂に到着。
2024年12月29日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 13:19
帝釈山山頂に到着。
写真で見たまま
2024年12月29日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 13:20
写真で見たまま
石のお社が3基もあったんですね。
2024年12月29日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:20
石のお社が3基もあったんですね。
三角点ですか❓
2024年12月29日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:20
三角点ですか❓
丹生山の矢印がおかしくないか?と思いながら5mも進むと.....
2024年12月29日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:42
丹生山の矢印がおかしくないか?と思いながら5mも進むと.....
この矢印が出てきて自分の方向感覚が合ってたと知る。
2024年12月29日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:43
この矢印が出てきて自分の方向感覚が合ってたと知る。
マップ上のシビレ山分岐にあります。
2024年12月29日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:50
マップ上のシビレ山分岐にあります。
2024年12月29日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:50
丹生神社の鳥居
2024年12月29日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:59
丹生神社の鳥居
丹生山山名板は頂上にはないです、鳥居をくぐって右手の方向にあったかと....
2024年12月29日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 13:59
丹生山山名板は頂上にはないです、鳥居をくぐって右手の方向にあったかと....
階段を登って行きました。
2024年12月29日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/29 14:00
階段を登って行きました。
神社拝殿
2024年12月29日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:01
神社拝殿
清盛時代から戦国時代にかけて多くの建物があったようで。
2024年12月29日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:07
清盛時代から戦国時代にかけて多くの建物があったようで。
三町石分岐の標識
2024年12月29日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:15
三町石分岐の標識
2024年12月29日 14:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:45
つくはらサイクリングターミナルの柵の端が丹生山登山口になります。
2024年12月29日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:46
つくはらサイクリングターミナルの柵の端が丹生山登山口になります。
つくはらサイクリングターミナル
2024年12月29日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:47
つくはらサイクリングターミナル
つくはらキャビン、無人でした。
2024年12月29日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:51
つくはらキャビン、無人でした。
スタンプを押すことも目的の1つ。
2024年12月29日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 14:52
スタンプを押すことも目的の1つ。
衝原バス停がゴールでした。
2024年12月29日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 15:00
衝原バス停がゴールでした。
神戸電鉄の箕原駅、神戸市の広さをかんじますね。
2024年12月29日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/29 15:23
神戸電鉄の箕原駅、神戸市の広さをかんじますね。

装備

個人装備
長袖ウエア 長ズボン(秋冬用) 登山靴① 登山靴下 ダウンジャケット キャップ 救急セット モバイルバッテリー(2台) 地図 タオル 水500ml(飲まず) 紅茶400ml お茶400ml

感想

 神戸高取の中の茶屋と清水茶屋のスタンプを押しに行った後から長田駅から市営地下鉄を使って
丹生山系に向かいました。当初の予定では箕谷駅からバスで衝原まで行き、つくはらキャビンでスタンプを押してから丹生山に入る予定でしたが、箕谷からバスへ上手く接続出来そうにないので谷上駅から金剛童子山を目指すコースに変更しました。(予定コースの逆回り)
 鰻ノ手池付近の森へ続く道で何ヶ所かロープで立入禁止とされている場所がありました。(自転車やバイクでの騒音や侵入があった為?)
 この山行では年末の29日ということもありほとんど人と行き交うことがなかった。国道歩き中に2人とすれ違い、帝釈山付近でトレランの人が1人前方で休憩中だけでした。静かな山を黙々と歩く至福の時間を過ごせたのが1年の締めくくりとして大変良かった。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら