ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7639598
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

南伊豆ロングトレイル(松崎→石廊崎)

2024年12月29日(日) ~ 2024年12月30日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:53
距離
44.1km
登り
2,817m
下り
2,767m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:25
休憩
0:24
合計
8:49
距離 26.9km 登り 1,566m 下り 1,562m
8:24
11
スタート地点
8:35
8:35
54
9:30
9:30
25
9:55
9:56
8
10:03
10:03
46
10:49
10:49
28
11:17
11:18
21
11:39
11:39
19
11:59
12:06
11
12:18
12:18
5
12:22
12:22
18
12:40
12:46
44
13:30
13:35
5
13:40
13:46
54
14:40
14:40
48
15:28
15:28
37
16:05
16:05
34
16:39
16:39
5
16:45
16:45
30
17:15
17:15
2
17:17
宿泊地
2日目
山行
6:53
休憩
0:04
合計
6:57
距離 17.3km 登り 1,251m 下り 1,205m
7:00
23
宿泊地
7:23
7:23
18
7:41
7:42
19
8:00
8:01
71
9:11
9:12
9
9:21
9:24
43
10:07
10:08
41
10:49
10:49
36
11:25
11:26
74
12:40
12:40
10
12:50
12:50
44
13:33
13:34
12
13:52
13:52
6
13:58
13:59
2
14:01
ゴール地点
天候 両日とも快晴・午後から暴風
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
道の駅開国下田みなとに車を置いて、徒歩10分の伊豆急下田駅へ。
7:15の始発バスに乗り松崎バスターミナルへ。(1,520円)
コース状況/
危険箇所等
ずっと海を見ながらのトレイルは最高の一言に尽きます。絶景の連続です。
が!アップダウンが云々というレベルではなく、普通に低山登山の繰り返しです。しかも海抜0mから0mまでなので標高分キッチリ登って下りることになります笑。標高グラフ見て笑ってしまいました。
個人的には今年イチきつかったです。
その他周辺情報 松崎町からトレイルに入ってからはコンビニは見かけませんでした。
トレイルを抜けて漁港に降りると自販機がポツンとある(なぜかダイドー率高し!自分調べ)感じなので水分と行動食は余分に持っておいた方が良いと思います。
道の駅に車を置いて駅に向かって歩き出します。
2024年12月29日 06:51撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 6:51
道の駅に車を置いて駅に向かって歩き出します。
伊豆急下田駅のバスターミナルから始発のバスでスタート地点の松崎へ。
2024年12月29日 07:08撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 7:08
伊豆急下田駅のバスターミナルから始発のバスでスタート地点の松崎へ。
松崎バスターミナル。
2024年12月29日 08:12撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 8:12
松崎バスターミナル。
先まで行っても戻ってくるから意味はないのですが笑、スタート地点に定めた松崎新港からトレイルを始めます。
2024年12月29日 08:23撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 8:23
先まで行っても戻ってくるから意味はないのですが笑、スタート地点に定めた松崎新港からトレイルを始めます。
晴天!
2024年12月29日 08:29撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 8:29
晴天!
この時間だとまだ波は穏やかでした。
2024年12月29日 08:29撮影 by  iPhone 14, Apple
3
12/29 8:29
この時間だとまだ波は穏やかでした。
のどかな町の風景も相まってこの時はゆるふわトレイルのつもりだったんですが..。
2024年12月29日 08:41撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 8:41
のどかな町の風景も相まってこの時はゆるふわトレイルのつもりだったんですが..。
ないのもはない!
2024年12月29日 08:47撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 8:47
ないのもはない!
2024年12月29日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 9:15
遠くに荒川、赤石、聖!
若干雲に隠れていましたが間ノ岳と北岳も見えました!
2024年12月29日 09:17撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/29 9:17
遠くに荒川、赤石、聖!
若干雲に隠れていましたが間ノ岳と北岳も見えました!
海の向こうにそびえる。
2024年12月29日 09:20撮影 by  iPhone 14, Apple
4
12/29 9:20
海の向こうにそびえる。
道路脇に個性的な彫刻が間隔をあけて並んでいました。とても良かったです。
2024年12月29日 09:24撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 9:24
道路脇に個性的な彫刻が間隔をあけて並んでいました。とても良かったです。
トレイルに入っても近くに波の音が聞こえて、普段歩いている山道とはまた違った感じでした。
2024年12月29日 09:32撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 9:32
トレイルに入っても近くに波の音が聞こえて、普段歩いている山道とはまた違った感じでした。
抜けた先が
2024年12月29日 09:36撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 9:36
抜けた先が
海岸、そして富士。
2024年12月29日 09:36撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 9:36
海岸、そして富士。
一番遠くに見えるのが後で登る烏帽子山。
2024年12月29日 09:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 9:44
一番遠くに見えるのが後で登る烏帽子山。
トレイルを抜けて里に下りるとエメラルドグリーンの浜。
2024年12月29日 10:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 10:02
トレイルを抜けて里に下りるとエメラルドグリーンの浜。
そしてまたトレイルへ。
2024年12月29日 10:11撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 10:11
そしてまたトレイルへ。
基本的にこの繰り返しなのですが、海抜0から0なので標高をキッチリ登って下りることになるため低山とはいえだんだん疲労が蓄積されていきます。
2024年12月29日 10:25撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 10:25
基本的にこの繰り返しなのですが、海抜0から0なので標高をキッチリ登って下りることになるため低山とはいえだんだん疲労が蓄積されていきます。
2024年12月29日 10:30撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 10:30
穏やかな石部の浜。
2024年12月29日 10:48撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 10:48
穏やかな石部の浜。
たまに民家の裏路地を歩くことも。
2024年12月29日 10:52撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 10:52
たまに民家の裏路地を歩くことも。
2024年12月29日 11:01撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 11:01
三競展望台。
2024年12月29日 11:17撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 11:17
三競展望台。
ここまで歩いてきた人だけが見られる絶景。
2024年12月29日 11:18撮影 by  iPhone 14, Apple
3
12/29 11:18
ここまで歩いてきた人だけが見られる絶景。
越えてきた山を振り返る。
2024年12月29日 11:35撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 11:35
越えてきた山を振り返る。
雲見浜に下りてきました。
2024年12月29日 11:36撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/29 11:36
雲見浜に下りてきました。
雲見橋からの絶景。
2024年12月29日 11:39撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/29 11:39
雲見橋からの絶景。
スルーするか迷いましたが烏帽子山に登ることに。
2024年12月29日 11:42撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 11:42
スルーするか迷いましたが烏帽子山に登ることに。
合計450段の石段( ; ; )
2024年12月29日 11:45撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 11:45
合計450段の石段( ; ; )
絶景!狭い展望台は暴風で怖いくらいでした。
2024年12月29日 11:59撮影 by  iPhone 14, Apple
3
12/29 11:59
絶景!狭い展望台は暴風で怖いくらいでした。
絶景!どこまでも続く海原。
2024年12月29日 12:00撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 12:00
絶景!どこまでも続く海原。
その展望台。登って良かったです。
2024年12月29日 12:01撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 12:01
その展望台。登って良かったです。
この2日間で一番キツかった高通山へのトレイル。
2024年12月29日 13:04撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 13:04
この2日間で一番キツかった高通山へのトレイル。
標高以上にタフな山でした。
2024年12月29日 13:40撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/29 13:40
標高以上にタフな山でした。
一応このトレイル上では最高峰。
2024年12月29日 13:41撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/29 13:41
一応このトレイル上では最高峰。
そして言うまでもなく絶景です。
2024年12月29日 13:41撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 13:41
そして言うまでもなく絶景です。
2024年12月29日 13:41撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 13:41
下りは風速40m(体感)の暴風に晒され、ザレたトラバース路で5回滑りこけて散々だったので、抜けた時は心底嬉しかったです。
2024年12月29日 14:40撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 14:40
下りは風速40m(体感)の暴風に晒され、ザレたトラバース路で5回滑りこけて散々だったので、抜けた時は心底嬉しかったです。
波が高くなり飛沫が舞うのが見えます。
2024年12月29日 14:50撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 14:50
波が高くなり飛沫が舞うのが見えます。
2024年12月29日 14:50撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 14:50
この時点で15時。
テントを張る場所も決まっていないし風も強くなる一方なので先へ進むか迷いましたが、ヘッデンもあるし山の上ってわけではないのでもう少し歩くことにしました。
2024年12月29日 15:03撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 15:03
この時点で15時。
テントを張る場所も決まっていないし風も強くなる一方なので先へ進むか迷いましたが、ヘッデンもあるし山の上ってわけではないのでもう少し歩くことにしました。
初日最後のトレイルに入ります。
2024年12月29日 16:39撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 16:39
初日最後のトレイルに入ります。
夕日が山の向こうではなく地平線の向こうに沈んでいくのを見たのはいつ振りだろう。
2024年12月29日 16:42撮影 by  iPhone 14, Apple
3
12/29 16:42
夕日が山の向こうではなく地平線の向こうに沈んでいくのを見たのはいつ振りだろう。
2024年12月29日 16:46撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 16:46
この場所が間違いなくこのトレイルのハイライトでした。とてもとても美しかったです。
2024年12月29日 16:46撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/29 16:46
この場所が間違いなくこのトレイルのハイライトでした。とてもとても美しかったです。
2024年12月29日 16:46撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 16:46
あと10分早く着いていれば!
2024年12月29日 16:49撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 16:49
あと10分早く着いていれば!
2024年12月29日 16:49撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 16:49
