ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7641417
全員に公開
雪山ハイキング
四国

石鎚山でご来光

2025年01月01日(水) ~ 2025年01月03日(金)
情報量の目安: A
都道府県 香川県 愛媛県 高知県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:12
距離
13.9km
登り
1,275m
下り
1,198m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:20
休憩
0:07
合計
1:27
13:15
2
スタート地点
13:30
13:30
32
14:02
14:07
25
14:31
14:32
9
14:43
宿泊地
2日目
山行
0:15
休憩
0:06
合計
0:21
10:32
8
宿泊地
10:39
10:45
7
10:52
宿泊地
3日目
山行
4:57
休憩
1:11
合計
6:08
4:34
23
4:59
4:59
7
5:06
5:06
8
5:14
5:14
38
5:52
6:07
15
6:22
6:24
14
6:37
6:38
12
6:49
6:51
10
7:06
7:07
14
7:21
7:38
5
7:43
7:45
4
8:18
8:20
10
8:30
8:31
14
8:45
8:45
23
9:08
9:13
31
9:44
9:44
21
10:05
10:05
9
10:14
10:26
20
天候 ずっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
2025年、巳年
まもなく明けます
2025年01月01日 06:47撮影 by  iPhone 14, Apple
32
1/1 6:47
2025年、巳年
まもなく明けます
あけましておめでとうございます
最高の1年になりそうな予感
2025年01月01日 06:54撮影 by  DC-G100, Panasonic
63
1/1 6:54
あけましておめでとうございます
最高の1年になりそうな予感
ヒェー寒い🥶
2025年01月01日 07:19撮影 by  iPhone 14, Apple
36
1/1 7:19
ヒェー寒い🥶
この正月は四国に遠征
石鎚山•剣山と周辺の観光を兼ねて回ってみます
33
この正月は四国に遠征
石鎚山•剣山と周辺の観光を兼ねて回ってみます
「登山編」

まずは石鎚山
ロープウェイは元日だけ営業開始が朝4時
登りは真っ暗で何も見えなかったが、
2025年01月01日 05:52撮影 by  iPhone 14, Apple
10
1/1 5:52
「登山編」

まずは石鎚山
ロープウェイは元日だけ営業開始が朝4時
登りは真っ暗で何も見えなかったが、
道中も素晴らしい眺望だったんだね❤️
18
道中も素晴らしい眺望だったんだね❤️
でもかなり険しいトラバース道が続いた
すれ違いの時なんか冗談抜きで命がけ😱
2025年01月01日 08:13撮影 by  iPhone 14, Apple
24
1/1 8:13
でもかなり険しいトラバース道が続いた
すれ違いの時なんか冗談抜きで命がけ😱
二の鎖の鳥居はしゃがんで通過
概ね積雪1.5mくらい
2025年01月01日 08:22撮影 by  iPhone 14, Apple
33
1/1 8:22
二の鎖の鳥居はしゃがんで通過
概ね積雪1.5mくらい
有名な鎖場は完全に雪に埋もれており使用している人は皆無
トリッキーなルートもこの山の魅力のひとつ
違う時期にもう一度登ってみたい
2025年01月01日 08:22撮影 by  DC-G100, Panasonic
31
1/1 8:22
有名な鎖場は完全に雪に埋もれており使用している人は皆無
トリッキーなルートもこの山の魅力のひとつ
違う時期にもう一度登ってみたい
成就社にお礼をしてから戻ります
2025年01月01日 10:00撮影 by  DC-G100, Panasonic
18
1/1 10:00
成就社にお礼をしてから戻ります
翌日剣山に登ろうとしたら、道中積雪と凍結のため通行止めとナビが😨
迂回路もないため泣く泣く登山を断念😭

実は通行止めは夜間のみで日中は大丈夫だったのだと夕方になってから知ったのだが後の祭り•••
そして、この勘違いがまたまた不思議な出会いに繋がることとなる•••
その話は後ほど
2025年01月02日 08:53撮影 by  DC-G100, Panasonic
22
1/2 8:53
翌日剣山に登ろうとしたら、道中積雪と凍結のため通行止めとナビが😨
迂回路もないため泣く泣く登山を断念😭

実は通行止めは夜間のみで日中は大丈夫だったのだと夕方になってから知ったのだが後の祭り•••
そして、この勘違いがまたまた不思議な出会いに繋がることとなる•••
その話は後ほど
気を取り直して向かった先は徳島市内にある「弁天山」というところ
国土地理院が認定している日本一低い山!
なんと標高6.1m
2025年01月02日 10:02撮影 by  iPhone 14, Apple
14
1/2 10:02
気を取り直して向かった先は徳島市内にある「弁天山」というところ
国土地理院が認定している日本一低い山!
なんと標高6.1m
登山スタートから20秒ほどで山頂へ
2025年01月02日 09:57撮影 by  iPhone 14, Apple
18
1/2 9:57
登山スタートから20秒ほどで山頂へ
ここで結婚式をあげる人たちもいるらしい😳
「これより下が無い出発の頂上」なんだって
2025年01月02日 09:58撮影 by  iPhone 14, Apple
15
1/2 9:58
ここで結婚式をあげる人たちもいるらしい😳
「これより下が無い出発の頂上」なんだって
それから初日にもう1座登っています
こちらは飯野山、通称「讃岐富士」
2024年12月30日 12:37撮影 by  DC-G100, Panasonic
32
12/30 12:37
それから初日にもう1座登っています
こちらは飯野山、通称「讃岐富士」
標高422mと低山だが、円錐状の美しい独立峰
新日本百名山
2024年12月30日 13:41撮影 by  DC-G100, Panasonic
17
12/30 13:41
標高422mと低山だが、円錐状の美しい独立峰
新日本百名山
今回は石鎚山と剣山がメインだったので
いささか消化不良となってしまった
それでも「讃岐富士」と「日本一低い山」に登れただけ、まだ良かったと思いたい🥲
2024年12月30日 14:08撮影 by  DC-G100, Panasonic
17
12/30 14:08
今回は石鎚山と剣山がメインだったので
いささか消化不良となってしまった
それでも「讃岐富士」と「日本一低い山」に登れただけ、まだ良かったと思いたい🥲
とりあえず3つ登れてよかったね😀
2024年12月30日 13:57撮影 by  DC-G100, Panasonic
28
12/30 13:57
とりあえず3つ登れてよかったね😀
続いて「観光編」

「絶対行ってみて!やばいから😅」
仲間に言われてやってきた父母ケ浜
日本版「ウユニ塩湖」
2024年12月30日 15:56撮影 by  DC-G100, Panasonic
29
12/30 15:56
続いて「観光編」

「絶対行ってみて!やばいから😅」
仲間に言われてやってきた父母ケ浜
日本版「ウユニ塩湖」
みんなピョンピョン飛んでいた
2024年12月30日 15:45撮影 by  DC-G100, Panasonic
29
12/30 15:45
みんなピョンピョン飛んでいた
2025年も良い年になりますように🥹
2024年12月30日 16:24撮影 by  DC-G100, Panasonic
36
12/30 16:24
2025年も良い年になりますように🥹
大晦日は高知へ
拠点を四国中央市にしているので、どこに行くにも似たような距離
2024年12月31日 10:04撮影 by  iPhone 14, Apple
20
12/31 10:04
大晦日は高知へ
拠点を四国中央市にしているので、どこに行くにも似たような距離
高知城
天守閣と隣接している歴史博物館は休業
弁天山より高い大高坂山にそびえ立つ名城
2024年12月31日 10:19撮影 by  DC-G100, Panasonic
20
12/31 10:19
高知城
天守閣と隣接している歴史博物館は休業
弁天山より高い大高坂山にそびえ立つ名城
続いて「ひろめ市場」へ
いーね、ここ❣️
ものすごい活気だ!
2024年12月31日 10:56撮影 by  iPhone 14, Apple
20
12/31 10:56
続いて「ひろめ市場」へ
いーね、ここ❣️
ものすごい活気だ!
カツオの藁焼き
藁を入れるたびに豪快な火柱が🔥
2024年12月31日 10:58撮影 by  iPhone 14, Apple
21
12/31 10:58
カツオの藁焼き
藁を入れるたびに豪快な火柱が🔥
「はりまや橋」
一応おさえなきゃと思い寄ってみたがなんと工事中
日本三大がっかり名所で、さらにがっかり😞
2024年12月31日 11:31撮影 by  iPhone 14, Apple
18
12/31 11:31
「はりまや橋」
一応おさえなきゃと思い寄ってみたがなんと工事中
日本三大がっかり名所で、さらにがっかり😞
「桂浜」
でもこちらは安定の景色!
2024年12月31日 12:21撮影 by  DC-G100, Panasonic
23
12/31 12:21
「桂浜」
でもこちらは安定の景色!
「高知はついでに来るところじゃなか!
おまん、飛ばし過ぎじゃき😠」
2024年12月31日 12:28撮影 by  DC-G100, Panasonic
23
12/31 12:28
「高知はついでに来るところじゃなか!
おまん、飛ばし過ぎじゃき😠」
そう言われて最後に寄ったところは「安居渓谷」
2024年12月31日 15:37撮影 by  iPhone 14, Apple
10
12/31 15:37
そう言われて最後に寄ったところは「安居渓谷」
石鎚山系の森から流れ注ぐ仁淀ブルー
年間でもこの時期は特に綺麗なんだとか
2024年12月31日 14:54撮影 by  DC-G100, Panasonic
24
12/31 14:54
石鎚山系の森から流れ注ぐ仁淀ブルー
年間でもこの時期は特に綺麗なんだとか
「水晶淵」
西沢渓谷に似ている•••
2024年12月31日 15:01撮影 by  DC-G100, Panasonic
20
12/31 15:01
「水晶淵」
西沢渓谷に似ている•••
さて剣山を断念した日、弁天山の後に訪れたところは鳴門海峡
2025年01月02日 12:31撮影 by  iPhone 14, Apple
17
1/2 12:31
さて剣山を断念した日、弁天山の後に訪れたところは鳴門海峡
徳島に来たらぜひ渦潮を目の前で見てみたい•••
13時過ぎが最も見頃とのことで、
2025年01月02日 12:29撮影 by  DC-G100, Panasonic
21
1/2 12:29
徳島に来たらぜひ渦潮を目の前で見てみたい•••
13時過ぎが最も見頃とのことで、
その時間の観光船に乗り間近から眺めてみた☺️
あちこちにはっきりとした渦が🌀•••
大迫力❗️

2025年01月02日 13:26撮影 by  DC-G100, Panasonic
35
1/2 13:26
その時間の観光船に乗り間近から眺めてみた☺️
あちこちにはっきりとした渦が🌀•••
大迫力❗️

その後、全く予定していなかった「眉山公園」へ
徳島市民のオアシス
そしてここになんと⁉️
2025年01月02日 15:08撮影 by  iPhone 14, Apple
11
1/2 15:08
その後、全く予定していなかった「眉山公園」へ
徳島市民のオアシス
そしてここになんと⁉️
あの神武天皇が😳•••
また呼ばれたようだ!なぜだろう⁉️
2025年01月02日 15:22撮影 by  DC-G100, Panasonic
18
1/2 15:22
あの神武天皇が😳•••
また呼ばれたようだ!なぜだろう⁉️
最終日、日本三大秘境祖谷の「小便小僧」と、
2025年01月03日 08:46撮影 by  DC-G100, Panasonic
22
1/3 8:46
最終日、日本三大秘境祖谷の「小便小僧」と、
日本三大奇矯「祖谷の蔓橋」を訪れている間、
ずっと考えていたがわからなかった😑
2025年01月03日 09:44撮影 by  iPhone 14, Apple
31
1/3 9:44
日本三大奇矯「祖谷の蔓橋」を訪れている間、
ずっと考えていたがわからなかった😑
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

あけましておめでとうございます
石鎚山山頂から初日の出を見ようと、真夜中にホテルを出発して4時半より登山開始
この冬は例年にない大雪だそうで、つぼ足を一歩踏み外すと腰まで雪にハマる始末です
特に二の鎖小屋から先、狭くて急な登山道は息を呑むほどの険しさで、久しぶりに滑落の恐怖が足元にまとわりつくような感覚を覚えました

やがて東の空が真っ赤に染まり始め、山頂に着くと天狗岳の横にはたった今太平洋から顔を出したばかりの太陽が!
その神々しい光景は凍える風や険しい雪道を越えた者だけが許される祝福のようだと感じました


今回、神武天皇に呼ばれた(勝手にそう思っていますが)意味を考えてみました
• 最終日は祖谷渓と弁天山・鳴門海峡を見学し、
 そのまま高松空港に戻る予定だった
• 剣山に登っていれば眉山公園に行くことは
 無かったしそもそも存在を知らなかった
• 通行止め時間の勘違いに気がついたのは
 神武天皇像を見た直後だった
さて•••••••••••
これは今回は剣山に行かなくて正解だったということじゃないだろうか?

帰ったら、昨年橿原神宮で購入した「漫画 神武天皇御一代記」を見返してみようと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら