記録ID: 7643150
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬
水無滝
2024年12月31日(火) [日帰り]
兵庫県
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 333m
- 下り
- 252m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:神鉄有馬温泉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【有馬口駅〜水無滝】 序盤は快適な林道歩きです。深戸谷への分岐付近から道は細くなり、最初の堰堤を越えると水流のない川床を歩くことになります。浮石に気をつけながら歩けば、沢初心者でも危険はないでしょう。 水無峠への分岐を過ぎると、周囲が暗くなり、目の前に水無滝が現れます。20mの岩壁は圧倒的な威圧感。今日は水量少な目でした。しばし秘境感を楽しみ、2025年を乗り切るエネルギーをいただきました。 【〜妙見谷】(ここから先は一般ルートではありません) 以前は滝の向かって左側の崖をよじ登っていましたが、高度感が苦手なのとホールドが少ないため、昨年から、少し下流の斜面を立ち木につかまりながら登るルートを使っています。斜度はきついものの立ち木を利用できるので崖ルートよりもかなり安全です。昨年よりイバラの数が増えていて、服を引っかけないよう注意して進みました。 斜度が落ち着いた頃、左手にピンクリボンが現れますが、これが妙見谷へのショートカットの入り口です。妙見谷まで細い踏み跡が続いています。 途中崩落個所がありますが、少し巻けば突破できます。尾根に出る直前に昨年はなかった倒木がルートを塞いでいて、苦労して乗り越えました。 落葉の斜面をお尻で滑ったり、倒木を乗り越えたり、フィールドアスレチックのような登山になります。腰に不安があったので灰形山はスキップして妙見谷を有馬温泉街まで下りました。 |
その他周辺情報 | 新開地で湯浴みとランチ。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヤマレコMAP
水500ml
カロリーメイト2ブロック
タオル
着替え
汗止め
ヘッドライト
物理コンパス
|
---|
感想
水無滝登山はここ数年年末の恒例行事になりました。
ヤマレコの皆様、今年も楽しいレコを投稿くださりありがとうございました。また、私のレコにいいねをくださりありがとうございました。この場を借りてお礼を申し上げます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する