子浦の港に下りる頃にはもう暗くなっていました。
2024年12月29日 17:09撮影 by  iPhone 14, Apple
12/29 17:09
子浦の港に下りる頃にはもう暗くなっていました。
真っ暗な中、暴風の合間を縫って子浦ビジターセンターの駐車場脇の草むらにテントを張りました。
波の音を聞きながら熱燗とおでん。
2024年12月29日 18:20撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/29 18:20
真っ暗な中、暴風の合間を縫って子浦ビジターセンターの駐車場脇の草むらにテントを張りました。
波の音を聞きながら熱燗とおでん。
翌朝。
風が強くなければ本当はここに張りたかったんですが。
2024年12月30日 06:55撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 6:55
翌朝。
風が強くなければ本当はここに張りたかったんですが。
海抜0mから2日目スタート。
2024年12月30日 06:58撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 6:58
海抜0mから2日目スタート。
南国風。
2024年12月30日 07:07撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 7:07
南国風。
30分歩いて昨日テントを張った場所を見下ろす。
2024年12月30日 07:38撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 7:38
30分歩いて昨日テントを張った場所を見下ろす。
昨日とはまた違って鬱蒼としたジャングルのような雰囲気でした。
2024年12月30日 07:55撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/30 7:55
昨日とはまた違って鬱蒼としたジャングルのような雰囲気でした。
2024年12月30日 08:06撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 8:06
2024年12月30日 09:10撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 9:10
里に咲くアロエの花。とても綺麗でした。
2024年12月30日 09:15撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/30 9:15
里に咲くアロエの花。とても綺麗でした。
2024年12月30日 09:19撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/30 9:19
出発して2時間半、
2024年12月30日 09:20撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 9:20
出発して2時間半、
吉田の浜。
2024年12月30日 09:21撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/30 9:21
吉田の浜。
富戸の浜は流木やゴミが多く漂着していました。
2024年12月30日 10:06撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 10:06
富戸の浜は流木やゴミが多く漂着していました。
絶景トレイル。
2024年12月30日 11:04撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 11:04
絶景トレイル。
2024年12月30日 11:12撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 11:12
早く言って欲しかった。
2024年12月30日 12:35撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 12:35
早く言って欲しかった。
ダイドー率が高かったです。(自分調べ)
2024年12月30日 12:41撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 12:41
ダイドー率が高かったです。(自分調べ)
ついに最後のトレイルに入ります。
2024年12月30日 13:01撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 13:01
ついに最後のトレイルに入ります。
このトレイルの最後のピーク!
2024年12月30日 13:16撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 13:16
このトレイルの最後のピーク!
2024年12月30日 13:16撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/30 13:16
南伊豆の海が見えてきました。
2024年12月30日 13:18撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 13:18
南伊豆の海が見えてきました。
ゴールの石廊崎まであと2.3キロ。
2024年12月30日 13:18撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 13:18
ゴールの石廊崎まであと2.3キロ。
灯台が見えました。ちょっと泣きそうでした。
2024年12月30日 13:41撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/30 13:41
灯台が見えました。ちょっと泣きそうでした。
石廊崎オーシャンパーク。
2024年12月30日 13:46撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 13:46
石廊崎オーシャンパーク。
2024年12月30日 13:51撮影 by  iPhone 14, Apple
1
12/30 13:51
石廊崎に到着!
2024年12月30日 13:54撮影 by  iPhone 14, Apple
3
12/30 13:54
石廊崎に到着!
南伊豆ロングトレイル完歩しました!
2024年12月30日 13:55撮影 by  iPhone 14, Apple
2
12/30 13:55
南伊豆ロングトレイル完歩しました!
ずっと遠くどこまでも海でした。
2024年12月30日 13:59撮影 by  iPhone 14, Apple
12/30 13:59
ずっと遠くどこまでも海でした。
撮影機器:

感想

南伊豆ロングトレイルを松崎から南下ルートで歩いてきました。

歩き始めてから、はて?これはイメージしていたロングトレイルとは少し違って、何というか連続低山登山なのでは?と気づくのにそう時間は掛かりませんでした笑。しかも、海抜0mから標高分キッチリ登って下りるやつ。

最初のうちはトレイルを抜けて里に下りるとほっこりしていたんですが、そのうち次登る山のことを考えると急に真顔になるというか。
それでもやはり息を呑む絶景の連続に、その都度心を大きく動かされざるを得ませんでした。

南下ルートを選ぶか北上ルートを選ぶか迷いましたが、今回歩いてみて、海に向かっている高揚感がとても良かったので、個人的には南下で正解だったと思います。
特に最後のピークを越えた先、石廊崎の灯台の姿が見えた時、不覚にも少し泣きそうになってしまいました。

ゴールの石廊崎の向こうは、当たり前だけど、どこまでもずっとずっと遠くまで海でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら